ホーム >> 無線ブログ集 >> 東京HM61

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 東京HM61 東京HM61 (2019/12/16 10:36:05)

現在データベースには 486 件のデータが登録されています。

feed 雨の中桜山展望台へ (2015/6/21 22:49:11)
平成27年6月21日(日) 雨の中入間市の桜山展望台へ移動して運用しました。
本日のイタバシRCは山北町開催ですが場所的に特小は無理かと思い、CB・DCRに期待しましたが残念ながら聞こえてきませんでした。
展望台から  東飯能を出発し八王子に向かう八高線
イメージ 1

横田基地に向かい最終着陸態勢?の米軍機
イメージ 2
交信データ
特小・・・DJR-20D
さがみFJ1300/1 11-22 RPT経由
さいたまAK120/1 埼玉県入間市

DCR・・・VXD10(1w)、SRH350DH
さいたまAD276   埼玉県さいたま市見沼区
さいたまAK120   埼玉県入間市
さいたまK203/1 茨城県つくば市筑波山
さいたまH318/1 埼玉県日高市自転車モービル

CB・・・RJ480
とうきょうLM502/1 東京都日野市 51/52

CBのコンディションはイマイチ。一時的に沖縄が聞こえましたが・・・
さいたまAK120さんEBありがとうございました。

feed 久しぶりのダム巡り (2015/6/19 20:02:39)
平成27年6月18・19日は休日の為、尾瀬に行くつもりで事前に宿も予約していましたが天気が良くありません。
宿泊場所は猿ヶ京なので群馬県のダム巡りをすることに変更して自宅を出発。
沼田ICを下りて最寄りの平出ダムへ
イメージ 1
この後薗原ダムへ
イメージ 2
ダムの上には走行式クレーンが設置されゲートの開閉を行う構造になっています。
イメージ 3
次は6月からダムカードの配布を始めた丸沼ダムへ
イメージ 4
遊歩道を進むとドラム缶の吊り橋で対岸へ渡ることが出来るようになっています。
名前は「トムソーヤ」 ロープを引いて進むので「ワイルド」です。
イメージ 5
片品村の観光案内所でカードを貰い、勢いで新潟の奥只見へ向かいます。
イメージ 6
宿へ到着が遅れることを連絡して18日はここまで。
19日は最寄りの相俣ダム(赤谷湖)へ
イメージ 7
トータルの走行距離は602km
イメージ 8
平均燃費は16.9Kmでした。
イメージ 9
次は山梨方面へ?





feed 想定外のイタバシRC (2015/6/14 21:40:17)
平成27年6月14日(日) 奥多摩町の大岳山で開催のイタバシRCチェックインのため、いつもの瑞穂町六道山展望台へ移動しました。
開催時間が遅れているため各バンドで交信しながら開始を待ちます。
CB・・・RJ480使用
かながわZC9/1   神奈川県相模原市緑区大室山 55/55
ところざわMB39/1 埼玉県所沢市ブドウ峠 57/57
DCR・・・VXD10(1w)、SRH350DH
ぐんまFX170/1   栃木県宇都宮市相馬山
みやぎKI529/1   茨城県久慈郡大子町八溝山
特小・・・IC4300L
みやぎKI529/1   茨城県久慈郡大子町八溝山 
*スケルチを解放しながらM4でしたが152kmの交信ありがとうございました。
RCが始まりチェックインを目指しますが・・・抑圧を受けているのか?受信が厳しいです。
この場所を諦めて近くのスカイホールへ急遽移動。
イメージ 1
終わり間際?なんとか追加チェックイン完了。
DJR-20D
イタバシAB303/1 東京都西多摩郡奥多摩町大岳山
かながわZC9/1   神奈川県相模原市緑区大室山
CB・・・RJ480使用
イタバシAB303/1 東京都西多摩郡奥多摩町大岳山 57/57
今日は時間がかかりそうなので、DCRは家から参加することにしました。
帰宅後CBを受信すると、まだ継続していましたので固定からもお声がけ。
イタバシAB303/1 東京都西多摩郡奥多摩町大岳山 55/57 ・RJ480使用
DCR・・・IC-DPR1、5エレ八木
イタバシAB303/1 東京都西多摩郡奥多摩町大岳山
ちばKS4126     千葉県君津市
とちぎTN255/1   栃木県大田原市御亭山
とちぎSA41/1    栃木県大田原市御亭山
さがみFJ1300    神奈川県相模原市緑区
特小・・・DJR-20D 
イタバシAB303/1 東京都西多摩郡奥多摩町大岳山
今日は思いがけず、自宅周辺を「ウロウロ」してしまいました。
今回も特小デジタル部門でのチェックインは出来ませんでした。
各局様ありがとうございました。


feed 特小RPTで2エリアと交信 (2015/6/14 20:37:24)
平成27年6月13日(土) 夜勤明けでいつもの瑞穂町六道山展望台から運用しました。
CBのコンディションは・・・上がる気配ありません。
特小はCQ出すも応答ありません。
そんな中、大山RPT経由で初となる2エリアと交信。
かながわCG61/2 静岡県熱海市玄岳  
 六道山~大山(38.5km)~玄岳(44km)
CBでは
トコロザワMB39 埼玉県狭山市 51/51
DCRでは
さがみ
FJ1300/1 神奈川県相模原市緑区城山湖
各局様ありがとうございました。



feed 総武緩行線で新種確認 (2015/6/11 22:30:03)
平成27年6月11日(木) 通勤時に山手線から総武緩行線に転属したE231-500番台を見かけました。
残念ながら写真は撮れませんでしたが・・・
お茶の水で中央快速から総武緩行に乗り換えのため下車したところ、三鷹行き車両の車体側面に何となく目が留まりました。・・・車外スピーカが付いているじゃないか。車号を見るとE231-500番台でした。
間違いない、ホームを走り去る車両の全面を見ると間違いなく山手線仕様のE231でした。
この編成は6ドアは組み込まれていませんでした。
山手線にはE235が導入されるので余剰になった編成は総武緩行線に転属?

feed 特小単信での交信距離 (2015/6/9 22:34:01)
平成27年6月7日 八王子市の景信山から特小を運用した際の交信距離をアップします。
栃木県日光市勝雲山      111.5km
栃木県塩谷郡塩谷町釈迦岳  148km
茨城県つくば市筑波山     102.7km
東京都品川区           48km
他の交信局は固定局になりますので割愛します。

当初、特小はIC-4300Lを使用していましたが感度の面で難がありました。
そんな状況の中、多摩川沿いの草花丘陵から日光市の半月山と100km越えの交信が出来たことで感動を覚え、DJ-R20Dを入手しドップリと特小の魅力に嵌ってしまいました。
当局の最長交信距離は瑞穂町の六道山公園展望台から八溝山の170kmになります。
知り合いの局長さんは200kmオーバーの交信をされているので是非達成したいものです。



feed 景信山から運用 (2015/6/7 21:06:09)
平成27年6月7日(日) 八王子市の景信山(標高727m)から運用しました。
今回のいたばしRCは五反田駅前ビル屋上からの開催なので確実にチェックイン可能な景信山に出かけました。
山頂には8時に到着し、開始時間までじっくりと各バンドで交信を楽しみました。
山頂からの眺望   西武ドーム方面
イメージ 1
自宅方面
イメージ 2
交信データ
特小・・・DJR-20D使用
かながわCE47    東京都町田市
かながわCE47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖
ちばKS4126/1  茨城県つくば市筑波山
とちぎSA41/1   栃木県日光市勝雲山
とうきょうAD913   東京都町田市
とうきょうMG59/1 東京都品川区
とちぎKN46/1   栃木県塩谷郡塩谷町釈迦岳
いたばしAB303/1 東京都品川区
とちぎAK829/1  栃木県佐野市みかも山
ちょうふ1        東京都調布市
さいたまBX71/1  埼玉県越谷市

CB・・・RJ480使用
さいたまKG59/1  埼玉県川越市 53/53
みえAA469/3    和歌山県那智勝浦町 53/53
きょうとON36     京都府
みやぎKI529/1   茨城県常陸大宮市尺丈山 52/51
いたばしAB303/1 東京都品川区 54/58
さいたまAD966/1 埼玉県所沢市ぶどう峠 53/53

DCR・・・VXD10(1w)、SRH350DH使用
つくばAM680/1  茨城県つくば市
さがみFJ1300/1 神奈川県相模原市
さいたまBX71    埼玉県越谷市
さいたまH318    埼玉県日高市
とうきょうK758/1 千葉県安房郡鋸南町勝山港
みたかEXO2762  東京都三鷹市
かながわS K819/1 神奈川県相模原市中央区
さいたまTM164   埼玉県北葛飾郡松伏町
ちばMM813/1   群馬県赤城山
ところざわMB39/1 埼玉県比企郡毛呂山町
おおたCK017    東京都大田区
よこはまJA298/1 神奈川県横浜市鶴見区大黒埠頭
さいたまAK120/1 埼玉県入間市桜山展望台
いたばしAB303/1 東京都品川区

今日はとうきょうCC36局さんとEB・合同運用となりました。
特小ではデジタルでの交信にチャレンジしましたが残念ながら叶いませんでした。
いたばしAB303/1 アナログでお団子マーク1個点灯    DJ-P35D 受信マーク点灯せず。
ちょうふ1 アナログでお団子マーク2個点灯(微かな希望が・・・) DJ-P35D 受信マーク点滅するも復調せず。
各局様お世話になりました。


feed 6月6日の運用結果 (2015/6/6 21:56:17)

平成27年6月6日(土) 午前中は家で「マッタリ」と過ごして11時過ぎからMTBで青梅に買い物へ・・・・・
帰り道、河辺付近でヘリコプターが低空で近付いてきました。
青梅市の河辺総合病院救命救急センターから離陸して立川方面?へ(ガラケーで撮影)
イメージ 1
自宅から日光市の半月山駐車場移動のトチギJJ69局さんと交信後、瑞穂町の六道山公園展望台へ移動。
交信データ
DCR・・・VXD10(1w)、SRH305DH 使用
とちぎJJ69/1      栃木県日光市半月山駐車場
さいたまTA526/1   群馬県太田市金山
特小・・・DJ-R20D 使用
さがみFJ1300/1   神奈川県相模原市緑区城山湖
さいたまHK193/1  埼玉県比企郡滑川町二ノ宮山
はちおうじPA405/1 日野市平山
CB・・・RJ480使用
ちばAB31/7        森  52/51
CBのコンディションは良くて4エリア、5エリアも聞こえてきましたが受信のみでした。
ちば31/7局は違法局の「被り」を避けた絶妙?のタイミングで交信となりました。
各局様ありがとうございました。






feed 6月3日のイタバシRCチェィクイン (2015/6/5 20:33:41)
平成27年6月3日(水) 久しぶりにイタバシRCチックインが叶いました。
水曜日の夜間開催の情報がなかなかアップされない状況ですが枕元にリグを置いて11CHをワッチしたまま・・・
23:30頃、聞き覚えのある変調が聞こえてきました。
自宅から開催場所までの距離は約42km、GPでは無理でしたが奥多摩の大岳山ビームの5エレ八木で無事第800回のチェックインが叶いました。
その後、目が冴えて?寝付けませんでしたが・・・・
当面の目標は特小デジタル部門でのチェックインです。


feed 5月30日ランチタイム運用 (2015/5/30 21:49:59)
平成27年5月30日(土) 昼休みにダメ元で?運用しました。
結果は
特小・・・いつものように「ボウズ」
DCR・・・VXD10(1w)、SRH350DH
みやぎKI529/1 栃木県日光市霧降高原
東側のビルの隙間を縫って霧降高原までDCRの電波が飛んでいきました。
イメージ 1
羽田空港を離陸して西に向かう飛行機はスカイツリーを左に旋回して飛行します。
イメージ 2
みやぎKI529局さん、日光市サービスありがとうございました。
このロケから特小で交信できるのはいつのことやら・・・

« [1] 39 40 41 42 43 44 45 (46) 47 48 49 » 

execution time : 0.048 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
15 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 15

もっと...