Strict Standards: Redefining already defined constructor for class User_EncryptPassword in /home/wbs/nx47.com/public_html/modules/user/preload/Primary/EncryptPassword.class.php on line 20
無線ブログ集 - 特小-DCRゲートウェイ 中間報告 - ライセンスフリー無線情報
  ホーム >> 無線ブログ集 >> 特小-DCRゲートウェイ 中間報告

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link こちらはサッポロ-RX178 無銭実験局運用中 こちらはサッポロ-RX178 無銭実験局運用中 (2019/12/16 10:37:15)

feed 特小-DCRゲートウェイ 中間報告 (2017/5/18 16:55:24)
 中々進捗が無く、皆さんに報告出来る事も無く、またCMもそこそこ忙しく検証も出来ていなかったのですが、現段階での既出問題点、改善妄想案を。

問題点
 ○特小RPTにアクセスが出来ない

 兎にも角にも、皆さん揃って羊ケ丘設置の特小RPTにアクセスが出来ないので、実験のしようが無いというお粗末な現状。
 ノイズやら抑圧?やら色々と頭を悩ませました。
 ノイズ対策も電源も何個か取り替えたりなんだりとしましたが解決せず。
 抑圧もそこそこなさそうな「感じがしていた」のですが、違うんですね。完全な抑圧でした。

 検証方法としては
 ・特小RPT(L14)直下に立つ
 ・札幌南RPT(L17)とはDJ-R100Dでアンテナ5本表示で接続可能。
 ・L17にアクセス直後にL14にアクセス。PTTを押している間はL17は不通になる。
 ・L14がL17に干渉している可能性があるので、DCRの動作を停止する。
 ・同上のアクセス試験をするも、何も問題無くお互い動作する。

 この事から、DCRの電波が抑圧しているであろうことが予測されます。
 抑圧が原因であれば、距離を離すしかないとは思うのですが、LANケーブルを用いて20m程試しに離してみたもののあまり変化は感じられず。
 
 特小RPTからちょっと離れるとRPTとアクセスは出来ないものの、受信は出来る状態の理由は改めて言うと「DCRの抑圧により、特小の受信が困難になっている。」また送信範囲はそれなりに確保されているのは、端的にDCRからの抑圧に関係ないからって事になります。
 お蔭様で、同所に外部VOXを利用した連結レピーター構想も不可となりました。

 これは詰んだな、、、と思っていたのですがそのまま昨晩自宅マンションのベランダからL14に向けてアクセスを試みた所、おもいっくそM5で受信出来るんですね。
 また、会社の屋上でもM5とはいきませんが、結構強めでアクセスが可能なんですね。

 はて???
 一応実験の最中に、DCRのアンテナの位置を若干変更したり、DCRの出力を5wから1wに変更したりとした結果なのかも知れません。当然見通し(双眼鏡で何となく見えるっちゃ見えますし)だからって事もあるでしょうけども。

 という事は、外部VOXによる連結レピーターをウチのベランダに設置すりゃ出来ない事もないのか?という妄想も出てきます。

 羊ケ丘設置のDCRの電波を、豊平で抑圧を受けるわけもありませんし、ベランダの設置場所と設置方法にもよりますが、どちらもM5でバリバリ受信が出来るわけですので、ここに連結レピーターを設置すりゃ「札幌南」⇔「豊平」⇔「羊ケ丘」という経路が作れるのでいい感じかも知れないですね~という妄想。

 特小ユーザーは、あくまで「札幌南」にのみアクセス。
 DCRユーザーは、羊ケ丘のみにアクセス。

 特小とDCRは、ウチで繋ぐ。
 出来ればいいなぁ、、、って事で簡易的な実験はしてみたんですね。

 DCRを羊ケ丘向けに送信。特小からは綺麗な変調が届いてきます。
 特小から羊ケ丘に向けて送信した際は、無変調状態でも何やら被ったような感じの変調が聞こえます。PTTを離した一瞬(ディレイの1秒程)綺麗なホワイトノイズになります。
 まぁやっぱり多少なりとも抑圧を受けている状態なんでしょうねぇ~
 ただ、手持ちの特小の位置を変えるとノイズが少なくなったり、受信してくれなかったりと出てきますから、設置箇所の選定も考えなければならない感じではあります。
 これからの時期、あまりにもマストをベランダに設置し過ぎると我が家の国土交通大臣より「布団が干せないでしょ!」と激怒されますのでねぇ(苦笑)

 もう一つは、単純に外部VOXを利用した連結レピーターと口で言うのは簡単なんですが、まーボリューム調整が難しく。
 幸いGK-D01(ゲートウェイ機)にはAGCが入っていますのでまだいいんでしょうけど、やってみると結構調整に難儀しそうです。微調整を自宅で出来るという点ではいいのですがねぇ

 こんな失敗を繰り返していく中で、「あー、それなら自宅でゲートウェイ組んで、そこから札幌南に繋げた方が早かったかも、、、」なんて事を思っちゃったわけですが、そこは内緒の方向でお願いします(爆)
 少なくともDCR自体は羊ケ丘の方がよろしいでしょうからねぇ~

 ま、調整の際にはご協力お願いします。
 

execution time : 0.092 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
62 人のユーザが現在オンラインです。 (55 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 62

もっと...