ホーム >> 無線ブログ集 >> にしたま123番局のブログ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link にしたま123番局のブログ にしたま123番局のブログ (2019/2/18 1:35:24)

現在データベースには 53 件のデータが登録されています。

feed ATU オートマチックアンテナチューナー(八重洲FC-40)の不具合について (2018/1/11 4:03:40)
昨夜、垂直ワイヤー8m+キャパシティハット、カウンターポイズ10m×2本に八重洲無線の外部アンテナチューナーFC-40にてFT-891からチューンを取ろうとしたところ、「カチッ」とチューン動作一瞬だけして、HIGH SWRのまま...。チューン取れず困りました。状況は次の通りです。

・チューンボタン押してもカチッと音がするだけでチューンできない

・HF全バンドこの状態

・エレメント長、カウンターポイズ長変えてもダメ

・回り込み対策でチューナー直下にFT240#43トロイダルコアコモンモードフィルターをコントロールケーブル、同軸ケーブルに入れてます

・移動運用で使用

・全く同じシステムで7日に運用したが問題なかった

・運用終了後、電源は全て落としてケーブルを外している

ATUの不具合について、このようなケースを御存知の局長さんいらっしゃいますでしょうか?

とりあえず明日もう一度点検して、ATU内のメモリー消去ディップスイッチ操作してもダメならメーカーに電話して修理出したいと思います。

feed 俺メモ 棒二森屋 ボーニソング (2017/12/18 21:48:13)
いらっしゃいませ明るい売場
ロマンとセンスの棒二森屋
ほらごらん ここから届ける夢いっぱいララ夢いっぱい
あなたの棒二森屋デパート
わたしの棒二森屋デパート
いらっしゃいませ微笑む瞳
あふれるムードの棒二森屋

イメージ 1


feed 来年は「函館でやきとり弁当食ったりカツゲン飲んだりする会」を開催したいと思います (2017/12/13 18:32:24)
来年も函館行ってハセガワストアのやきとり弁当を食べに行くことにします。日程は平成30年4月か、同秋以降の予定です。この函館行きにオレも行きたいと参加表明される局長さんはコメント(内緒モードOKです)を当局までお寄せ下さい。日程も決まっておらず参加表明もクソもねえだろと思われるかも知れませんが、やきとり弁当を食べる意志が強固であればそんなことはどうでもいいことです。栄光ある北方旅団の一員となり、空腹をやきとり弁当で満たす充実感を是非各局さんに味わっていただきたいと思います。

現時点での決定事項は、参加のハードルを下げるため、函館までの交通は各自の好みの手段で決めることとし、宿泊でも日帰り強襲でもフェリー船中泊でもなんでもアリとし、原則としてハセガワストア中道店またはベイエリア店フードコートに指定した日時(飛行機日帰り利用者の便を考慮して、おそらく午後から夕方)に突入できれば可とします。

決行日時 未定 平成30年4月上旬~中旬または同年秋

目的地 北海道函館市 ハセガワストア中道店またはベイエリア店

参加条件 自費で函館に来てハセガワストアのやきとり弁当を食べ、雪印ソフトカツゲンを飲めること

例えば、飛行機で来て食ったらまたすぐ帰る、またはせっかく来たのだからと宿泊して翌日帰る。自家用車で青森まで来て、自家用車を駐車場に止めてフェリーで単身函館に上陸、食ったら深夜便で仮眠して青森に帰る。休みがタップリ取れたら「北海道&東日本パス」でノンビリ鈍行列車で北上する。北方旅団は旅のスタイルに注文はつけません。

ハセガワストアでセイコーマートクラブカードを作成しましたら、あなたも正式に北方旅団のメンバーです。

feed 秋オン (2017/9/18 18:52:20)
ダクトがダメでも行くぜ東北!!!


1週間前の天気予報ではこの週末、山形県庄内地方は晴れマークで傘マークは無し。念願の鳥海山に登る予定だったのですが、台風によりオジャン。ダクト発生も絶望的でしたが、SV、全国一斉ロールコールも天候不良でまったく身動き取れずで、今年の夏は移動運用も何もしていないので、グランドウェーブ大会になるのを覚悟で鳥海山4合目に行くことにしました。今回は無線は半分諦めて、温泉や美味いものが充実している東北の車中泊の旅を満喫することにしましょう。

金曜の夜に仕事を終えて帰宅、慌ただしく夕飯をかっこみ、予め準備万端の自家用車に乗り込み出発したのが23時。最寄りの圏央道青梅インターから関越道で一路新潟を目指します。トイレのキレイな谷川岳パーキングで用を済ませ、関越トンネルをくぐってとても静かな大和パーキングで後部座席にセットした寝袋に潜り込んで仮眠。気温は13℃、寒い位で朝の7時までグッスリ寝られました。蛾や蚊などの虫が殆どおらず、夏が終わったのを実感。ちょっと寂しいですが、快適な一夜でした。

翌朝、7時半に大和パーキングを出発。デジ簡でCQ、新潟各局さんとQSOしながらの越後路のドライブとっても快適です。途中、能登半島に向かったハズのとうきょうSS44局さんからお声掛けがあって、ビックリ仰天!!! 松本まで行ったものの、天気が悪いようで転進して鳥海山に向かうとの由...。決断力に舌を巻きました(^^;。当局が先行しているようですが、ポンコツで遅く、寄り道ばかりしているので、そのうち追い付くことでしょう。

日本海東北道の新潟側の終点、朝日まほろばインターで下りて、朝日みどりの里まほろば温泉へ。前回来たときはハエや蛾の亡骸が湯槽にあちこち浮いていて辟易しましたが、今回はそんなことはなく清々しい一番風呂をいただきました。露天風呂もあり、非常に気持ちいいですね。内湯はガラス張りで外から丸見えで、農道で測量しているオジサン達がこちらを指差してニヤニヤしています。チンコちいせぇなとか言っているに違いありません。

イメージ 1



温泉を出て、再び日本海東北道を戻り神林岩船港インターで下りて、岩船港へ。日本海東北道の荒川胎内インター~朝日まほろばインター間は無料区間なので積極的に使わせていただきます。

例年通り、岩船港近傍の玉寿司でラーメンをいただきました。今回は塩ラーメンをチョイス。チャーシューが美味くて買って帰りたくなるほどでした。玉寿司を後にして、クルマで数分のところの又上へ。鮭とばと味噌漬けを購入し、国道345号線を北上。もう快適すぎるドライブで、これだけでも来た甲斐があったと言っても過言ではありません。日本海東北道が全通しても、恐らく鳥海山行くときは村上で下りてこの国道345号線、112号線を走ること間違いありません。それにしても台風が接近するからなのか交通量も僅かで、のんびり気持ちよく走れました。

イメージ 2

イメージ 3





ヤマガタTR839局さんのオススメのイカの一夜干しをいただくべく、鼠ヶ関漁港へ。窓を開けて、かあちゃんの店という名の店の前を通るとイカやホタテ貝を炭火で焼く香ばしいニオイがたまりません!!! クルマを駐車場に停めるのももどかしく、マッハで店へ駆け寄りイカの一夜干しをオーダー。もうヨダレがこんこんと湧き出ます。マヨネーズと七味多目でとリクエストし、アツアツの焼きたてをいただきます。うまい、うますぎる!!! 埼玉銘菓・十万石まんじゅうに匹敵する美味さです!!! いや~もう東北最高!!! そこへ無線で聞き付けたニイガタAA462局さんが来訪。この炭火とイカの焼けるニオイを嗅いで何も食わずに平気でいられるのがスゴいと思いました。

イメージ 4




そしてとうきょうSS44局さんも登場。内陸である多摩の人間は海の潮の香りとか海産物を焼くニオイにイチコロです。イカ食って満足そうです。しばし談笑して、再び北上。ニイガタAA462局さんは高速で鳥海山の湯の台口を目指し、内陸多摩軍団の我々は下道で道の駅あつみに寄ったりしながらのんびり鳥海山大平山荘を目指します。

イメージ 5



無線でとうきょうSS44局さんを鳥海温泉「あぽん西浜」へ呼びつけ、強制入湯させますw。風呂入る用意してきてないと宣い驚きました(^^;。1日2回風呂に入る当局としては信じられません...。鳥海山は恐らく寒いので、しっかり温泉で体を温めておかないと風邪ひいて楽しい遠征が台無しになったら大変です、ここはおとなしく当局の言うことを聞いてもらいますw。あぽん西浜の温泉の温浴効果がバツグンなことはもう何度も入湯してわかっているので、湯冷めの心配はまずありません。浴室から出ると脱衣室で当局のロッカーの前で長々と服を着ている兄さんがいたので、ロッカーから出して着ればいいだろとグッと怒りを抑えて説得。とうきょうSS44局さんもいるので爆発するのはいかんいかん...。

イメージ 6



温泉でサッパリして鳥海ブルーラインを上り、大平山荘下の駐車帯にクルマを停めて、いそいそと設営。陽もだいぶ傾き、明るいうちに運用の準備、食事の準備、寝床の用意を済ませます。それにしても見事な夕焼けです。内陸の西多摩郡ではこれ程見事な夕焼けはなかなかお目にかかれません。日本海に沈む夕陽は見事の一言に尽きますね。

イメージ 7



お湯を沸かしてカップ麺を食べ、デジ簡運用開始。さすがに見通し外の新潟以西の信号は入って来ませんが、北は岩木山移動のあおもりAA113局さん、イワテKA215局さん、西は佐渡のニイガタMS763局さんとQSO出来て、やはり東北は電波がよく飛ぶなぁと感心しきりです。これが鳥海山の山頂からなら、岩手、宮城、福島の太平洋側とも楽々QSOできるのではないでしょうか? 来年こそは山頂から運用してみたいですね!!!

チェックイン局の増加を見込んだキー局ニイガタMS763局さんのご配慮により、時間拡大となった新潟CBロールコールにも無事にチェックイン、溜飲が下がりました。特小のチェックインは失敗しましたが、明日はFTH-102でピギャピギャ楽しむことにします。無線はこのコンディション下にしてはなかなか楽しめました。D☆でサガミFJ1300局さんともつながり、今日の無線運用はお腹イッパイ。日付が変わるころ、とうきょうSS44局さんにボチボチ寝ますかァとQRT宣言出して歯を磨いて寝袋に潜り込みます。ここもうるさくまとわりつく飛び交う虫はまったくおらず、グッスリ眠れました。

翌朝、目覚まし時計が鳴る前にクルマがユサユサ揺れるので目が覚めました。とうきょうSS44局さんがイタズラで当局の自家用車を揺さぶっているのかと思ってたらそうではなくて、風が強かったのが原因でした。ポンコツなんで尚更ですw。

昨夜のうちに八木アンテナをしまっておいて正解でした...。今日はモービルホイップで勝負です。腹が減ったのでレーズン入りロールパンにバター塗りたくったのをサンコー3.6牛乳で流し込んで朝食としましたがこの牛乳のうまいこと!!! 驚きました...。山形県侮りがたいです。朝食のあと早速、ヤマガタTR839局さん鶴岡市固定を呼び出し、特小の旧型機種、FTH-102同士でピギャ音炸裂させながらQSO。QRB50km弱なのでQSO出来て当然と言えば当然なんですが、こういった遊びは楽しいですね!!!

イメージ 9

イメージ 8



そのあと岩木山移動の、あおもりAA113局さんともピギャ音同士のリグでQSO。結構皆さんピギャリグ持ってますねw しかも、イワテKA215局さんのDJ-R20Dよりメリットが良くて驚きました!!! 旧型機種侮りがたいですw

ダクトコンディションが思わしくなかった時のためにと持ってきていた音声シンプレックスレピーターを思い出し、早速セット。鶴岡固定のヤマガタTR839局さんと、岩木山移動のあおもりAA113局さんがQSO出来てひと安心。新潟方面からのアクセスを待っていましたが、既に天候が悪かったようでCQも空振りの連続でした。

正午、ボチボチ撤収しますかととうきょうSS44局さんを促して、お先に撤収。遊佐のケンちゃんラーメン食べに行こうかと思いましたが思い直してサンセット十六羅漢へ。デジ簡でとうきょうSS44局さんにその旨連絡。便利ですね。


サンセット十六羅漢で2~3分待ってもとうきょうSS44局さんが来ないので、先に入店して夕日ラーメン塩を注文。すぐに着丼、ズルズルズル。うまいんですが都会人向けの味付けです。あんまししょっぱくなくて物足りないです...。きっと東京から来る観光客とかが以前にしょっぱいよとか文句入れたのかもしれません。

イメージ 10



食べ終わってもまだとうきょうSS44局さん来ないので、また今日も鳥海温泉あぽん西浜へ。まだ昼過ぎなのでガラガラです。体を流し、股間をよく洗ってから湯槽に浸かります。うぃいいいいと思わず唸ってしまいます。ぽつりぽつりと地元のオッサン、ジイサンが入ってくるのですが全く体も流さずにイキナリ湯槽に浸かる輩が多いのには閉口しました。これが山形庄内スタイルなんでしょうか? 源泉かけ流しなら洗わなくてもOKなんてルールがあるんですかね? 爆発しても、一昨年の青森健康ランドの件もあり、後味悪いのでグッと堪えました。

イメージ 11



なにはともあれ、サッパリして自家用で南下を開始。昨日と同じ国道7号線、112号線、345号線で新潟の村上を目指します。酒田に入る手前でついにポツリポツリと雨粒がフロントガラスを叩き始めます...。と、そのときとうきょうSS44局さんが庄内各局さんとEBしませんかと有線が入り、峻巡。酒田のラーメン屋の大木屋さんの閉店が本当かどうかの確認、また羽越本線の交直セクション見学、勝木のゆり花温泉入湯...。EB予定のサガミFJ1300局さんの村上到着までまだ時間があるとはいえ、ちょっと予定がタイトなので保留。庄内各局さん、とうきょうSS44局さん本当に申し訳ありませんでした。

イメージ 12



そんなこんなで雨の降りしきる笹川流れを右に見ながら村上へ。見張らしの良い岩ヶ崎でデジ簡メインで試しにサガミFJ1300局さんを呼んでみるとなんと応答が!!! 既に村上現着しているとの由、かなりの早着で驚く間もなくサガミFJ1300局さんが車中泊予定の諸上寺公園へ。ところが諸上寺公園に着くと誰もおらず、おかしいなと思ってデジ簡でサガミFJ1300局さんを呼ぶと村上駅にいるとの事w。待ち合わせ場所をよく聞いてませんでした(^^;。

15分程で村上駅現着。駅に到着寸前、駅前から発車する新潟交通の路線バスと擦れ違った際、このバスは以前ウチにいたヤツじゃないか...? 追い掛けて確認しようとUターンしたくなりましたが、ここでUターンしたらサガミFJ1300局さんがオレの顔を見てUターンするとはなんと失礼なヤツなんだと思われたら大変なので、踏み留まりましたw

村上駅にはとうきょうSS44局さん、ニイガタAA462局さんもおられ、無事にEB成立。サガミFJ1300局さんは今朝早くというか昨夜遅くというか、ホームを夜中に出て常磐道経由で福島へ行き、山形を横断して村上にやってきてとりあえず村上で一泊目、そして明日以降東北の日本海側を北上、青森から船で北海道へ渡り、稚内まで行ったのち北海道ハムフェアに立ち寄りそこでまた当局とEBする予定w。スゴいスタミナです!!!

あまりEB引き延ばしてサガミFJ1300局さんが晩飯の食いっぱぐれになっては大変なので、しばし歓談ののち解散。別れも名残惜しく高速乗った後も無線でご挨拶。18時に村上を出たので、西多摩郡帰還は途中で休んでメシ食っても日付が変わるころまでには着けるでしょう。

新潟中央ジャンクションから磐越道方面に向かうニイガタAA462局さんが無線で別れのご挨拶、これで日本海側の局長さんとはまた来年までご無沙汰になるかなと思うと寂寥感が漂います...。

北陸道黒埼パーキングで夕食を摂り、その間20km先行したとうきょうSS44局さんとポツリポツリデジ簡でQSOしたり、D☆でサガミFJ1300局さんとQSOしたりしているうちに上越国境山間部に入り、関越トンネルくぐって1エリア帰還。月夜野、赤城高原辺りで霧がスゴくて通行止めになるんじゃないかとヒヤヒヤしましたが、80km/h規制で済んでホッとしました。

鶴ヶ島ジャンクションから圏央道に入り、青梅インターで下りて自宅には0時前に到着。アクシデントも事故もなく無事到着できて良かったです。

今回の遠征はダクト不発でしたが、東北、新潟各局さんの局数増加でCQ出すと誰かしらの応答があって、まったく退屈しませんでした。楽しませていただきまして、本当にどうもありがとうございました!!! また来年オジャマしますので、どうぞよろしくお願い致します。

feed 鳥海山デジピータ開設中 (2017/9/17 10:24:36)
鳥海山デジピータ開設中 17日午前中のみ デジ簡18ch 秘話コード27144 UCコード351 岩木山にてあおもりAA113局さんワッチ中 日本海側各局アクセスお待ちしております

feed 秋の一斉オンエアデー (2017/9/13 17:21:08)
天候不良で不発に終わったSV、全国一斉ロールコール。そして今回の秋オンこと秋の一斉オンエアデーも台風襲来で正に雲行きがあやしくなってまいりました...。

とりあえず、鳥海山5合目鉾立駐車場に向かい、17日(日)早朝に山頂に上がるか決めたいと思います。山頂に上がれない場合はそのまま鉾立駐車場からデジ簡、特小運用したいと思います。

山頂に上がる場合は、17日(日)8時過ぎから正午過ぎまでデジ簡と特小の運用予定です。

どうぞよろしくお願い致します。

イメージ 1


feed 8月5日(土)の富士山デジピータ運用中止のお知らせ (2017/8/3 23:24:14)
みだしの件については下記のとおりでありますので報告します。

かねてから各SNSでお知らせしておりました、8月5日(土)の富士山山頂におけるデジ簡の音声シンプレックスレピーター(デジピータ)運用は、悪天候が予想されますことから中止とさせていただきます。

楽しみにされていた局長さん誠に申し訳ありません、またの機会によろしくお願い致します。なお、5日の日中に西多摩郡からデジピータ運用する予定です。聞こえておりましたら是非アクセスお願い致します。

feed 北海道ハムフェア行きます (2017/7/31 18:08:52)
ちょっと早いですが...。

9月23日(土)~24日(日)に札幌で開催される、北海道ハムフェアにおじゃまします。

例によって、鉄道...鈍行列車で行きます。

どうぞよろしくお願い致します。

イメージ 1


feed 8月5日(土)の各地一斉ロールコールに併せて富士山デジピータ開設します (2017/7/31 14:33:25)
SVで不完全燃焼でした.....いや、燃焼すらしておりません。よって今一度富士山山頂からデジ簡の音声シンプレックスレピーター開設します。ただし、開設時間は各地一斉ロールコールがありますので短いです。何卒よろしくお願い致します。


運用場所:山梨県南都留郡鳴沢村富士山山頂

運用日時:平成29年8月5日夕方〜19時頃まで

運用バンド:音声シンプレックスレピータ(デジピータ)はデジタル簡易無線登録局AMBE方式

※5エレ八木アンテナ+5Wにて運用

悪天候が予想されております。前日4日の午前中までに決行するかどうか、こちらと各SNSでお知らせします。

feed SVでの富士山運用の中止のお知らせ (2017/7/28 10:16:18)
みだしの件については下記のとおりですのでお知らせします。

明日の天気予報によると富士山周辺では午後より雨の予報で、安全面から残念ながらデジピータ、特小レピータの運用を中止します。

8月5日(土)に全国一斉ロールコールが開催されますので、それに合わせて富士山山頂からデジピータ、特小レピータ運用を予定しております。概ね午後より宵の内までの予定です、詳細はSV終了後にお知らせします。

(1) 2 3 4 5 6 » 

execution time : 0.043 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
17 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 17

もっと...