ホーム >> 無線ブログ集 >> ふくおかTO723 見適必殺

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link ふくおかTO723 見適必殺 ふくおかTO723 見適必殺 (2019/12/16 11:06:13)

現在データベースには 270 件のデータが登録されています。

feed 第6回ふくおかロールコール開催 (2017/2/5 22:34:11)
2月5日(日)2017年最初となる第6回ふくおかロールコール(米ノ山)を開催しました。
 
まずお天気ですが、最悪のコンディションで、北九州を出発するころもかなりの雨量。
午前中本格的な雨模様の予報でした。
とにかく現地を目指します。
米ノ山への参道を登っていくと、徐々に一面濃い霧のようなもやもやに覆われて何も見えなくなりました。低く垂れ込めた雲の中に入ってしまったようです。
10時からの開催に向け急いで展望台を目指しますが、ここでいつものアクシデント。
昔からそうなんですが、なぜか早朝の7-8時に便意がやってくる体質。
もうすぐ到着というところで、いつもの神通が訪れ、山頂近くのトイレに立ち寄りました。
これで一安心・・・・・・・あれっ?カギがかかって開かない!!!
この前までは使えたのに。
引いても押してもだめです。近くにたくさんのお地蔵さんがいるので、ドアを壊すわけにもいきません。(いなくてもしないけどね)
やばい状況の中一枚の注意書きが目に入りました。
「上の駐車場トイレをご利用ください」
天の声でした。ありがたや。
車に戻り、少し登った別の駐車場に行くと、ありました。!!!
それも新しいトイレ!!どうやらこの新しいトイレができたため、下のトイレは封鎖されたようです。
 
さあこれで準備万端!
展望台へ到着・・・・・・下界は何も見えません。濃い霧が強風にあおられビュービュー流れていきます。
この状況で持ってきたICB-770を出すのはかなり気が引けましたが、車の座布団でくるみ簡易防水、アンテナは水滴が付きまくり。帰ってきちんとシリコン吹いて上げるからとそのまま使い続けました。
運用開始となり、市民ラジオ、DCRと各局からお声がけいただきました。
やはり悪天候であったため、移動局は少なかったようです。
今後、雨天時の開催は要検討ですね。
参加各局ありがとうございました。
 
次回は3月の西日本ハムフェア会場にて、DCRのみですが会場版RCやります。
 
(市民ラジオの部) 2ch  
1000 フクオカAA752局   56/58 志免町常置場所
1010  フクオカTY301局    52/52 久留米市高良山森林公園
1020  ふくおかSY31局     52/51  北九州市若松区高塔山

(DCRの部) 21ch 秘話設定
1100  ながさきTB209局 長崎県島原市百花台公園 M5
1106     フクオカCB906局  博多区博多駅ツバメの森 M5
1110  フクオカKD7局      行橋市常置場所 八木使用  M5
1111  ふくおかSY31局    北九州市若松区高塔山 M5
1116  オオサカHNC24局/6  福岡市西区愛宕神社移動 M5
1121    フクオカYM517局  福智町モービルM5 
1125    フクオカBG37局   北九州市小倉南区常置場所付近 M5
1130    フクオカYC015局  福智町モービルM5  
1135    フクオカOH8832局  福岡市西区モービル M5
1138    フクオカTY301局   久留米市高良山森林公園 M5
1142    フクオカFL56局    遠賀郡遠賀町モービル M5
1144    フクオカAA752局   志免町常置場所 M5
1147    フクオカTA527局   福岡市西区常置場所 M5
 
 

feed 新技適機CB-ONE JrMkII弾着 (2017/2/1 20:36:07)
ついに新技適をゲットできました。
言わずと知れたイシマルトランシーバー
CB ONE JrMkIIです。

フクオカAB182局さん渾身の最新機。
性能は今更語る必要もなく。
初号機からの主な変更点ですが
RIT機能追加
ノイズブリンカー追加
TX powerモード追加
ナロー/ワイドの切り替えはナローのみに変更

引き取りの際、フクオカAB182局さんから、回路変更の内容や苦労話を伺い、改めてこの固体を手に出来たことに感慨深いものがありました。

今回MkIIを制作するにあたり、微力ながらお手伝いもさせて頂きました。
今回追加されたRIT用ツマミ。
ICB-770部品から型を取りOne make コピー品として製作させて頂きました。
初作品は若干センターがずれているため、元々スケルチに着いてた物と交換して取り付いているらしいです。
何分ハンドメイド故に荒が見えますが、お許しください。

北九州聖地(笑)の曽根干潟でシェイクダウン。
変調は聞こえませんでしたが、平成34年以降も市民ラジオを運用できる可能性をてに入れたこと。
それが一番嬉しかったです。
本格的MkII運用は週末のふくおかロールコールです。

feed 2017年初 第6回ふくおかロールコールご案内 (2017/1/30 16:43:27)
2017年初ローカル活動として第6回Lisence Free Radio ふくおかロールコールを開催します。
ご参加予定の各局におかれては、チェックインはもちろんのこと、日頃QSOできない局もおられるかもしれません。
是非、他の局とQSOを楽しまれてください。
たくさんのご参加お待ちしております!!

【開催日】
  2月5日(日)
【移動地】
      福岡県糟屋郡篠栗町若杉209 米ノ山(582mH)
  【タイムスケジュール】
      ・ 市民ラジオ 10時から11時まで
      ・ デジタル簡易無線 11時分から12時まで
※雨天荒天中止
【使用チャンネル】
市民ラジオ 8chでインフォメーション後サブに移動(3chか4ch)
デジタル簡易無線 15chでインフォメーション後サブに移動
秘話コード推奨
尚、秘話なしで運用開始後約10分からインフォメーションした後に
27144秘話設定にて運用します。
※現地の状況により、サブチャンネルを探し、メインチャンネルでご案内します。
また、11m掲示板にも運用チャンネルをご案内します。
SNK46掲示板をご利用ください。 
 
尚、今回はトライアルとして 特定小電力無線機 (430MHz帯 10mW)での運用も計画します。
トライアルなので、気楽にチャレンジしてみてください。
お昼挟んで13時ごろからL03付近で声を出してみます。
 
今年のふくおかRCのサブテーマについて】
 
フリラ人口はここ数年増加の傾向でありますが、無線の移動運用に必要なことは 通信相手と運用場所 です。
お気に入りの運用場所を これからも末長く使っていくためには、管理会社、地主さんやご近所方々との良好な関係維持もまた 大事かと思います。
月並みですが、今年のふくおかRCのサブテーマとして
「運用場所をいつもきれいに!」 を掲げ、無線運用と運用場所の清掃活動を行おうと思います。但し、これは 強制 ではありません。
ご賛同頂ける方は、ご自身の出来る範囲で結構です。
ゴミを拾ってご自宅に持ち帰り処分していただけるようお願いします。
尚、勝手ながら本清掃活動の個別報告は必要ありませんのでご了解ください。w

feed 降雪の週末 (2017/1/23 7:04:52)
1/22日曜日、大分県中津市の八面山移動。
途中、市内の宝来軒で腹ごしらえ。
いざ山頂目指して山道に。
半分くらい登ったところで路肩に雪がちらほら。
ヤバい雰囲気。

イメージ 2


第4カーブから先はノーマルタイヤは無理っぽい路面になりここで登頂リタイア(笑)
路肩に車を止めてDCR運用。
すると、中津市主のヤマグチAZ431局さんがCM途中モービルでお声をかけて頂きました。
その後市民ラジオ、特小で声を出しましたがノーメリット。
雪が空からちらちら降り始めたので一先ず下山し、山国川河口の中津漁港で再度運用。

イメージ 3


ここでアマ機から、おきなわYC228局さんの声が聞こえてきました。
ランチタイムは東日本方面は沖縄祭だったようで、そのおこぼれかな。
慌てて680を持ち外に出ましたがノイズが多くロスト。
車に戻り、21MHzをワッチすると、YCさんのアマコールが55で聞こえます。
タイミングをみてお声をかけようと思いましたが、どなたかとお話だったようでQSYされたようです。
その後再び上がって来ることはありませんでした。

イメージ 4


帰り道は吹雪のなか下道を北九州まで移動。
DCRで、やまぐちYN24局さん下関モービルとQSO
途中、先日ポチったIC-202の受信テスト。

イメージ 1


モービル搭載のIC706MkIIから波をだす。
あれっ?聞こえない?
ピーピーザーザーいってるけどマイクの変調が聞こえない?
ありゃりゃ、こりゃアカン。
重症かも(^o^;)

feed 144MHzSSBでます (2017/1/20 23:16:01)
先日、オクでポチった物が届きました。

イメージ 1


ICOM IC-202A
144MHSSB/CW 3W

基本乾電池駆動ですが、市民ラジオ用のエネループソケットを取り付け仮調整。
出力や周波数ずれは確認できて居ませんが、基本生きているようです。
先日トリオマイクのコネクタピンの配列をICOM用に変えたのはこの子のためでした。

2mSSBとか今の時世まずQSO出来るとは思いませんが、何故かこの姿に胸ときめきポチってしまいました。
ボチボチ調整して登録し運用できたらと思います。
万が一気が向いたらお付き合いください。(笑)

feed あおばの軌道追跡 (2017/1/18 18:18:38)
昨日書き込みした九州工業大学での小型衛星プロジェクト
今後やることが多くなりそうなので、新しく書庫を作成しましたw
 
”あおば”のダウンリンク電波受信に際し、
まずは衛星がどこにいつごろ現れるかを知る必要があります。
昔、NASAの気象衛星NOAAを追跡受信していたころを思い出し
そのころ使用していた追跡ソフトがダウンロードできないか探していたところ、ありました!!
 
Calsat32
管理人であるJR1HUO様のHPよりダウンロードさせていただきました。
 
Calsat32自体の使用方法は、JR1HUO様のHPにて確認ください。
 
本プログラムを使用して”あおば”の軌道追跡を行うための設定のみ以下に列記します。
尚、自分はWindowsユーザーのため、それを前提に書きます。(APPLEユーザーの方はごめんなさい)
写真編集ソフトがインストールされてなく、スマホでの写真になってしまいました。
モアレみたいな縞々が見えてます。すいません。
 
(1)あおばの軌道データを取得する。
    人工衛星の位置を数値データとして表したTLE(2行軌道要素形式パラメータ)を取得し
    軌道計算プログラムに読み込ませる必要があります。
    九州工大の下記サイトで適宜TLEが更新されています。
    この一見意味不明な文字列をプログラムが解析し、衛星の軌道を割り出します。
 
(2)Calsat32に読み込ませるためのTLEデータを編集する
    パソコン上でCalsat32を解凍したフォルダを探し、”ELEM.txt"というファイルを探し    て開きます。
イメージ 1
    開けないときは、Windows付属のメモ帳ソフトを起動し、ELEMファイルを張り付けると見れ    ると思います。
    開くと意味不明な文字がずらっと並んでいますので、ファイルの下端までスクロールしてくださ     い。
    再下端に先ほど見つけた九州工大サイトのTLE最新文字列をコピーして、ELEMファイルの最    下端にペースト(貼り付け)てください。(赤字が張り付けたままの状態です)
 
BY70-1
1 41909U 16083C   17012.71900058  .00239994  24078-5  43067-3 0  9997
2 41909  97.5831  91.5401 0189584 307.5675  50.8171 15.76668073  2436
0 av3
1 41934U 98067KW  17017.95504635  .00022724  00000-0  34123-3 0  9997
2 41934  51.6403  67.2351 0009549  78.9681 281.2141 15.54747425   229
 
     この状態から最初の”0”と空白を削除してav3の文字が左端にくるようにします。
 
av3
1 41934U 98067KW 17017.95504635 .00022724 00000-0 34123-3 0 9997
2 41934 51.6403 67.2351 0009549 78.9681 281.2141 15.54747425 229
 
     この状態で上書き保存します。
    これで”あおば”の軌道計算元データができました。
 
 (3)TLEデータをCalsat32に読み込ませる
    Calsat32を起動します。
    起動すると世界地図らしき画面が表示されますので、上部メニューの”ファイル”→”衛星グループの    設定と変更”をクリック。
    左にたくさんの衛星名が表示されていると思いますので、スライドさせて最下端に”av3”が表示    されていることを確認してください。
    次に編集対象グループを上下矢印を使って選んでください。
    基本どのグループでも良いです。
    他衛星もみたいのなら別ですが、今回は”あおば”だけですから既存の衛星はどうでもいいですw
    グループを 決めたら、そのグループに表示されている要らない衛星名をクリックしてリストから削    除(左矢印ボタン)して空きスペースを一つ作ります。
    次に空いたスペースに左端の衛星名からav3をクリックして、リストに追加(右矢印ボタン)し    av3が編集グループに追加されたことを確認します。
    最後に保存ボタンを押し忘れないようにw
イメージ 2
 
 (4)av3の軌道登録を確認する
    av3の軌道データがすべて登録されると、calsat32画面の上端6つのボタンのどこか     に”av3”のボタンができていると思います。
    ボタンの色と地図上の丸点色がその衛星の位置を表示しています。
    時間と共に丸点が少しずつ動いているのが確認できると思います。
    衛星が地球上を周回している実感を持てる瞬間ですね。
 
イメージ 3
 
(5)いつ、どこに現れるのか??
    Calsat32画面の下端に数字が並んでいると思います。
    横1行が日本に最接近する1回を意味しています。
    左から日付、見え始め(AOS)、最接近時(MAX)、見え終わり(LOS)の順で
    また各タイミングは更に日本時間(JST)や見える角度などを数字で表しています。
    そのほか、天空図に衛星の現れる方位や見える軌道などを表示するモードもあったりと
    見ているだけで楽しいソフトです。
    あと、ご自分の住まわれるいる場所の緯度、経度ももれなく設定してくださいね。
    地球規模ですからあまり影響はありませんが、見える方角や通過角度が微妙に変わるみたいです。
 
 以上が私が衛星追跡ソフトとして使用しているCalsat32の設定方法です。
 TLEデータの自動更新なんかができるみたいですが、ソフト自体思いだし設定で確認しているので
 また有益な機能や手順が見つかったら随時アップします。(現状はめんどくさいですが都度コピペするし かないですかねw)
 実際に使われた上で、新しい運用方法が見つかったらこのブログコメントにて教えてください。
 
 まずは”あおば”の電波をキャッチしてから次の変換ソフトを使ったレポートへと
 進みたいと思います。
 
 (はあー手が疲れたw)     
 

feed 九州工業大学小型衛星”あおば”のダウンリンクを受信してみよう! (2017/1/17 22:00:54)
北九州にキャンパスを構える九州工業大学の人工衛星開発プロジェクト。
同大学で製作された小型衛星”AOBA-Velox3"
昨年打ち上げられたH2B6号機に搭載された”こうのとり”によってISSに運ばれ、
宇宙空間への放出を待っていましたが、 1月16日、ISSきぼう棟から宇宙へ放出されました。

イメージ 1

現在は安定して軌道周回中で、定期的に地上へパスを送っている状況のようです。

同プロジェクトでは、地上パスの受信協力を募集しています。
自分も是非環境を整えてチャレンジしてみようと思います。

ダウンリンク周波数
CW 437.375MHz
FM 437.375MHz

受信ソフト等は以下のサイトで紹介されています。


プロジェクトメンバーのTwitterでパスの状況が確認できます。



feed 寒い日は温泉 (2017/1/15 23:52:27)
全国的に大寒波に見舞われてあちこちで積雪大変な週末。
北部九州は積雪エリアから少し外れていましたが寒さはやはり厳しく。
そんな中、かみさんSWRを下げるため、大分県は別府市に行ってきました。
高速道路で約1時間半で別府市に到着。
道中山間部を走る区間はやはり降雪がありました。
これが夜間なら間違いなく積もりますね。

イメージ 1


別府SAから別府湾の眺め。
お天気も午後から回復傾向だったので青空が広がり空気が澄んでました。
でも風が強くて飛ばされそうです。

イメージ 2


別府市内に入り、明礬温泉に直行
時折雪がちらつく中での、温かい露天風呂は最高でした。

イメージ 3

脱衣場に芸人さんの来訪写真が(笑)
日本一のおんせん県は最高ですね。

途中、D☆別府430で声を出しましたが残念ながらQSOは出来ず、アクセス確認のみとなりました。

しかし、何処に行ってもK国の人達がいてお土産やさんなどはゆっくり見ることもままならず。

feed 2017年の目標 (2017/1/5 11:06:36)
本日1月5日から仕事始めです。
仕事関係の目標はあえて書きませんw

年初にあたってプライベートの目標をいくつか書きたいと思います。

【フリラ関係】
 ・市民ラジオで1000QSO
 ・ふくおかRCを最低6回開催する
 ・特定小電力でのQSOをアクティブにやる
 ・関西ハムフェアに参加するw

【アマチュア関係】
 ・CW運用でのQSOを10局
 ・海外DX QSO(主に15m)を達成する

【登山関係】
 ・九重連山への山行をアクティブに
 ・九重ボランティアに参加
 ・霧島連山への山行をやる

とにかく1年健康でいなかれば、楽しく遊びを続けられないので
中年の老体とうまく付き合いながら1年間過ごせたらいいかなと思います。

1年間楽しく遊べますようにw



« [1] 6 7 8 9 10 (11) 12 13 14 15 16 [27] » 

execution time : 0.048 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
19 人のユーザが現在オンラインです。 (12 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 19

もっと...