ホーム >> 無線ブログ集 >> 無線局 とっとりU42

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 無線局 とっとりU42 無線局 とっとりU42 (2019/12/16 10:35:37)

現在データベースには 956 件のデータが登録されています。

feed 通過 (2016/2/5 15:07:19)

懐かしいという感じ。
もう何年も立ち寄っていないなぁ。

イメージ 1



京浜東北線から総武線乗換で。
改札の外側へは出ませんでした。

feed お好み焼き (2016/2/5 3:03:11)
先日、自宅に帰ったときのこと。
久しぶりにお好み焼きを食べました。
「お好み焼きを食べたい!」という私のリクエストにXYLが応えてくれました。


イメージ 1

地域によって違いがあると思いますが、鳥取の実家ではこの「お好み焼き」がごはんのおかずとして登場しました。徳島では「お好み焼き定食」を出す店がありました。
このあたり、食文化の違いということでしょうね。
なお、この日は「ごはん」は出ませんでした(笑)。

feed オロナミンC (2016/1/31 1:47:52)
昨日、久しぶりにオロナミンCを飲みました。


イメージ 1

初めて飲んだのは20歳のころ。
それまでオロナミンCの存在は知っていましたが、飲む機会はなし。
徳島在住時代、鳴門市にある大塚製薬の工場見学をしたときでした。
第一印象は「うん、おいしい!」


イメージ 2

私と同世代の方なら、大村崑さんのCMをご存知のはず。
生たまごを入れて・・・なんてCMもありましたが、そのまま飲むのがよいかと。
(たまごを入れて飲んだことある方、いらっしゃいますか?・・・笑)
栓を抜いた時の「シュポッ」という音、ちょっと強めの炭酸。
類似の商品もありますが、オロナミンCがいいですね。
駅の自動販売機などで時々買います。

feed 小豆島 (2016/1/30 18:04:32)
3月20日に開幕する選抜高校野球の出場校が決まりました。
今年は神奈川県からの出場校はなし。
故郷・鳥取県もなし。残念。

そんな中、21世紀枠で選ばれたのが小豆島高校。
小豆島高校と聞けば、思い浮かぶYL局がいます。
今から30年ほど前、倉敷在住時代に知り合った方。
小豆島高校のOGでした。


イメージ 1

その方は小豆島高校アマチュア無線クラブJA5YAOに所属されていたとのこと。
JA5***のコールサインをお持ちでしたが、局免許は失効。

局免許を切らすと再割り当てされず、新コールでの開局が必要な時期がありました。
時代が昭和から平成に変わる頃(昭和63年くらいだったか?)、以前に免許されていたコールサインが復活できるようになりました。

無線仲間と一緒にJA5***局の復活を後押し。YL局が再開局。
あれから20数年・・・彼女は今ごろどうしているかなぁ?
私より1回り以上も年上の方でしたけど。

feed 冬用タイヤ (2016/1/30 8:25:22)

2016年1月30日(土)
宇都宮は昨夜から雪。
今朝もまだチラチラ降っています。

[image:2]

通勤道路の国道123号線の路面にはほとんど雪はありませんでした。
それでもアップダウンがありますので何時もよりゆっくり走行。
鬼怒川の橋はアイスバーンでしたね。

久しぶりの雪道走行。
ようやく冬用タイヤの本領発揮。
無事帰宅して一安心しました。



feed 冬の大山 (2016/1/25 12:42:22)
2016年1月24日(日)
午前中、灯油を買いに外出。
丹沢大山は白くなっていました。
冬は丹沢大山が近くに感じられます。


イメージ 1

午前中は天気がパッとせず、イマイチの写り。
今朝はもっと鮮やかでした。
冬の大山へ一度登ってみたいのですが、寒さに耐えられる自信がありません。


午後からカナガワHR17局とDCRでQSO。
我が家の方向へウオーキング。
ちょっとだけEB-QSO。
何時かまた、一緒に大山へ登りましょう。

feed 続・第69回QSOパーティー (2016/1/22 11:00:23)
2016年「猿」のステッカーが届きました。
開局8年目の1990年からQSOパーティーに参加。
この年からでしたか、以前は1月2日の0900~2100までの12時間だったのが、終了時刻が1月3日2100に変更になり、参加しやすくなりました。
また、1990年代の途中までは、RST符号による相手局のシグナルレポート+送信機の空中線電力+オペレータの名前を送るルールでした。


イメージ 2

2001年に十二支集合して、 記念盾もいただきました。
飾る場所がなく、まだ袋に入れてしまってあります(笑)。


イメージ 1

十二支達成の翌年、2002年も参加しており、運用した無線業務日誌も残っていますが、ステッカーの頒布希望を忘れていたようです。
2003年から再始動。2014年に2周目終了。


イメージ 3


ということで、3周目の2枚目完了。あと10年です。
もう記念楯はいりませんけど、ステッカーは記念にいただいておこうと思います。


ついでに・・・
1990年代の後半から開催されていた「テレコムQSOパーティー」。
こちらもJARLがステッカーを希望者に頒布していました。


イメージ 4

確か、ステッカーを5枚集めると記念品を受け取る権利が得られたようでした。
私はご覧の6枚を集めましたが、記念品はいただきませんでした。

毎年6月の第一週に開催されていた「テレコムQSOパーティー」。
この時期、ハムバンド全体が賑やかになってよかったなぁ~と。
こうしたイベント開催をJARLに考えていただくことを強く望みます。

feed 菖蒲PA (2016/1/19 20:01:27)
2016年1月17日(日)
トウキョウAD913局と久しぶりにDCRでQSO。
小田原厚木道路の側道より。

イメージ 1

圏央道の不通区間だった桶川北本IC-白岡菖蒲IC間にできた菖蒲PA。
第856回板橋ロールコールは東京都奥多摩町・埼玉県飯能市棒ノ折山より。
アンテナマーク2本。菖蒲PAよりお声掛けできました。

feed 積雪 (2016/1/18 18:15:19)
2016年1月18日(月)

イメージ 1

午前3時起床。
外を見ると白くなっていた。
午前4時、自宅を出発。
路面には雪はなかったが、徐々に強く降ってきた。
降雪の路面を走るのは久しぶり。
スタッドレス導入の効果発揮。
でも、今朝よりも明日朝のほうが心配。
写真は宇都宮の自宅から、16時ごろ。

feed ぜんざい (2016/1/18 18:00:15)
2016年1月16日(土)
私は甘いものが好きです。
特に小豆餡。
山へ登るときも、草大福などを携行します。


イメージ 1

私のリクエストに応えてXYLが作ってくれた「ぜんざい」。
甘さやや控えめもちょうどよく。美味しかったよ~

« [1] 73 74 75 76 77 (78) 79 80 81 82 83 [96] » 

execution time : 0.049 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
13 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 13

もっと...