ホーム >> 無線ブログ集 >> 年末~1月2日運用記(2018初運用)

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 小電力で頑張るぞ! フクオカKD7&JA6SVEのブログ 小電力で頑張るぞ! フクオカKD7&JA6SVEのブログ (2019/5/18 22:07:10)

feed 年末~1月2日運用記(2018初運用) (2018/1/7 0:45:58)
年末年始は例年嫁の実家に行くのですが、先週餅つき後からインフルエンザが複数家族で出てしまい今年は自宅で過ごします。
当局一家は運よく感染することなくでした。

31日は、夕方の、平尾台移動のふくおかTO723局とつながり、年末の挨拶を交わし、夜は毎年行ってる英彦山の高住神社へ。
移動中は、FTM-400DとFT-2D、DJ-DPS70の三台体制で、439.24MHz三郡山レピとDCRをワッチしながら、普段からお世話になってる福岡各局とワイヤーズで交信しながら行きました。当局のノードが届かなくなっても、田川に入ると英彦山中腹に設置されてるノードがカバーしてるためほとんど途切れることなく4局でラウンドQSOできました。

数年ぶりに雪も全くない状態でした。2017もあと30分のところでDCRでのCQを出したら、新局のやまぐちNC36局とつながります。宇部とのことで当地で59で入感です。その後、2018年に突入。簡単に参拝は済ませ帰宅しました。

1日は家でワッチするもつながらず。
2日は昼過ぎに時間が取れたため、行橋の簑島へ。
イメージ 1
行きがけに熊本の局とワイヤーズでQSOして、フリラの運用に行ってる件をお話しするとDCRやってますとのこと。話聞いてみたらいたら正月にクマモトHR787局と話してた某局さんでした。こんなところで接点がでるとは。

福岡はDスター事情があまりよろしくなく、北九州市ですらレピーターがありません。県内ほぼ全域を有志の方で構築されてるワイヤーズXの方が運用しやすいと思ってます。普段ワッチしてるFUKUOKA-LINKにもフリラをやられてる方、興味を持たれてる方が何人かおられます。
イメージ 2
到着してからは3バンド待機するもノーメリット。国東レピも停波したままのようです。
そこで、こんな時のために用意してきた、だいぶ前に作って、少ししか実験出来てなかったレピーター連結装置のテストをしました。ここでは、北九州第二レピと小波瀬レピがつながるのでここでやりました。
一人でやったので、車の上に20Dと100Dをセットし、離れたところで、ダウンリンク側に24Lを音量上げてモニター状態。10m程離れたところからアップ側に別のリグでアクセスし、耳を澄ませて自分の声が聞こえるかやりました。家ではとてもできない実験メニューです。結果は成功のようです。家ではなかなかうまくいかなかったのですっきりしました。
イメージ 3
その後、釈迦岳の一つ隣の山に移動のオオイタHM430局と年末ぶりにつながりました。
仕事の移動の時間が変わったためか以前はよく朝につながってましたが声が聞こえなくなってました。
その後もフクオカBG37局とつながるも移動中とのことでまた後に。

市民ラジオもずっと聞いてましたが静かなものでした。夕方になり、タイムアウトで撤収しました。帰りがけもヤマグチYN24局と一瞬つながりますが、市内に入ったら厳しくなりました。

昨年は運用も控え目にしてたのですが、今年はどうなるか?
時間が取れたら短時間でも運用はしてます。聞こえてましたらよろしくお願いします!




execution time : 0.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
27 人のユーザが現在オンラインです。 (22 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 27

もっと...