ホーム >> 無線ブログ集 >> ヒョウゴTF246/JP3DOYのブログ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link ヒョウゴTF246/JP3DOYのブログ ヒョウゴTF246/JP3DOYのブログ (2019/12/16 10:36:44)

現在データベースには 197 件のデータが登録されています。

feed 第19回UHF-CBオンエアミーティング (2017/11/19 23:59:00)
2017年11月19日は、第19回UHF-CBオンエアミーティングが開催されました。
キー局運用は、三重県菰野町鎌ヶ岳1161mにて、ながおかHR420局。

私は、ミエAC129局と愛知県小牧市白山神社より運用しました。
イメージ 1

初めて訪れた白山神社。
11時過ぎに、キー局のながおかHR420局をお呼びして、一発で取って頂きました。
鎌ヶ岳は強風で耐えられない寒さとのこと。
イメージ 2

南方面へ開けており、名古屋駅のビルも見えています。
お手軽に運用するにはいい場所です。
イメージ 3

第30回UHF-CBオンエアミーティングはキー局、ミエAC129局にて
12月17日に開催されるそうです。

feed 2017年第十一回関西OAM (2017/11/4 23:59:00)

2017年第十一回関西OAMが11月4日に六甲山にて開催されました。

えひめCA34局が風邪を引いているとの事で、以前より関西OAMに

協力したいと言っていた「シガAZ79局」に出番が来た!と連絡。
六甲山頂へ呼び出しました。

21時前には一軒茶屋Pに、シガAZ79局、きょうとFS01局、ならAI46局、えひめCA34局と当局の5局が集結。

山頂へ到着すると、かなりの強風。

きょうとFS01局が持参した日よけテントを設営し、きょうとFS01局と
当局が重りとなってテントが飛ばされないよう押さえつけ、
テントの中よりシガAZ79局がCBのキー局を務めました。

終了時の気温は0℃~1℃。
強風の為、体感温度は更に低い。

1時過ぎに下山し、オオサカJR728局も合流して定番のラーメン屋へ。
解散したのは午前3時でした。

各局、お疲れさまでした。

<山頂アイボール局>
えひめCA34局   オオサカCB422局  オオサカNP436局
きょうとFS01局  コウベAA805局    シガAZ79局
ならAI46局    わかやまKK3299局 ヒョウゴTF246局


feed 2017.11.03 全国一斉オンエアディ (2017/11/3 23:59:00)
全国一斉オンエアディ2017は三重県伊賀市尼ヶ岳にて、シズオカRT219局と運用しました。
イメージ 1

3週連続週末は雨でしたが、11月3日は快晴!

イメージ 2

風は強めでしたが、日差しがあったのでそれほど寒くありませんでした。

イメージ 3


週末の雨続きなのと、今年最後の移動イベントでしたので、とても賑やかでした。


交信頂きました各局、ありがとうございました!

0958 かながわZX9局   53/52  天城山
1022 ながおかHR420局 53/53  大日ヶ岳
1034 ながのAA601局  51/51  岡谷市鉢伏山
1037 ながのIR148局  54/56  御嶽山 田の原駐車場
1040 ながのAF45局   55/55  下伊那郡
1041 おおさかA253局  59+/59 青山高原
1047 たからづかJ31局  55/55  長老ヶ岳
1048 あいちKY120局  53/52  四日市港
1058 みえIT119局   特小L03  M5/M5 御在所岳
1107 えひめCA34局   特小L03  M5/M5 比叡山
1117 ならAK39局     DCR M5/M5 福井市 国見岳
1123 みえBP520局    DCR M5/M5 伊賀市
1143 かがわMC36     DCR M5/M5 香川県大川山
1147 キンキAC242    DCR M5/M5 枚方市
1154 なごやHN08     DCR M5/M5
1252 しずおかDD23局   54/53 富士山5合目
1254 あいちHA580局   55/55 四日市港霞
1256 しがSK137局    58/56 伊吹山
1302 ギフBR37局     57/57 長浜市リフト400m
1305 シガAZ79局     59/58 青山高原
1308 ヒョウゴTS907局  58/53 東六甲展望台猪名川町
1312 ミエTK39局     58/57 岐阜観音峠
1317 ひだたかやまKO105局58/58 岐阜市観音峠
1318 みかわMI968局   56/ 55 西尾市まんとう山
1322 おおさかJE901局  57/55 東六甲展望台
1323 こうべTA150局   53/52 神戸市須磨浦公園
1325 おさかSC500局   55/52 
1327 きょうとFS01局   59+/59+ 青山高原
1335 ギフRS102局     DCR M5/M5 郡上市
1357 なごやAC150局    DCR M5/M5 滋賀郡琵琶湖の西側山
1406 ミエVB109局     DCR M5/M5 松阪市モービル
1412 ミエEM719局     DCR M5/M5 鈴鹿市


feed 2017.10.21 乗鞍岳 (2017/10/21 23:59:00)
2017年10月21日は、シズオカRT219局と乗鞍岳運用しました。

あいにくの天気で行きのバスは9名、帰りは4名とガラガラの状態でした。

乗鞍岳は濃霧で景色は楽しめませんでしたが、雨は降っていませんでした。

イメージ 2

イメージ 3


ゆっくり登っても90分程で山頂到着。

イメージ 1



山頂到着してDCR運用しましたが、風が強くなり20分程で運用終了し、下山しました。

交信頂きました各局、ありがとうございました!

ギフYP273局 DCR
ギフAB157局 DCR
ギフKZ501局 DCR
なごやAB336局 DCR
なごやTK816局 DCR
ギフJI221局 DCR

feed HM-159SJ (2017/10/15 12:13:30)
アイコムのデジタル簡易無線IC-PDR7、DPR6、DPR5などで使用できる
スピーカーマイク『HM-159SJ』を購入しました。
※その他の使用可能機種はメーカーホームページをご確認ください。
イメージ 1
イメージ 2

IPX7の防水仕様。
使用時はセットモードから「EXVC」を「5V」の設定にする必要があります。
イメージ 3
イメージ 4

大きさは約、横66mm、縦80mm、厚み25mm(ベルトクリップを含まず)
イメージ 5
イメージ 6

ベルトクリップだけ取り外し可能です。
オプションの金属性ベルトクリップ『MB-122』に取り換えることも可能です。
イメージ 7

PTTはカチカチとクリック感がありますが、重くはなく長時間ラグチューして
いても指は疲れなさそうです。
イメージ 8
イメージ 9

イヤホン接続端子は3ピンで汎用品は使用できない為、『SP-31』を使用します。
・イヤホン接続時スピーカーから音が出ない⇒HM-159SJ
・イヤホン接続時スピーカーから音が出る ⇒HM-159FS
イメージ 10

横幅が大きくPTTもクリック感があるので、登山やスキー、スノーボードなど
グローブをはめた状態でも握りやすく、PTTボタン押しやすいと思います。
イメージ 11

HM-172とHM-159SJを比べてみました。
左:HM-172
右:HM-159SJ
どちらもIPX7の防水ですが、大きな違いはイヤホンマイク端子の有無です。
イメージ 12

私の主観ですが、スピーカーからの音の大きさは同じぐらいです。
変調はHM-172の方が明瞭と感じました。
イメージ 13

カールコードの太さと長さは、ほぼ同じです。
イメージ 14

どちらのスピーカーマイクも防水でスピーカー音量が大きく、
アウトドアでの使用に適していると思います。

feed EMS-500 (2017/9/3 23:15:00)
アルインコのねじ込み式4極プラグの全機種で使用出来る、
アルインコのスピーカーマイク『EMS-500』を購入しました。
イメージ 1

イメージ 2

本体はの幅は広く、持った感じのフィット感はいい感じです。
デザインも硬派な感じでカッコいい!
イメージ 3

背面はクリップではない為、ハンディー機で使用するより、DR-DPM60向きです。
イメージ 4

PTTを押した感じは、少し重い感じです。
イメージ 5

イメージ 6

IP67相当の対塵防浸となっていますが、ねじ込み式イヤホンEME-60を
使用時は防水にはならないそうです。
イメージ 7

カールコードは標準添付品のEMS-61より少し太めです。



イメージ 8

DR-DPM60に接続しました。標準添付のEMS-61と同時に接続できます。
イメージ 9

EMS-500にて送信し、受信した変調を聞いてみると、
標準添付のEMS-61より音量は大きく聞こえました。

防水スピーカーマイクで良くある変調が浅くなる感じはありません。

少し高価ですが、このデザインがカッコいい!と思えば買いです!!

feed ハムフェア2017 (2017/9/2 23:59:00)
2017年9月2日は、ハムフェア2017へ参戦しました。
会場到着は午前7時30分頃。大雨でした
イメージ 1

アイボール頂きました各局、ありがとうございました!
イメージ 2

feed 2017.08.14 神津島移動局迎撃 (2017/8/14 21:25:24)
2017年8月14日は、三重県伊勢市朝熊ヶ岳にて移動運用を行いました。
イメージ 1

神津島へ行っている、シズオカAR96局、ながおかHR420局が
天上山より運用するとのことで、交信すべく午前4時に起きて
朝熊ヶ岳へ向かいました。
距離は219km。市民ラジオでの交信にチャレンジです。
イメージ 2

9時前に到着してCBの電源を入れると、イワテIW123局が入感。
お呼びして交信成功です。

その後も、市民ラジオでのEs交信、GW交信、デジタル簡易無線での交信を
楽しみました。

11時前、ながおかHR420局の声が3chにて入感。RS 53/52で交信成功!
続いて、シズオカAR96局ともRS 53/52で交信成功!
雨が降り始めたとのことで、短時間にて運用終了されたようです。

さすが、雨男が2人いると、確実に雨です(笑)

朝熊ヶ岳にて交信頂きました各局、ありがとうございました!

<交信ログ>
記載中




feed 2017.07.31 四日市港運用 (2017/7/31 21:39:39)
2017年7月31日のランチタイム運用は四日市港にて、ミエAC129局と運用。

北海道移動の、イワテB73局、シガAZ79局、ながおかHR420局と交信出来ました。
イメージ 1


<交信ログ>
1145 イワテB73局    52/53  北海道
1151 シガAZ79局    51/52  北海道旭川市
1238 ながおかHR420局 51/51  北海道旭川市

feed 2017.07.30 Summer Vacation2017(SV2017)2日目 (2017/7/30 23:59:00)
Summer Vacation2017(SV2017)2日目は、朝7時30分前頃より運用開始。

CBの電源を入れると、北海道移動の、シガAZ79局が聞こえてきて
あっさりと交信成功。

その後コンディションが良く、なごやYK221局/北海道、ながおかHR420局/北海道、
イワテB73局/北海道、サイタマHN209局/屋久島とEs交信できました。

13時頃まで運用して撤収となりました。
徳島市内で温泉に入り、徳島ラーメンを食して帰路へ。
イメージ 1

SV2017 2日目、交信頂きました各局、ありがとうございました。

<交信ログ>
記載中

« 1 2 3 (4) 5 6 7 8 9 10 11 [20] » 

execution time : 0.042 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
18 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 18

もっと...