無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
        
    
 
        LX16の自由時間
    (2019/12/16 11:35:26)
  
        時代の流れ(・。・)
        (2015/7/15 0:44:19)
    
  
         
昨年の夏から調子が悪かったエアコン、だましだまし使ってましたが、とうとう昇天しました(笑) 
 
  18年も使ったので十分かな・・・ 
 
  梅雨が明けると、エアコン無しではとても寝られないので、 
 
   我が家に届いた通販カタログの中からお手頃商品を探し、
早速注文
  
 
  と これは前置きで、本題はここから・・・ 
 
  そのカタログをパラパラ見てると、気になるページが 
  
 
  気になったのは、写真左の黒地に白抜き文字の「 DENON  --
デノン --」 の部分です。 
 
  これって「 デンオン 」じゃなかったっけ? 
 
 
このブログをご覧いただいてる皆さんの年齢層は、「新機能の年齢層表示」で把握しております。 
 
  おそらく、 DENON と書いたら「 デンオン
」と読まれる方も多いのでは。。。 
 
  気になったことは、すぐにネットで「 DENON 」を検索。 
 
  すると、かなり前から「 デノン
」になってるようです。(今まで知りませんでした) 
 
  高校時代、「ステレオ」「コンポ」に熱中していた頃に買ってもらった 
 
  レコードプレーヤー 、  カートリッジ、 
カセットデッキはDENON(デンオン)製品です。 
 
 
そして、就職してから自分の給料で買ったCDプレーヤー、サラウンドアンプも。。。 
 
  これも時代の流れなんでしょうが、なんだか寂しいですね。 
 
execution time :  0.014 sec 
	