ホーム >> 無線ブログ集 >> ミエAC129 CB・特定小電力・パーソナル・デジタル簡易無線局

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link ミエAC129 CB・特定小電力・パーソナル・デジタル簡易無線局 ミエAC129 CB・特定小電力・パーソナル・デジタル簡易無線局 (2019/2/8 9:35:02)

現在データベースには 389 件のデータが登録されています。

feed ノイジーだった市民ラジオ (2015/10/24 23:55:16)
イメージ 1

 今日は午前中から昼過ぎまで運用したが27MHz帯はノイジー。市民ラジオ8chには「ピロピロピロピロ」と不明の信号や「ブォーーン」ノイズが頻繁に聞こえていた。

 沖縄県で運用中のうらそえVX124局は聞こえずだったが先日アイボールしたミエTK39局と交信してボウズは回避した。


 いつも交信できたときだけ動画UPしているので四日市港はいつでも運用したら繋がるように感じてしまう。それではいけないので繋がらなかった今日もアップしました。

feed よく聞こえた石垣島のCB無線局 (2015/10/11 13:23:52)
イメージ 1

 雨上がりの朝、ホームセンターで買物を終え、車に戻りIC-7000で27MHz帯を受信すると8chで石垣島のおきなわYC228局が聞こえていた。

 四日市港へ急行。途中ずっと聞こえていました。フェージングはありますが長い時間聞こえていたのでEスポ反射では無くF層反射かな。

イメージ 2

 おきなわYC228局のCQに応答すると一発で交信できた。交信後もしばらく聞こえておりました。一行掲示板をみると関東や関西の局も繋がっていた。Eスポのシーズンは終わったようですがF層のシーズンに入っているようです。


交信局
201510110952 おきなわYC228局 石垣島 54/54 CB8ch




feed アンテナはちゃんと立てないとダメみたい (2015/10/10 11:42:50)
イメージ 1

 市民ラジオを受信するために立てている29MHzのモービルアンテナです。受信しかしないのでアースは取ってませんがとても良好に受信してます。このアンテナはマッチング回路が入っていないのかゼネカバ対応します。6MHz帯の短波放送も良好に受信しています。

イメージ 2

 最近アンテナが目立たないようにしようと考えていてワンセグのアンテナみたいにガラスに貼り付けてやってみたが結果はダメだった。UHFのように波長が短い電波は車内まで入ってくるようですが波長が長いせいなのかHF帯の電波は車内アンテナでは厳しいみたい。見栄えなんて気にしないでアンテナはちゃんと立てないといけませんね。



feed 10月Eスポ 市民ラジオで沖縄と交信 (2015/10/8 12:48:48)
イメージ 1

 なかなかEスポが発生しなくなってしまった10月ですが、今日は27MHz帯がザワザワしていた。血圧を下げる薬が切れてしまったのでランチタイム前に病院で診察、終わって11m1行掲示板を見るとならAI46局が沖縄県のうらそえVX124局と交信した旨のレポートを上げていた。

 私の血圧も上昇気味だがイオノの数値もやや上昇。家を通り過ぎて四日市港へ向かいました。到着してトランシーバーを取り出しスイッチを入れるとうらそえVX124局がシズオカCE33局にレポートを送っていた。

 交信が終わったタイミングでこちらからコールするとうらそえVX124局からコールバックがあり交信ができた。途中聞こえなくなってしまいましたがレポートはしっかり了解できた。交信成功で血圧はさらに上昇したかも。今日は大満足である。

交信局
1205 うらそえVX124局 沖縄県本島 51/53 CB8ch




feed 特小レピーターで遊ぶ (2015/10/4 13:12:52)

イメージ 1



特小伊吹レピーターにラクラクアクセスできる三重県東員町に移動して無線運用を行いました。

四日市市からも伊吹レピーターはアクセスできるポイントはあるが業務局と混信することがあります。

ワッチを開始するとタイミングよく大阪府交野市移動のおおさかEC189局がアクセスされていた。やや途切れていましたが内容は了解できた。早速応答して交信しました。アクセスはピンポイントとのこと。10mWだからわかる微妙な位置。後半はバッチリアクセスできてました。

そして岐阜県大垣市移動のアイチRL330局とも交信。とても良好でした。大垣市は近いけどレピーターを、介さないと繋がらない。中継局の威力を感じた。

また、徳島県剣山でヒョウゴTF246局が運用しているとの情報があったのでレピーター経由で繋がらないかと期待したが残念ながらもふすけさんの声は聞こえてこなかった。

feed 四日市垂坂公園で運用 (2015/10/3 12:13:40)

イメージ 1



四日市港から車で15分くらいのところにある「垂坂公園(たるさかこうえん)」で無線運用しました。

ここは整備された公園で小高い丘になっておりウォーキングに最適のようです。眺めの良い場所があり四日市市街、四日市港、知多半島、セントレアなどが良く見える。名古屋市方面は木々でよく見えません。

標高は50m程度ですが家でやるより確実に良く飛ぶ。特小とデジ簡を持ってきて受信すると多くのチャンネルで業務局の通話が聞こえました。

デジタル簡易無線では四日市市内をモービル移動中のみえTK39局と交信途切れることなく良好に交信が出来ました。

交信局
1155 みえTK39局 四日市市 M5/M5 DCR16ch

feed 10月の市民ラジオ (2015/10/2 11:15:17)
イメージ 1

 台風から変わった温帯低気圧が発達して爆弾低気圧となり日本の広い地域で大荒れの天気になった。四日市は深夜に激しい雨だったが朝には晴れていた。

 今日は朝から妻のモービルを整備して空気圧をチェック。GSで空気を入れて四日市港に立ち寄りモーニング運用しました。北からの風が強かったが寒くも暑くもなく快適な陽気。ICB-680を取り出し市民ラジオでCQ。海外局が聞こえていたが国内局は聞こえなかった。

 10月のEスポの発生が少なくDX交信はなかなか難しい。しかし難しくなってくるとなんとかチャンスを物にしようと熱くなってしまう。去年の10月は石垣島のおきなわYC228局と繋がっている。

 今年は石垣島以外にも沖縄本島にアクティブな市民ラジオ局が居る。沖縄本島⇔四日市はF層反射での交信が距離的に難しいのかもしれませんが繋がる可能性はあるのでできる限り運用してチャンスを増やそうと思います。

feed テスター 電圧電流抵抗 (2015/9/28 0:03:34)
イメージ 1

 テスターを新調しました。特別いいものでもなく普通に使えるものです。秋の夜長、シャックで何かいじるときに使います。

feed F層に期待… (2015/9/26 19:00:00)

イメージ 1



9月も後半戦、F層反射のDXを狙ってイブニング運用を行った。陽が落ちるとググッと気温が下がる。そらそろジャンパーを用意しとかないと!

27メガヘルツ帯はキュル音やブーン音が入るが落ち着いた状態。わずかなチャンスに期待を寄せた。

愛知県碧南市には同じくチャンス到来を待つ、あいちMA48局が運用されていた。お声がけしてローカル情報を交信した。伊勢湾を挟んでCQ合戦。しかし残念ながらDXの交信はできなかった。

交信局
あいちMA48局 愛知県碧南市 52/55 CB8ch

受信局
なごやCE79局 名古屋市 51 CB8ch

feed 仕事なので短時間運用 (2015/9/21 22:22:33)

イメージ 1



シルバーウィーク真っ只中ですが今夜は仕事。夜勤だから寝る必要がありますがランチタイムの短時間運用を行いました。

四日市港に到着するとアンテナを立てた車がスタンバイ。おおさかCB81局でした。DCRでコール、そしてアイボールQSO。

あれこれ話しながら市民ラジオをワッチしていると、ふくしまHO723局のCQが入感。三重県鳥羽市から運用とのこと。ランチタイムの短時間にアイボールと交信ができて大満足。ありがとうございました。

交信局
おおさかCB81局 四日市港 M5/M5 DCR15ch
ふくしまHO723局 鳥羽市 51/51 CB8ch


« [1] 29 30 31 32 33 (34) 35 36 37 38 39 » 

execution time : 0.037 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
20 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 20

もっと...