ホーム >> 無線ブログ集 >> 釣行ついでに市民ラジオ運用

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 釣行ついでに市民ラジオ運用 (2017/6/17 17:02:12)
6月17日(土)は前の記事で紹介しましたが。福田漁港で小あじの釣行でした。
せっかく海の近くだったので、釣れなくなった時間には市民ラジオを運用ました。

イメージ 1

ハンディ機でうろうろすると、いくつかのチャンネルでたくさんの局の声が聞こえてきます。
海に近づくとはっきりと信号強度が強くなります。しかし、今日は運送業者の無線も勢いが良く、全チャンネルガサガサした感じで、Sメーターは常に2~3をふらふらしています。福田漁港はもともと少しノイジーなのですが今日はそれ以上のがさつきぶりです。

こういったときはポータブル機でがっつりと飛ばしたほうがいいのでしょうが半分釣りで半分市民ラジオというスタイルなのでお手軽にハンディ機で応戦しました。
各局から届く電波は強力で、メーターがビンビン踊ります。竿を見ながらチャンネルを回して、竿に反応があると、トランシーバーを置いて竿を握り、魚を取り込み、また仕掛けをセットするとトランシーバーに持ち替えるという忙しい運用となりました。

福田漁港からの交信
7:16 イワテB73局 岩手県 53/53 岩手県にいるB73さんとの交信は貴重?
7:19 ミヤギIT03局 51/51 ちょっと自信なし
9:36 かがわ2797局 57/55 QSBがあるものの強力でした。
9:44 えひめCA34局 57/55 

袋井市の田園地帯から
10:49 シマネMC228局 日本海MM 59/59  59って!!終始安定して入感。
11:01 くらしきFV223局 57 を送ったところで見失いました。

そのほかにも各地からの電波は小さなトランシーバーに届いていました。それにしてもどの局も電波が強かった~~。
浜松各局の声もいつもよりかなり強力に福田港や袋井市の田園地帯に聞こえてきました。皆さんSR-01で運用されていたのかなあ?

たぶんもっと集中していれば、釣果はもっと伸びただろうし、腰を据えてSR-01で運用すれば交信局数も伸びたかもしれません。
でもいいんです。両方楽しめたことのほうが自分にとっては「スゴイコト」だからです。
久しぶりに「休日に遊んだ」って感じでした。


execution time : 0.016 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
11 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 11

もっと...