ホーム >> 無線ブログ集 >> 東京HM61

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 東京HM61 東京HM61 (2019/12/16 10:36:05)

現在データベースには 486 件のデータが登録されています。

feed 常置場所からRCチェックイン (2015/8/30 21:05:48)
平成27年8月30日(日) 今回のイタバシRCは青梅市の岩茸石山から開催です。
今日も天気が悪くて奥多摩の山は雨雲に覆われて自宅からは見えません。
岩茸石山への最短コースとなる高水山へ通じる「なちゃぎり林道」は未だに通行止めです。
イメージ 1
そんな訳で今日は移動は止めて自宅からのチェックインを目指します。
交信データ
特小・・・DJ-R20D、DJ-P35D
いたばしAB303/1 東京都青梅市岩茸石山  *アナログ 15.2km
いたばしAB303/1 東京都青梅市岩茸石山  *デジタル 15.2km
CB・・・RJ-480
いたばしAB303/1 東京都青梅市岩茸石山  55/57
DCR・・・IC-DPR1(5w)、5エレメント八木・GP
とうきょうSS44/1  埼玉県飯能市有間峠
つくばAM680/1   茨城県守谷市利根川河川敷
さいたまBX71     埼玉県越谷市
ぐんまJS76/1    群馬県館林市
とちぎJJ69/1    栃木県日光市半月山
とちぎB530/1    茨城県常陸大宮市尺丈山
さいたまAK120/1 埼玉県入間市
ちばYI124/1    千葉県君津市人見山

岩茸石山は山頂直下は岩が露出した急登です。今日のような天候だと下りは気を使います。
また山頂には雨を避ける場所が無いので長時間の運用をされたキー局さんの行動力には驚かされます。
各局様、悪天候の中運用お疲れ様でした。




feed ハムフェアに行ってきました (2015/8/22 22:56:32)
平成27年8月22日(土) 今日はハムフェアに行って来ました。
例年10時から11頃に会場に到着するパタンで出かけていましたが今年はイタバシRCが11時から開催されるので
早めに行くことにしました。
 入場券は昨日、近くのコンビニで前売り券を購入して現地へ・・・9時頃に到着すると引き替え窓口と当日券売り場は空いていましたがすでに入場待ちで長い列が出来ていました。
入場してすぐにCBCNブースに直行してエアトーク2015年版をゲット。
各局さんと挨拶しているとRC開催時間に・・・昨年同様、屋上へ移動してチェックイン。
使用機材
DJ-P35D
IC-4300L
RJ-480
VXD10(1w)、付属ホイップ
交信結果
特小
イタバシAB303/1 東京都江東区ビックサイト *アナログ  DJ-P35D
イタバシAB303/1 東京都江東区ビックサイト *デジタル  DJ-P35D
とうきょうM131/1  東京都江東区ビックサイト *アナログ  IC-4300L
CB
イタバシAB303/1 東京都江東区ビックサイト 59/59   RJ-480
DCR
イタバシAB303/1 東京都江東区ビックサイト VXD10

今日は会場入りしてからずっとDJ-P35Dの電源を入れてワッチとRCのチェックイン・・・電池は購入以来取り替えておらず気がついたら電池マークが点灯。
とうきょうM131局さんが特小L5チャンネルで出ていると情報を貰い、久しぶりのIC-4300Lで交信完了。
それにしてもイタバシAB303局さんのタフさには脱帽です。

今回の会場入りは新橋からゆりかもめを利用したのですがホームに入ってきた車両を見ると何か違う?
車両に乗って端にある製造年月を見ると2015年三菱重工・・・・新車じゃないか
   従来車  乗降口の扉が1枚
イメージ 1
            
新車    乗降口の扉は2枚
イメージ 2
各局様EBありがとうございました。
また聞こえておりましたら宜しくお願いします。


feed 拝島で撮り鉄 (2015/8/21 21:30:35)
平成27年8月21日(金) 拝島にカメラを持って出かけました。
先日の帰宅時に見た西武線のラッピング車両
イメージ 1

隣の車両
イメージ 2

今日は違うラッピング車両がいました。
イメージ 3

八高線の205系
イメージ 4
唯一残るドア脇の空気取り入れ口
イメージ 5
これはモーターや発電機を冷やすための空気の取り入れ口と聞きました。
205系からボルスタレス台車が採用されましたがE231,E233系の物とは構造が違います。
8月22日はハムフェアに出かけます。
DJ-P35Dを胸ピケットに入れて会場をウロウロします。


feed 丸山展望台から運用 (2015/8/9 21:19:59)
平成27年8月9日(日) いたばしRCが新潟で開催されるので横瀬町の丸山(標高960m)展望台に移動しました。
出かける前にPCのブログで確認したところ「平が岳」なので3バンドチェックインを目指して展望台へ
ショートカットコース?は迂回コースになっていました。
イメージ 1
昼時に到着しましたがハイカーが見あたりません。
イメージ 2
展望台からの堂平山
イメージ 3
交信データ
CB・・・RJ-480
よこはまBF35/1   神奈川県藤沢市 51/51
かながわVT250/0 長野県下高井郡山ノ内町横手山 55/55
かながわCE47/1  神奈川県相模原市緑区城山湖 52/53
とうきょうKT57/1  東京都八王子市 51/53
おおさと59/1     埼玉県比企郡吉見町 52/52
いたばしAB303/0 新潟県南魚沼市越後駒ヶ岳 51/51 126km

特小・・・DJ-R20D
ちばKS4126/1   千葉県南房総市御殿山 123km
ぐんまXT59/1    栃木県栃木市
とうきょうAK008    東京都昭島市

DCR・・・IC-DPR6(1w)、SRH350DH
とちぎSA41/1    茨城県常陸大宮市里見牧場
とうきょうAD913/1 東京都多摩市防人の丘
ちばCH47/0     長野県松本市奥穂高岳 140km
ところざわMB39/1 埼玉県狭山市
さがみFJ1300/1  神奈川県相模原市緑区城山湖
ちばKS4126/1   千葉県南房総市御殿山 
さいたまAK120    埼玉県入間市
さいたまHK118    埼玉県さいたま市岩槻区

展望台に上がり特小をワッチするも業務局が使用中・・・
CBで交信しながら13時のスタートを待ちますが何も聞こえてきません。そんな中開催場所が「平が岳」から「越後駒ヶ岳」で14:00スタートの最新情報が。
その情報に思わずこりゃ厳しいぞ。
14:00になっても特小は業務以外聞こえません。
とりあえずCBをワッチすると・・・キー局の信号が聞こえました。
展望台をウロウロして一番良い場所で無事チェックイン完了。
DCRは楽勝だろうと11CHをワッチしますが・・・肝心のキー局の信号が聞こえません。
車に積んでいた5エレ八木を持ってくるべきでした。

各局様交信ありがとうございました。

feed 浅間尾根からプチ運用 (2015/8/5 21:53:05)
平成27年8月5日(水) 奥多摩周遊道路の浅間尾根駐車場からプチ運用しました。
運用場所 東京都西多摩郡檜原村 奥多摩周遊道路 浅間尾根駐車場 標高1109m
連日の猛暑で下界は霞んで眺望は・・・
イメージ 1
丹沢はこんな感じで見えました
イメージ 2
交信結果
DCR・・・VXD10(1w)、SRH350DH
さいたまJJ87/1   埼玉県入間郡毛呂山町
ひがしやまとRW345 東京都東大和市
今日はCB・特小ともにボーズでした。


feed 8月2日 運用結果 (2015/8/2 21:38:20)
平成27年8月2日(日) この土日はアマのFDコンテストが開催されているので主だった場所にはアマ局が大勢いるのと午後からの天候急変を考慮し、いつもの瑞穂町六道山公園展望台で運用しました。
暑さのためか人出は少なく閑散としています。
イメージ 1
交信データ
特小・・・DJ-R20D
ねりまTN39/1    栃木県栃木市大平山 72km
とちぎKN46/1   栃木県日光市五色山 115km
さがみFJ1300/1 神奈川県相模原市緑区城山湖
さいたまAK120   埼玉県入間市
とうきょうAB505/1 埼玉県飯能市のすばり見晴らし台
とちぎR50/1     栃木県足利市大岩山 67km
ちょうふ1        東京都調布市
とうきょうAD913/1 神奈川県愛甲郡愛川町鳶尾山

CB・・・RJ-480
いわてB73/8    52/52
とうきょうAB505/1 埼玉県飯能市のすばり見晴らし台 52/M5
さいたまMK2/1   とうきょうAB505/1 埼玉県飯能市のすばり見晴らし台 52/52
とうきょうAD913/1 神奈川県愛甲郡愛川町鳶尾山 55/56
とちぎAK829/1   栃木県佐野市みかも山 51/51
かながわCE47/1  神奈川県相模原市緑区城山湖

DCR・・・VXD-10(1w)、SRH-350DH
さいたまH318/1   埼玉県日高市日和田山
さいたまST121/1  埼玉県日高市日和田山
さいたまBX71      埼玉県越谷市
とうきょうAB505/1 埼玉県飯能市のすばり見晴らし台
とうきょうAD913/1 神奈川県愛甲郡愛川町鳶尾山
道路脇の桜の木にはセミの抜け殻がありました。
イメージ 2
固定より・・・DCR
いたばしAB303/1 神奈川県相模原市緑区南山 いたばしRC
今日も暑くて、屋根なし、コンクリート床の展望台は・・・まるでフライパンの上にいるみたいで足元から暑さが伝わってきます。
いたばしRC開催前に我慢できずに家に帰りました。
とうきょうAB505局さん、とうきょうAD913局さん、3バンドQSOありがとうございました。
また交信には至りませんでしたが、さがみFJ1300局さんには特小デジタルでの交信にチャレンジ頂きました。
各局様暑い中の運用お疲れ様でした。

feed 城山湖周回デジタル特小交信実験 (2015/8/1 22:38:55)
平成27年8月1日(土) 奥多摩の山に行くつもりでしたが天気予報で午後からの降水確率が高いためどうするか・・・
起きて奥多摩の山を見ても霞んで何も見えません。
かなり気温が高く予報通り雷雨の確率が高いです。
結局城山湖に行ってデジタル特小での交信実験を行うことにしました。
「猫広場」にはすでに常連さんが営業中でした。
さがみFJ1300さんに実験の強力を依頼しDCRをワッチしていると、とうきょうAD913さんからもデジタル特小での交信実験を依頼され最寄りの航空神社へ移動します。
とうきょうAD913局は、わざわざ町田市の七国山に移動されましたが・・・この場所では伸びた木の影響かイマイチアナログの受信が弱いです。
そこで下界がよく見える場所へ移動しました。
この場所では20Dでアナログ交信時お団子がピーク4個点灯しましたので期待はあったのですが・・・
今日は各チャンネル混信が多かったのでその影響が大きかったと思われます。
その後さがみFJ1300局へ周回コースの途中で実験をすることをDCRで連絡してコースイン。
第1ポイント 猫山広場対岸 問題なし
イメージ 1
第2ポイント はなさき展望台  一瞬ケロリ

第3ポイント 草戸山  ピンポイントでM5(完全復調)
イメージ 2
第4ポイント ふれあい展望台 まったくダメ
イメージ 3
第5ポイント 野鳥観察広場? ここもダメ

本日の交信データ
神奈川県相模原市緑区城山湖周辺
とうきょうAD913    東京都町田市 DCR
とうきょうAD913/1 東京都町田市七国山 DCR
とうきょうAD913/1 東京都町田市七国山 特小単信
ぐんまAR125/1   群馬県太田市金山 DCR
さがみFJ1300/1  神奈川県相模原市緑区城山湖 特小デジタル

固定から
ちばKS4126/1   千葉県君津市

今回の城山湖周回特小デジタル交信実験結果は予想通りでした。
このコースから少し脇にそれた所にはモバイルキャストの送信アンテナがあり強力な電波が出ています。
特に第4ポイントのふれあい展望台は近いので抑圧を受けて受信出来なかった可能性「大」です。
11:30~13:00頃までの暑い時間帯、無謀なチャレンジ?をしたような・・・
実験に強力して頂きました、さがみFJ1300局、とうきょうAD913局さんありがとうございました。



feed 2015年SV (2015/7/28 22:16:12)
2015年のSVは・・・
7月25日は朝から夕方までの仕事
7月26日は朝から翌日までの宿泊勤務・・・
高架下の食堂を横目に職場へ・・・
イメージ 1
そんな訳で25日は昼休みに職場から運用をしますが・・・結果はボーズ
帰宅後自宅からの参戦です。
立川の昭和記念公園の花火をしばし見物(高圧線が邪魔です)
イメージ 2
両日の交信結果は
7月25日(DCR)
むさしのAM634/1 埼玉県秩父郡横瀬町丸山
さいたまTM164    埼玉県北葛飾郡松伏町
さいたまMG585    埼玉県志木市
7月26日
とうきょうSS44/1  山梨県南都留郡鳴沢村富士山山頂 DCR
とうきょうSS44/1  山梨県南都留郡鳴沢村富士山山頂 特小単信 69km
にしたま123/1    山梨県南都留郡鳴沢村富士山山頂
各局様お疲れ様でした。

feed 自宅からCB運用 (2015/7/21 22:06:35)
平成27年7月21日(火) 連日の暑さと天候急変による急遽撤収でお疲れモード。
昼食後、ダメ元でベランダ側の窓を開けてCBをワッチするとCQが聞こえました。
早速お声がけ
RJ-480
とうきょうGV9/1 神奈川県相模原市緑区城山湖 51/53
この後、意を決して?いつもの瑞穂町の六道山公園展望台に出撃しましたが・・・
屋根無し、コンクリート床の展望台の暑さは半端じゃありません。
20分ほど発声練習のみであえなく撃沈。全チャンネルノイズのみでした。
夕方DCRをワッチしているとCQが聞こえてQSY。
IC-DPR1、5エレメント八木
ひがしやまとRW345/1 東京都小平市
夕方、富士山が綺麗に見えました。
イメージ 1
各局様ありがとうございました。



feed 関八州見晴らし台より運用 (2015/7/20 23:01:09)
平成27年7月20日(月) 埼玉県飯能市の関八州見晴らし台より運用しました。
7時頃に起きて山の天気を見ると・・・今日も気になる雲が・・・・・
奥多摩の山「三頭山」を止めて車で手軽に行ける飯能市の関八州見晴らし台へ。
道路脇に車を駐めてここから登ります。
イメージ 1
山頂の標識
イメージ 2
交信データ
CB・・・RJ-480
とうきょうSS44/1  東京都西多摩郡奥多摩町雲取山 59/59
特小・・・DJ-R20D
さがみFJ1300/1  神奈川県相模原市緑区城山湖 11-22 RPT経由
かながわCE47/1  神奈川県相模原市緑区城山湖 11-22 RPT経由
さいたまAK120/1 埼玉県入間市桜山展望台
さいたまAK120/1 埼玉県入間市桜山展望台 デジタル特小 DJ-P35D使用 20.5km
ちょうふ1        東京都調布市
かながわYS41/1 東京都八王子市高尾山
DCR・・・IC-DPR6(1w)、5エレメント八木
とうきょうK758/1 千葉県安房郡鋸南町勝山港
さいたまBX71    埼玉県越谷市
ぶんきょう1/M   新大宮バイパス熊谷向けモービル
あたご10/M    東京都杉並区モービル
いたばしMK420  東京都板橋区

DCRで交信中、「ゴロゴロ」と嫌な音が聞こえてきました。
その音も時間と共に大きくなり、周囲を見渡すと奥多摩と秩父の境にある長沢背稜に雲がかかり雨が降っています。
危険を感じ、コールして頂いた局長さんには申し訳ないのですが急遽運用を取りやめました。
2日連続で急遽撤収になるとは・・・・
自宅からの交信データ
特小・・・DJ-R20D
とうきょうSS44/1  東京都西多摩郡奥多摩町雲取山 13-15 雲取山臨時RPT経由
DCR・・・IC-DPR1、5エレメント八木
さがみFJ1300/1  神奈川県相模原市緑区モービル
いばらきYY24     茨城県常総市
とちぎTN225/1   栃木県大田原市御亭山
今日もデジタル特小での交信が出来ました。
先日の有間峠~桜山展望台 22km   DJ-R20Dでお団子マーク3個点灯
今回の運用先~桜山展望台 20.5km DJ-R20Dでお団子マーク4個点灯
DJ-P35Dでのデジタル交信だとDJ-R20Dでお団子マーク3個点灯の局長さんが交信成功の最低条件になるようです。
ちなみに相手局がDJ-P30Dをお持ちだと、最長で47.7kmで完全復調のレポートを頂いています。
各局様ありがとうございました。




« [1] 39 40 41 42 43 (44) 45 46 47 48 49 » 

execution time : 0.055 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
54 人のユーザが現在オンラインです。 (34 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 54

もっと...