ホーム >> 無線ブログ集 >> ハママツAF59@フリーライセンス無線

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link ハママツAF59@フリーライセンス無線 ハママツAF59@フリーライセンス無線 (2019/12/16 10:36:16)

現在データベースには 223 件のデータが登録されています。

feed 今週も。 (2018/12/9 21:59:00)
あっという間に、日曜日の夜です。

イメージ 1

フレンドシップラジオを聴くと休みが終わるなぁという感じです。

イメージ 2

室内からロッドアンテナでも良好に受信出来ています。
今週は、今年最後の土日休み。あとは、日曜日のみなので、今週はいろいろと出来ることはやっておきました。

イメージ 3

来年度の手帳を買ったり、実家の親の年賀状の印刷をやりましたが、自分のはまだ年賀状も買ってありません。平日の夜にでも、シコシコとやるしかないです。

イメージ 4

あとは、圧着端子を買ってきましたが、サイズを間違えて、また余分な在庫が増えてしまいました。

イメージ 5

あと、今までは100均の精密ドライバーを使ってましたが、ホームセンターで200円のやつを買ってきましたが、100均のよりも全然いいです(^^)
あと、浜松レピーターですが、磐田市の豊浜の太田川堤防からも良好にアクセス出来ました。

feed 多忙(><) (2018/12/2 21:59:00)
土曜日は、休日出勤(><)日曜日は、OMのアンテナ工事のお手伝いに。

イメージ 1

工事終了後は、地元の無線機屋さんに行ってきました。アルインコからDJ-P240が発売されたようなので、DJ-P24Lを購入。

イメージ 2

やはり、噂通り送受信性能はとてもいいと感じました。来週の週末に、手持ちの特小機と比較してみたいと思います。
あと、昼間に浜松レピーター経由にて、ハママツNK34局と交信出来ました。

イメージ 3

本日も7500KHz KTWR フレンドシップラジオ聞いてます。本日は、フェージングも無く良好に受信出来ています。あと、フレンドシップラジオを聞いていて知ったのですが、TECSUNは、テクサンと思っていましたが、テックサンと言うみたいですね(^^)
それでは、みなさんさようおなら。

feed エアフェスタ。 (2018/11/25 16:59:00)
本日は、エアフェスタですがF-2が飛ばないようなので基地には行かず、自宅でマッタリしてました。

イメージ 1

昼ご飯の時に、娘がブルーインパルス見に行かないの?というので、13時すぎに急遽見に行くことに。さすがに、自衛隊の外周沿いの親戚の家まで行っている時間はないので、ドンキホーテの駐車場から見てました。

イメージ 2

IC-R6でエアバンドを聞きながら見てましたが、低い高度でやる課目はあまり見えず。

イメージ 3

最近、なんかテレビでブルーインパルスのを放送してたようで、それで娘は見たいと言ったようです。私は、ブルーインパルスより戦闘機が好きなので、いつも午前中に帰る人です(^^)

イメージ 4

来年は、基地へ行ってみようかな?
あと、浜松レピーターにて、トウキョウSS44局 ハママツHP910局 シズオカDL8局と交信出来ました。デジタル小電力コミュニティ無線の方は交信ならず。
あとは、フレンドシップラジオ聞いて休日は終了です。

feed エアフェスタ前夜。 (2018/11/25 0:59:00)
今年もエアフェスタ前日の夜に浜松基地の外周沿いを徘徊してきました。

イメージ 1

北門の入り口には、既に順番待ちの人が3人ほどいました。
基地、南側のソーラーパネルを設置してある所にも、1人いました。広報館の所は、カラーコーンが置いてあり誰もいませんでした。以前は、路駐で何台かいましたが。
外周沿いを走りながら、浜松レピーターをカーチャンクしてみましたが、以前よりもアクセス状況が良好でした。基地内でも、場所を選べばアクセス可能と思われます。IC-DRC1も、呼出チャンネルを聞いてましたが、何も聞こえず。一度CQ出しましたが、やはり空振り(^^)明日も、何度かCQ出してみたいと思います。

feed デジタル小電力コミュニティ無線機 (2018/11/24 0:59:00)
デジタル小電力コミュニティ無線機を購入してみました。

イメージ 1

140MHz帯の0.5Wのデジタルはどのような伝搬をするのか興味があります。外部アンテナも登録された物であれば交換可能。今後、アンテナメーカーから発売されるようです。

イメージ 2

あと、思ったのが箱がシンプル。
とりあえず、充電完了したので出掛ける時に携帯してみます。

イメージ 3

あと、修理に出していたIC-910も戻ってきました。これであと数年は安心して使えます。

feed フレンドシップラジオ。 (2018/11/18 21:40:00)
本日は、緩やかなQSBがあります。

イメージ 1

極端な落ち込みはないです。
放送開始は、21:15 40秒くらいからです。

feed 浜松レピーター再稼働。 (2018/11/18 16:59:00)
本日、午後からシズオカAR96局と浜松レピーターの電源設置工事をしてきました。

イメージ 1

レピーター本体は、先週に設置完了してました。とりあえず、1時間ちょいでバッテリーとソーラーパネルを設置して配線を整えて無事終了して、レピーター再稼働となりました。今回は、レピーターの地上高が高くなりましたので、以前よりはアクセスエリアが広くなったと思われます。

イメージ 2

あと、本日は日曜日ですので21:15からはKTWR フレンドシップラジオの放送があります。これを聴くと休日が終わるなぁと思います(><)
今週は、タイヤのローテーションや洗車などもやりましたので、いろいろとやりたいことが出来ました。

feed 日曜日は。 (2018/11/11 20:19:00)
まだ、少し時間は早いが待機中。

イメージ 1

KTWR フレンドシップラジオを聴くと、休日が終わるなぁという感じです。

イメージ 2

あと、IC-910はアイコムにメンテナンスに出したので、144や430MHzをFT-991で聞いています。

feed 浜松レピーター。 (2018/11/11 19:59:00)
今週、土曜日は仕事。夜にガソリンを入れにスタンドへ。多少価格が下がったのでしょうか?レギュラー143円/ℓでした。
日曜日、午前中は来年2月に行われる西部ハムの祭典の打ち合わせへ。今回もシズオカミリワッターズでブース出展します。フリーライセンス無線の展示と今回は何か新しい展示もしたいと考えています。
午後は、先日降ろした浜松レピーターの開封を皆でしてきました。

イメージ 1

約3年5ヶ月稼動。外観は、損傷もなくソーラーパネルもまだまだ全然使えそう。無線機を収納しているケースも全く問題なし。

イメージ 2

無線機も全然OK。

イメージ 3

バッテリーも、多少弱ってきてはいると思いますが、膨らみや液漏れなどもしていませんでした。
浜松レピーターは、現在停波中ですが近日中に再稼働予定です。アクセスエリアも多少広くなると思いますので、アクセスお願い致します。

feed 久しぶりに。 (2018/11/4 8:59:00)
土曜日の昼間は、次回設置予定の無線設備のパーツを調達する為、市内のホームセンターや電材屋さんを10軒ほどハシゴ。ほぼ、1日走りまくってましたが、ほとんどは最後の方に行った店で揃いました。周る順番を逆にするべきでした。

イメージ 1

夜は、久しぶりにハンダごてを握り工作をしました。昼間、マルツにも寄ってパーツを買っておきました。とりあえず、失敗するかもと思い2セット買っておきましたが、1セットのみで済みました。

イメージ 2

メインは、最近話題のCWインベーダーを作りました。持っているハンダごてのコテ先が太いのでやりにくいのと、目が老眼の為かみえにくく多少苦戦しましたが無事完成。動作も問題ありませんでした(^^)

イメージ 3

ちなみに作業しながら、144と430と1200MHzを聞きながらやっていると、コンテストの為かCQが頻繁に聞こえました。珍しく1200MHzも聞こえ、ローカルOM2局と交信。交信はしませんでしたが、あと4局ほど1200MHzで聞こえてきました。結構、1200MHzも出れる環境の方が多いのに少し驚きました。その後は、144で磐田市のOMと日付けをまたいで交信。懐かしい話しでラグチューとなりました。
とりあえず、ハンダはやはり下手くそなので某局に頼もうと思います(^^)

« 1 (2) 3 4 5 6 7 8 9 10 11 [23] » 

execution time : 0.036 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
33 人のユーザが現在オンラインです。 (27 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 33

もっと...