ホーム >> 無線ブログ集 >> 5月23・24運用記

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 小電力で頑張るぞ! フクオカKD7&JA6SVEのブログ 小電力で頑張るぞ! フクオカKD7&JA6SVEのブログ (2019/5/18 22:07:10)

feed 5月23・24運用記 (2015/5/25 0:11:35)
23日は最近CMが超忙しいため仕方なく休出でした(第2・4土曜は休みです)
ランチタイムCBワッチするも聞こえずで、北九州第二レピーターでCQすると、ふくおかTO723局とつながり、レピーターのメンテナンスしてきたとのことでした。
アクセスレポートと昼間の稼働状況のレポートを送ることくらいしかできないので安定して稼働することを祈りたいと思います。
夕方は、ショートで曽根干潟へ。
CB入れたら、ヤマグチAA515局(西鳳翩山)、ふくおかTO723局(門司区)のQSOがM5で入感。久々にRJ-410でノイズのないクリアな声が聴けました。
DCRに移行とのことでついていって3局ラウンドQSOとなりました。DCRハンディホイップでM5交信できました。
都合上、途中離脱しないといけなかったのでファイナル送り、そのままワッチしながら帰宅。途中途切れながらも苅田町の殿川ダム交差点付近で両局ともM5で入感。特小L3に10分後移行を確認。こちらも受信するために、24Lとアマ機で待機するも流石に聞こえずでした。
夜はコンディションもいまいちそうなので移動は中止。

24日は姪っ子が小学校最後の運動会とのことで、朝から夕方まで八幡の方へ。行きも待機中も帰りもDCRは何も受信せず。
帰宅後数値アップで窓辺でワッチしたけどなにも聞こえず。疲れてたのかいつの間にか2時間ほど体の電源ダウン。
その後、数値落ちたもののまた上がることを期待して、家の事が一通り終わった後に自宅から一番近い海のある行橋市簑島に移動運用にいきました。
時間は20時30で、街灯も人家もなくいろんな意味で何が写るかわからないため画像ありませんが苅田寄りのトイレポイントです。波の音にまぎれて歩く音が何回か聞こえたのは多分気のせい・・・

まず、ここでは北九州第二レピーターにアクセスでき、M5で受信できましたが、残念ながら、以前にも書いた九州工場と思われる特小レピが悪さをして、ダブルアクセスになります。調べてみたらどうも全部トーンなしでレピーター設置されてるようです。多分、支障はないと思うけど、スケルチ開いての運用は厳しいかもしれません。

RJ-410またチカチカしてたので電池交換していざ運用。数値も少し上がり気味で少し期待しつつワッチしてると、いわてDE69局をQSBを伴いながら受信。最初数字が取れなかったけど何回か聞いて確認。呼びかけるも届かず、ちょうどヒロシマ局とのQSOにはいったようでした。その後落ちて聞こえなくなりました。

その後、波の音だけでさみしい中、DCRや特小で波をだすも応答局もなくでどうしようか考えてるところでイバラキAB399局の声が若干弱めで聞こえてきました。最初はイバラキABまでコピーできたけど数字が確認できずでした。
もちろん応答しましたが届かず。

CB運用しだして、地域アルファベットまでしっかり確認できるけど数字が確認できないことが多い気がしてます。

その後ちょっとしてカナガワFJ251局のCQをM4でちょっと遠目ながら安定して受信。コンクリートの堤防の上に置いたらシグナルアップでした。残念ながらこちらからは届かずでした。
そんな感じで22時ころ撤収しました。

最近、ICBシリーズがほしいためオクをチェックしてますが、ちょっとな金額まで上がるので気長に探してみようと思います。R100DやR20D等人気特小機ジャンクも含めチェックしだした半年前に比べ値が上がってる気がしてるのでフリーライセンスラジオが人気になってるものだと感じます。
NX-MINIやDCRのヤギもほしいのでこれからも頑張っていきたいと思います。



execution time : 0.016 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
39 人のユーザが現在オンラインです。 (27 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 39

もっと...