ホーム >> 無線ブログ集 >> ナガノK2的生活史

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link ナガノK2的生活史 ナガノK2的生活史 (2024/4/25 20:35:07)

現在データベースには 589 件のデータが登録されています。

feed 本日のイブニング運用 (2018/6/6 20:38:13)
イメージ 1


小雨が、降ったり止んだり。今日一日、そんなお天気でした。

こんな日は、虫たちも元気いっぱい。

刺される前に対策を、と。

蚊取り線香作戦です。

しかし、なにぶんテントの中。ドアを開けていても、喉が痛くなるわけでして。
服が臭くなるわけでして。

みなさん、こんな時、どうされているのでしょうか。

おしえてください。




そして、今日は 各局、安定して長く入感していました。
F 層だったのでしょうか。(?)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【本日のログ】  2018.6.6 イブニング 自宅庭より


そらちYS570局 52/51(2回目51/55
ナラSX65局 51/52
しりべしCB49局 53/54
ひょうごTT314局 51/51
シマネMS228局 54/51
かみかわF62局 53/54
サッポロMJ11局 51/51
かみかわEF35局 53/54


皆さま、本日も、どうもありがとうございました!


・・・・・・・・・・・






feed やっとペースを取り戻しました (2018/6/6 16:55:49)
5月は、一週間も遊ばせてもらったわけですが。

北海道から帰ってきてから、スケジュールがいっぱいで、なかなか運用する余裕がありませんでした。

残務整理と通常ルーチンに加え、一泊研修旅行、トレッキングイベント主催者側、肉体の精密検査、岩菅山開山祭、女子会登山。隙間の時間に、今回の移動運用の報告とログアップ。




ようやく、ここに来て落ち着いた感じです。
(通常勤務に集中できる状態)


よって、皆さまのブログにもお邪魔することなく、バテておりました。


復活します!!






イメージ 1


昨日は、トレッキング仲間と軽く山登り。

久しぶりにのんびりできました。









イメージ 2


時期的に、ほぼ毎日、山菜採り。

ただ今、ネマガリダケのシーズンです。

お風呂に入ると気付く、痣だらけな身体。(笑)








イメージ 3


そして、運用も少し。



なんと、このタイミングで梅雨入りとは。(^^;

2千円のワンタッチテントで、なんとかしのぎます。雨漏りをガマンして。

まあ、この値段ですから、ワンシーズン耐えてくれれば御の字でしょう。



そんなこんなで、ここ最近のログが遅れました。
抜け落ちているかもしれません。ご指摘ください。




・・・・・・・・・・・・・

【ここ最近のログ】



2018.5.26 モーニング 高天ヶ原ゲレンデより

ヤマグチSH33局 CB8ch 52/54




2018.5.28 モーニング 高天ヶ原ゲレンデより

やまぐちLX16局 CB8ch 51/51




2018.6.4 イブニング 自宅庭より

よこはまGA422/8局 CB5ch 52/52 釧路港




2018.6.5 (昨日)

午後のティータイム
群馬県吾妻郡中之条町 渋峠より

ぐんまBM1局 CB8ch 54/51 群馬県前橋市
ながのAA61局 CB3ch 56/57 長野県長野市
いばらきOH501局 DCR23ch M5/M5
ぐんま1328局 DCR23ch M5/M5 群馬県前橋市



イブニング
長野県下高井郡山ノ内町 志賀高原 自宅庭より

かみかわF62局 CB8ch 51/53
さっぽろCR577局 CB8ch 51/51
しりべしCB49局 CB8ch 53/53



皆さま、ありがとうございました!




・・・・・・・・・・・・・・・・・





イメージ 4


昨日の渋峠移動






イメージ 5

昨日のイブニング







feed 2018 北海道移動運 ログ (2018/6/1 19:07:55)
【北海道遠征のログ】

5/17


ランチタイム フェリー日本海沖より

ヤマグチSH33局 8ch 53/53 下関市南風泊漁港



イブニング フェリー日本海沖より

かがわMC36局 8ch 55/59
ならAI46局 8ch 55/55
ミエAA469局 8ch 58/55








5/18

モーニング 北海道石狩市 道の駅「あいろーど厚田」より


つくばKB927局 8ch 54/53 千葉県松戸市八柱霊園
さいたまST165局 8ch 53/53 埼玉県越谷市
とちぎAK900局 8ch 53/53
よこはまMK71局 8ch 53/56
さいたまFL20局 8ch 53/53
イワテB73局 8ch 54/53
ぐんまYB20 8ch 52/52
みやざきAL101局 8ch 53/53
ミエAA469局 8ch 54/52 四日市市田んぼ






ランチタイム 北海道小平町より

ミエAA469局 52/52 四日市港




イブニング 北海道初山別村より

CBLのみ












5/19

モーニング 稚内沖マリンモービル(礼文島行きフェリー)より

とうきょうMS25局 8ch 53/52 八王子市多磨川河川敷
アイチHZ76局 8ch 52/52
なごやCE79局 8ch 52/52 三重県尾鷲市




ブランチ 北海道 礼文島海岸より

とうきょうMS25局 8ch 53/52
カワサキAB117局 4ch 52/54 千葉県鴨川市





ランチタイム 北海道 礼文島スコトン岬より

ねやがわCZ18局 8ch 54/54 
れぶんQA9局 6ch 52/58 礼文島 GW
ナラSX65局 6ch 52/53
ぐんまAD17局 6ch 51/53
イワテB73局 4ch 53/52
さいたまYB101局 8ch 52/51
ミエAA469局 8ch 54/54
サイタマAC654局 8ch 53/52
さいたまKS73局 8ch 52/53
スイタIN046局 8ch 52/52 埼玉県熊谷市荒川河川敷
しずおかDW33局 6ch 52/51
ハママツHM21局 4ch 54/52 天竜川河口
オオサカKM309局 1ch 51/51
しずおかDD23局 4ch 51/53 富士山太郎坊
トウキョウAB993局 4ch 51/52
いばらきVX7局 8ch 52/51
よこはまBF35局 8ch 51/55
しずおかAS224局 8ch 51/51
さいたまFL20局 8ch 53/54 埼玉県嵐山町
しんじゅくIC26局 8ch 53/53 東京都中央区佃
とちぎ4862局 8ch 53/55 栃木県足利市渡良瀬ヘリポート
かながわCG61局 8ch 51/53 湘南平
ならAI46局 8ch 51/51 奈良県奈良市
イタバシAY621局 8ch 52/52
ねりまTX72局 8ch 53/52
ちゅうおうM88局 8ch 52/52
ひょうごTT314局 8ch 52/52 兵庫県姫路市飾磨港
オオサカSD590局 8ch 52/54
しずおかT100局 8ch 52/52
ナラSX65局 8ch 51/53 奈良県高市郡
つくばKB927局 8ch 52/53 小貝川土手
えひめCA34局 1ch 52/52
ねやがわCZ18局 1ch 53/53 東京都江戸川区
ふくしまFD55局 1ch 54/55 福島県福島市
みやぎNE410局 8ch 54/54 仙台市宮城野区
ちばAC532局 8ch 55/55
ちばAU58局 5ch 51/51
いしかわTB306局 5ch 53/53 石川県小松市
イワテTK174局 5ch 53/53
かごしまSS167局 5ch 53/54
きょうとKP127局 5ch 53/52 京都府舞鶴市浜 前島埠頭
あさくちBB434局 5ch 52/51
かながわHK25局 5ch 52/53
とうきょうAD879局 5ch 54/53 福島県いわき市
とくしまJB23局 5ch 54/53
きんきCK23局 5ch 53/51
イワテAA169局 5ch 53/52
シズオカTM427局 5ch 54/53
しずおかCE33局 5ch 53/52
ふくおかTO723局 5ch 52/54
とちぎMH44局 5ch 53/55 栃木県宇都宮市田んぼ
とちぎCR428局 5ch 53/55
かごしまMT21局 5ch 51/51 鹿児島県姶良市
きょうとON36局 5ch 53/53
シガMR28局 5ch 51/53
シズオカYM510局 5ch 51/52





イブニング 礼文島 海岸より

そうやG33局 6ch 51/51
イワテB73局 8ch 51/51
かごしまGL90局/1 8ch 51/52 神奈川県綾瀬市
おおたY16局 8ch 51/51 東京都足立区
フクオカKD7局 8ch 41/51 福岡県北九州市門司区
よこはまMK71局 8ch 52/51
カワサキCH101局 8ch 52/51






5/20

モーニング 礼文島 海岸より


イワテIW123局 8ch 53/53
いわてDS94局 8ch 52/52
イワテTK174局 8ch 55/55
イワテZR250局 8ch 51/51
ミヤギKK33局 8ch 51/51 宮城県大崎市六月坂公園
あおもりMK109局 8ch 52/52
ヤマガタAC130局 4ch 51/51 山形県三川町
カワサキAB117局 4ch 53/55




ランチタイム 礼文島 丘の上

フクオカAA752局 8ch 51/51
フクオカAA704局 8ch 51/52
そうやRT9952局 DCR15ch M5/M5 GW








5/21

モーニング  北海道稚内市 海岸より

あさくちBB434局 5ch 54/53
とっとりAJ683局 5ch 54/54 鳥取県米子市夜見海岸
ヒョウゴHM76局 8ch 51/52 兵庫県たつの市揖西町




ランチタイム 北海道稚内市 宗谷岬より

ミエAA469局 5ch 51/51
よこはまMK71局 8ch 53/54
カワサキCH101局 8ch 53/53
ちゅうおうM88局 8ch 55/54
いわてSG590局 8ch 52/53




おやつタイム 北海道稚内市 宗谷岬より

青森CC39局 8ch 53/53
ニイガタYK815局 8ch 51/51
アキタXV13局 8ch 55/57





イブニング 北海道稚内市 宗谷岬より

ながのCZ57局 4ch 51/51
キョウトMR413局 4ch 51/52
みやぎCB46局 4ch 51/51
トチギYA306局 4ch 51/52
おおたY16局 4ch 51/52
シズオカAR318局 4ch 51/51
ちばTS106局 5ch 51/51
ひょうごCY15局 8ch 51/53
ふくおかFL56局 8ch 52/52








5/22

モーニング 北海道稚内市 宗谷岬より

イワテB73局 8ch 51/51
よこはまMK71局 8ch 53/54
とちぎAK900局 8ch 51/52
アダチYM240局 8ch 52/53
さいたまST165局 8ch 52/52
ミエAA469局 8ch 51/53
ぐんまYB20局 8ch 53/51
さいたまFL20局 8ch 52/52
クマモトHR787局 8ch 51/51






ランチタイム 北海道稚内市 宗谷岬より


さいたまHK118局 1ch 53/54
ニイガタKB494局 1ch 54/55
ミエYT117局 1ch 54/56
ニイガタVF72局 1ch 52/52
みえTK39局 1ch 55/55
とちぎSA41局 1ch 55/55
ながのCW47局/1 1ch 53/57
とうきょうMS87局 1ch 54/54
さいたまMK2局 1ch 53/55
さいたまFL20局 8ch 55/55
サイタマYM518局 8ch 53/53
わかやまAB77局 8ch 54/54
ちゅうおうM88局 8ch 54/53
ねやがわCZ18局 8ch 54/54
ミヤギIT03局 8ch 51/53
ミエAA469局 8ch 55/56
イワテB73局 8ch 54/54
あいちKY909局 1ch 53/52
キョウトKW330局 1ch 51/52
しんじゅくIC26局 4ch 56/56
シズオカAR318局 4ch 54/54
しずおかDD23局 4ch 54/52
アイチHA580局 4ch 54/52
おおさかSC500局 1ch 54/53
マツモトHN50局 1ch 54/53 
とちぎ4862局 1ch 54/53
さいたまHK118局 1ch 55/56  
ひょうごTT314局 1ch 54/53
くらしきFV223局 1ch 51/52
しずおかKJ64局 1ch 54/53
いしかわ4137局 1ch 54/51
かがわMC36局 1ch 56/56
ミエAC129局 1ch 53/52
ニイガタAA462局 1ch 54/55
かながわCG61局 1ch 52/52
ならAI46局 1ch 52/52
アイチAC556局 1ch 56/55
かながわHK25局 4ch 54/52
とうきょうMX16局 4ch 52/52
おおさかSC500局 4ch 55/55
かながわLE111局 4ch 53/53







つづく(書きかけ)

feed 2018 北海道移動運⑯ (2018/5/28 13:59:10)
北海道上陸6日目のつづき


17:00出航で、北海道を離れるころ、小雨が降ってきた。

チェックイン後、リグを持ってデッキに出てみるが、外はかなりの強風。

この嵐、行きよりひどいかもしれない。




リグは風に煽られ、アンテナは折れそうな勢い。

運用どころではなく、自分が飛ばされそう。


コンディションは上がっていたようだが、限界。

1分もしないうちに撤収となる。



実はこの時、10個の充電池が入ったままの、SR-01専用電池ケースを落としてしまった。デッキに。
あまりに凄まじい嵐に、全く気付かなったのだ。



・・・・・・・・・・

のちの下船時に気付き、フロントに寄ると、確かにあったと言うお姉さん。デッキに落ちていましたとのこと。しかし、フロントにはない。お姉さん曰く、落とし主が持ち帰ったと思ったそう。

よくよく聞くと、 「忘れ物・落し物」箱なるものがあり、
忘れ物や落し物があった場合、フロントのカウンターにその箱を置くのだそう。
フロントに、常に人がいるわけではない。
つまり誰でも持っていけるのである。持ち主でなくても。

最後までねばったが、無いものは無い。
充電池の利用価値くらいしかないのに、なぜに?
1950mAh×10本とケース、諦めるしかない。

・・・・・・・・・・・



イメージ 1



気付けば、この日、ソフトクリームしか食べていなかった。
迷わず、海鮮丼を注文。
おいしい。


天候は回復せず。






イメージ 2


お風呂に入って、アイスを食べ、就寝となった。










翌朝、相変わらず風が強い。昨日ほどではないが。


まずは朝風呂。


そのあと朝食。





イメージ 3












イメージ 4


到着予定は午前9:00なので、

それまで、外で運用する。









イメージ 5


あいかわらず、ノイズレベルは針が2まで振っている。









新潟港到着後は、市内を通って高速道路に乗り、自宅を目指すことに。


イメージ 6


なぜか、ここでお昼寝してしまう。








イメージ 7


帰りの途中、新井のSAで、リクエストにお応えして、セカンドにお土産を買う。

北海道から新鮮なお刺身を持って帰るのは無理だから。






イメージ 8



そこで見つけた「ウニいくら丼」1500円。


即買い。(お昼ごはんになる。)








イメージ 9








イメージ 11









イメージ 10




帰りも、あちこちで運用しながら、帰宅となりました。



昨年以上に、とても楽しい旅となりました。


皆様に感謝申し上げます。




(完)





・・・・・・・・・・・


追記)

昨日はイベント開催。今日はその報告書など後処理
明日から一泊で研修旅行。
そのため、 ログは遅くなりますが、追々、アップ致しますので、しばらくお待ちください。








feed 2018 北海道移動運⑮ (2018/5/28 12:15:41)
北海道上陸6日目のつづき




旭山動物園で歩き回ったあと、




イメージ 1


やはり、ソフトクリーム。
北海道の牛乳で作ったソフトクリームらしい。

おいしい。





ちょうどお昼の時間で、高校生の団体がお弁当を食べていた。

そこに、ものすごい勢いで襲撃してきたカラス。

女子高生が次々と狙われていく。

今まさに食べている、目の前の弁当を、である。

すごい、すごすぎる。

北海道のカラスには要注意だ。


CB機を持っていれば襲われることは無いよ。
と言いたかったが、やめた。


(外にテーブルを出して、日中、堂々とシャコを食べている時でも、
途中で放置して車まで戻ったが、カラスは遠くに居て、まったく近寄ってこなかった。)



CB機はすごい。







イメージ 2


端っこに行って、ランチタイム運用を始める。



タイムリミットは、13:00まで。

それ以上伸ばすと、フェリーに置いていかれる。










予定通り、13:00に動物園を出て、一路、小樽港に向かう。




暇なので、2mモービル機でCQ~!



声を出した直後、なんと、そらちKM12局さんから応答。

すぐ前を小樽方面に走行中とのこと。



さっそく、次のSAでアイボールの運びに。

「準備して待ってます。」とのこと。

「え?なんの準備?」(心の声)






イメージ 5


記念写真の撮影準備だった。

先を急ぐので、ショートでお別れ。

お会いできて良かった。







小樽に入ったところで、再び無線機から呼ばれる声が。



そらちAB71局さんだった。

サプライズ襲撃を試みてくれてたとのこと。

感謝感激。

仕事がお休みで、お昼ころからウロウロしてたと。


「ギリギリすぎるでしょー!」と。

「たしかに。」

早めに来るかなあと思って待ってた。と。

申し訳ない。私は常に移動していないと死ぬタイプだ。






そらちAB71局さんは、昨年のハムフェアで初アイボール。
ずっと一緒に行動して頂いてた人だ。



お話がしたくて、フェリーターミナルの喫茶店で、ギリギリのさらにギリギリまで話し込む。

話足りないが、出航35分前になったので、車のところに戻る。


案の定、乗船担当のお兄さんからお叱りを受けた。


「なにやってんの。探してたんだよ!」

「だって最低でも30分前に来てねって言ったじゃん。」(心の声)




超慌ただしく、そらちAB71局さんとお別れし、船内に乗り込む。

(おみやげ、ありがとうございます)









イメージ 3


良かった。置いてかれずに済んだ。






イメージ 4


さようなら~!

また来ますね~~~!





北海道を離脱。





つづく







feed 2018 北海道移動運⑭ (2018/5/28 11:26:18)
北海道上陸6日目


クッチャロ湖での夜を過ごし、再び南下する。




イメージ 1


その前に早朝運用。








イメージ 3



2日前に、礼文島のトレッキングコースで群生していた「オオバナエンレイソウ」。

ここは、テントのすぐ横に群生していた。

あの時すごく感動したが、北海道では、普通に咲いている花なのか。



イメージ 2


その横には水芭蕉も。








イメージ 4


コハクチョウにもお別れの挨拶。





先を急ぐ。






イメージ 5


モーニング運用、その2。


広大な農地が広がる道が続く中、運用場所を探す。


音威子府村(おといねっぷむら)からオンエア。


静か。


先を急ぐ。









イメージ 9


今回の移動運用も、昨年同様、晴天続きでかなり焼けてしまった。

対策を考える。





やはり、「晴れ女」だけある。
北海道全般が雨でも、私の居るところだけは晴れているのだ。








先を急ぐ。




士別市のかみかわEF35局さんに、近くを通過する旨、携帯アプリzelloで連絡。
お礼を言う。




仕事前だが、たまたまタイミングよく、時間が取れそうというので、ショートだが再びアイボール。



挨拶を交わし、とりあえず聖地の場所を聞く。

旭山動物園には行かないのかと聞かれる。
行きたいのは山々だ。しかし、間に合うのか?

ギリギリ行けるんじゃないかとの返答。

分身を渡し、速攻でわかれる。






イメージ 6


EF聖地にてモーニング運用その3、開始。


コンディションは上がらない。

しばらく運用していると、

ツイッターで、情報提供して下さる局長さんが現れる。
この先に運用ポイントとなる場所があるらしい。

和寒町を流れる川の分岐点あたりが列島方向にラジアルを開いた状態になっているとのこと。ピンポイントを記した衛星写真が添付されている。


これは行くしかない。





国道から離れ、目的地を探す。








イメージ 7



この川だ。



この道、いったん入ったら、すれ違いはおろか、バックすらできない。
腹を擦り擦り、ゆっくり進む。


たぶん、普通の人は使っていない道と思う。









イメージ 8


コンクリートのところに脱出できたところで、ブランチタイム運用開始。


川幅は2~3m。水路のような感じだ。
これでも飛ぶのかなと不思議だったが、川幅はあまり関係ないとのこと。
地下水系に沿って電波が飛ぶのだそう。初めて知った。
いろいろと勉強になる。



しかしコンディションがイマイチなので、先を急ぐことにする。





旭山動物園に到着。(11:00)


まずは園内を見学。



みんな可愛い!





イメージ 10


餌付けショーを開催していた。

みんな名前がある。性格も違うらしい。






イメージ 11


しろくまアイスでしか見たことがない「しろくま」さん。







イメージ 12


「わしみみずく」さん。







イメージ 13


レッサーパンダの子供。可愛すぎる。






イメージ 14


イルカの水槽は人気がある。

もしや涼しいから?




動物さんたちにご挨拶して回っている間に、お昼に…。






つづく





feed 2018 北海道移動運⑬ (2018/5/28 10:12:48)
北海道上陸5日目のつづき




宗谷岬でのランチタイム運用を終え、小樽まで南下することにする。

この時点で午後3時。

帰りのフェリーは、明日の午後5時出航。2時間前には着きたい。


まだ、24時間、ある。とは言うものの、ここは最北の地。

それに、どこかで眠ったほうが良い。


来たルートをそのまま海沿いに走るか、
士別、旭川を通って、道央道で南下するか。

迷っていた。

初日にアイボールしたかみかわEF35局さんから、道央道を使った方が早いと聞いていた。

やはり、危険は回避したい。
内陸を通って、道央道を目指すことにする。







イメージ 1


水芭蕉の群生地を発見!

湿原に下りてみる。


昨年の事件が蘇る。「湿原ポッチャン事件」


細心の注意を払って、水芭蕉の観察会決行。
花の時期は終わりかけているが、株が巨大で圧巻。

湿原はずっと奥まで続いている。
こんな場所が、北海道には、あちこちにある。



先を進む。








イメージ 2


誘惑は多い。

セイコーマート、夕張メロンシリーズの定番「北海道メロンソフト」。

これこれ。これを食べないで、北海道に行ってきましたとは言えない。

やはり美味しい。





先を進む。




すると、クッチャロ湖の看板が。

運用ポイントがあるかもしれない。



寄り道をすることにする。









イメージ 4


もう日が沈みかけている。








イメージ 3



湖のそばに、温泉施設を発見。

実は昨日の宗谷岬では、温泉施設が無く、入浴できなかった。
(自分が探せなかっただけかもしれない。)

稚内温泉が稚内駅の近くにあるが、そこまで1時間ほどかけて戻る気力は無かった。
それなら運用に時間を使いたい。







イメージ 5


そういうわけで、イブニングのゴールデンタイムではあったのだが、入浴。







イメージ 6



入った瞬間、この温泉はすごいと感じた。

肌に良い泉質であることが、一瞬で分かる。

このような感触の温泉に一度だけ入ったことがある。
30年以上前だ。九州をぐるっと旅した時、別府温泉の手前の、名前は忘れたが、泉質の素晴らしい温泉があった。その時のそれなのだ。






イメージ 7


思わず、長居してしまう。

(いつも慌ただしい入浴だったので。)


北海道の温泉施設は、ほとんどサウナを完備している。
フェリーも含め。
これは驚き。







イメージ 8


あまりにも素晴らしい景色と、整ったキャンプ場、大声を出しても大丈夫なほど広いテン場。


ここでテント泊することにした。








イメージ 9



テントを張って、寝室を作る。
利用料はひとり200円、安い。




遅ればせながら、ナイト運用開始。








イメージ 10



日没を見ながら、パイルをさばく。

シャッターチャンスを逃したが、十分に美しい。




この場所、とにかく素晴らしいのだが、問題が一つだけある。

ノイズがひどいのだ。

必然、シグナル4以上で浮いてくる局だけを取ることになる。

多くの人が声を掛けてくれたことは想像に難くない。




コンディションが収まったころには、爆睡していた。



小樽までは、まだ遠い。



北海道上陸5日目が終わった。





つづく







feed 2018 北海道移動運⑫ (2018/5/28 9:02:34)
北海道上陸5日目




イメージ 1


朝、4時20分起床。

しまった。日の出を見逃した。

それでもきれい。









イメージ 2


まずは早朝運用を開始。


静かだ。

やはり早すぎるか。







イメージ 3


モーニングコーヒーでまったり。

朝食は抜き。

実は。







イメージ 4


宗谷岬の丘にある、風車のお店。

このお店は、「ゲストハウス アルメリア」というレストラン。

牧場の中にあり、宗谷黒牛のステーキなどが食べられるお店である。




インターネットで調べると、11:00にオープンするようだ。

ランチタイム前の食事はこれにしようと決める。







しばらく、観光ドライブをする。






イメージ 5


ここは「宗谷丘陵」、岬のすぐ近く。

すごい数の風車が道路の脇に建っている。

岬は風が強いので、風力発電に向いている。

運転していると、風車が、すごい迫力で迫ってくる。










イメージ 6


草原に入ってまったりしていると、笹やぶに見慣れたものが。








イメージ 7


ネマガリダケだ。


本州では高い山でしか採れないネマガリダケ。

ここでは海抜数十mのところで採れるようだ。

時期的には、志賀高原とほぼ同じと思われる。







イメージ 8


ここでも運用してみるが、何も聞こえない。




11時を過ぎたので、再びレストラン「アルメリア」に戻る。

が、なんと閉まっている。

月曜は休みなのか…。



待っていられない。



時間的に考えて、ここでのランチタイム運用を最後に、小樽に向けて移動しなければならないからだ。





実はすぐ近くというか、ほぼ隣に、有名なラーメン屋さんがある。

メニューは新鮮な魚介類から始まり、たくさんある。

にしたま123局さんの話によると、ここの塩ラーメンが絶品らしい。
ホタテのだしを使った濃厚なラーメンという。


お昼ご飯は、迷わずそれに決定。






イメージ 10


細めんで、出汁が美味しい。

大きなホタテが2個入っている。

すごく美味しい。










イメージ 9


食後は、再び海へ。








イメージ 11


気持ち良すぎて、波打ち際で遊ぶ。

この時の為に、「使い捨て靴カバー」なるものを持ってきていた。

丈夫で靴が汚れない。という代物。


くつをぬいで、裸足の上に靴カバーを装着。


砂は付かないまま、裸足で砂浜を歩く感覚が味わえるのだ。



そのまま海へ。



波がひざまで来て、靴カバーの中が海となる。




いったん撤収。




イメージ 12


再び、岬の先端に移動。




結局、ミッションは達成ならず。

残念だったが、運用は楽しめた。




これにて、最北の地「宗谷岬」での運用は終了となる。



ランチタイム運用を終え、次の場所へ移動することにする。






つづく





feed 2018 北海道移動運⑪ (2018/5/28 7:44:51)
北海道上陸4日目のつづき


宗谷岬でのミッションが続く。


しかし、なかなか飛来してこない。


ランチタイムを過ぎてから、少し場所を移動してみる。






イメージ 1



誰もいない海。

海、独占。

岬には、こんな海岸が続いている。









イメージ 2



それにしても暑い。
風はあるが、日差しが強すぎる。




ワンタッチテントを立てる。

涼しい。







イメージ 3


月曜日で運用している局が少ないのか、コンディションが上がっていないからか。
わりと静か。



3時のおやつにする。
アボガドが残っていたので、わさび醤油で頂く。




夕方まで浜辺にいたが、トイレが無いので移動する。







イメージ 4


イブニングは、宗谷岬の小高い丘に移動して運用。











イメージ 5


運用しながら夕食を作る。

コンディションが上がっているので、簡単に肉うどんにする。

るもいYD43局さんから頂いたうどん、3玉目。投入。

野菜と豚肉は、セイコーマート。

そういえば、スープも頂いたのだった。

初山別村特産の「ふぐだしスープ」、美味しそう。

さっそく使わせて頂く。


(よく見ると、うどんスープでなくラーメンスープだったが問題ない)







イメージ 6



できた。かなり美味しい。

ごちそうさまでした!








イメージ 7


この日は車中泊。

おやすみなさ~い!



北海道上陸、4日目が終了。



つづく







feed 2018 北海道移動運用⑩ (2018/5/28 6:50:41)
北海道上陸4日目(5/21)



昨夜はホテルで熟睡。

いつもなら、うっすらと明るくなる4時頃に起きるのだが、

この日は気付けば、5時半。

早朝の発声トレーニングをサボってしまった。


シャワーを浴び、さらにまったり。




イメージ 1


オーシャンビューの部屋だった。






イメージ 2


久しぶりにテレビを見る。

激動の世界情勢や地震情報から遮断されていたことに気付く。








イメージ 3


朝食付きプランだったので、レストランへ。

朝食は5時半からオープンしている。
この町は、夜が来る(閉店)のも早いが、朝が来る(活動開始)のも早いのか。
ビジネスマンが多く利用するのか。
いや、フェリーの1便に合わせているのかもしれない。ターミナルのそばだから。


和洋折衷のビュッフェ。しっかり食べておこう。





この時間、お空はオープンしていたようで、

「K2さん、運用してないの~」的なお声が。



まったりしている場合ではない。

このあと最終目的地、「宗谷岬」でのミッションが待っている。





イメージ 4


ホテルを出て、宗谷岬を目指す。

宗谷岬まで約1時間。



その前に、遅ればせながら、モーニング運用。

ノイズの少ない場所を見つける。







イメージ 5






イメージ 6



途中途中、寄り道。

観光&ショート運用をする。









イメージ 7


ランチタイム直前、ようやく着いた。

「日本最北端の地 宗谷岬」


ここから、南鳥島を狙う。






イメージ 8


駐車場の端っこで店を広げる。

が、あまりにも怪しい。







イメージ 9


CBだけにする。

これでも怪しい。









イメージ 10


よく見ると目の前に、階段があった。

波打ち際に降りて行かれるようだ。



引っ越し。



この防波堤は弧を描いているので、モニュメントに訪れる観光客からは一切見えない。


最高に気持ちいい。






イメージ 11


さすがに、ここで自炊はヤバい。

昼食はコンビニのパンで済ませる。








イメージ 12


足元にはたくさんの利尻昆布が横たわっている。







つづく





« [1] 2 3 4 5 6 (7) 8 9 10 11 12 [59] » 

execution time : 0.079 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
40 人のユーザが現在オンラインです。 (36 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 40

もっと...