無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
平成27年 サバ (2015/7/27 18:37:23)
富士山の登山者減ってます
毎年、サバその他の用件で富士山に登ってますが、今年は登山者がかなり少ないように思いました。富士山に一度も登らぬ馬鹿、二度登る馬鹿と昔から言いますが、一度登って懲りたか満足したかどうかは知りませんが、見た感じ普段は登山はおろかアウトドアのアの字もないような格好&体型の奴らと、コアな登山フリークな連中に二極化しているように思いました。
さて、サバ当日土曜夕方の水ヶ塚公園駐車場。ここは富士宮登山道を使って富士山山頂を目指すマイカー利用の登山者用駐車場。ここから登山者はマイカーでは富士宮登山道スタート地点の富士宮5合目へは規制で行けませんので、富士急のシャトルバスで富士宮5合目に向かいます。土曜日なので、ご来光弾丸登山する連中のクルマで埋め尽くされているかと思いきやさにあらず、ガラガラ。半分以下の駐車率でした。山小屋組合の圧力で夜通し弾丸登山にストップがかけられてそれなりの効果が出ているようです。
なぜ弾丸登山がダメなのでしょう?
答えは簡単です。登山者が宿泊しないと山小屋に落とすカネが少なくなるからです。富士山では、500ミリリットルのペットボトル飲料が500円で思わず「高いっ!!!
暴利を貪っている!!!」と思うかもしれませんが、山小屋の宿泊費に比べれば微々たるモノです。連中に言わせると弾丸登山は登山者が高山病になりやすいそうですが、そんなことはありません。逆に、3000mを超えるような所で夜に睡眠をとれば呼吸が浅くなり、酸素不足で高山病に罹るリスクが増えます。現に、午前2時頃に山小屋から出てくる登山者の顔を見てると、どいつもこいつも一様にゲンナリした顔してます。大概、アタマいてぇ~とか、吐き気がするぅ~とか弱音吐いてます。また、ひとつの布団を二人で使うところが多く、そうでなくとも寝袋で1人あたりの幅が50センチと極端に狭く、隣に息の臭いジジイや強烈なイビキをかく脂まみれのデブがいようものなら寝られる訳ありません。大体、21時強制消灯、午前1時起床でグッスリ爆睡できるツワモノはいないでしょう。あの山岳移動運用のエキスパート、サイタマKM117局さんでさえ富士山の山小屋に泊まって高山病に罹っています。
弾丸登山が高山病を誘発するなんてのはデタラメです。なるとしたら長時間休憩しているとき呼吸が浅くなって酸素不足になり、そこで高山病になるケースはあり得るでしょう。ですから、意識的に呼吸すればいいのです。吸った空気をほっぺた膨らましてプーと吐く、ターボ呼吸が高山病と無縁にしてくれます。山小屋に泊まっているときにずっと深呼吸やターボ呼吸などできる訳ありませんので、ずっと動きっぱなしの弾丸登山はこの点でも有利です。とにかくハァハァすればいいのです。キレイな山ガールの尻を見ながら山頂まで行けば間違いないです。ズボンに透けるパンツの線なんか見えちゃったらもっとドキドキするので血が全身に行き渡り、酸素も体の隅々まで行き渡って最高の能力を発揮できることでしょう。当局は30回近く富士山に登ってますが、一度も高山病に罹っておりません。奥多摩はババアばっかしですが、富士山は山ガール多いですね。
余計な前置きが非常に長くなりましたが、登山者が減ったのはいいことです。19時半の水ヶ塚公園発富士宮5合目行きの終前のシャトルバスも、20人足らずの乗車率。乗車券売り場の横に入山料徴収コーナーがありましたがもちろん無視。入山料取るようになって、富士山何か変わりました?
相変わらず富士宮ルートは下山道使わせないし、一体何に使っているのかサッパリわかりません。
南アルプスの稜線が僅かな残照でかろうじて見える20時過ぎに富士宮5合目着。ここでストレッチングして20時半、登山開始。登山道ガラガラです。快調に登ると早く着きすぎてしまうので、20分程登った6合目で時間調整。渋滞予想と早朝のDX狙いで早めに出発したものの、このぶんだと午前1時前には山頂に着いてしまうので、ペースを落として登ります。
8合目から、連絡道通って御殿場ルートにエスケープすると全くの無人。満天の星空を眺めながらゆっくり登っていきます。高度を上げるにつれて風も強くなってきましたが、運用を脅かす程ではなさそうです。上空には全く雲が無いので、雨も心配なさそうです。
御殿場口の山頂にはペースを落としきれず結局午前1時半に到着。ご来光目的で登ってきたであろう数人の登山者がチラホラいるだけで寂しい限りです。山頂郵便局になっている銀明館の横でザックを下ろして一息入れて、既に山頂で運用しているであろうとうきょうSS44局さんに特小でお声掛け。風が強いようで、それを聞いて三島岳へ行き朝方そちらへ行くと送りましたが、考え直してとうきょうSS44局さんのところにこれから行くことにしました。
御殿場口の山頂から反時計回りにお鉢を回っていくと吉田口の山頂を通るのですが、流石にここはご来光目的の登山者で賑やかでした。山頂から下のつづら折りの登山道を見ると、登山者のヘッドライトが登山道を埋めつくし、それは見事な光景でした。
とうきょうSS44局さんのところに行くと仮眠中だったようで、どうも~どうもどうも!!!
と、イモトばりに大声で呼び掛けて起こしてしまい、申し訳ありませんでした...。ここよりも寝るにはいいところがあると洞窟へご案内し、ここでうつらうつら仮眠。息苦しくなって何度かハッと目が覚める度に深呼吸。それでも1時間ちょっとまどろんで、東の空が白くなりだした頃とうきょうSS44局さんに起こされ、午前4時過ぎに状況開始。以下にログを記載します。
山梨県南都留郡鳴沢村 富士山山頂
デジタル簡易無線 1W+5エレ八木
メリット交換はすべてM5/M5
4:25?カナガワVT250?伊勢湾岸道モービル
4:28?ナゴヤAB449?横浜市
4:30?ふくしまFD55?福島県二本松市?麓山
4:33?みえMK113?奈良県吉野郡東吉野村・三重県松阪市?高見山
4:38?ぐんまJS76?群馬県大田市
4:41?ふくしまT31?福島県二本松市?麓山
4:52?チバTS106?千葉県君津市
4:53?カスカベKO003?埼玉県春日部市
4:55?トウキョウHM61?東京都羽村市
4:58?サイタマK610?埼玉県越谷市
5:00?イバラキAB110?茨城県常陸大宮市
5:04?サイタマTA390?埼玉県狭山市
5:07?サイタマBX71?埼玉県越谷市
5:12?イタバシAA415?板橋区
5:17?サイタマK351?埼玉県和光市
5:21?おかざきKG295?福島県二本松市??麓山
5:30?サガミFJ1300?福島県石川郡古殿町?三株山(特小L5chにて5:32?M5/M5)
5:43?ミエAA469?和歌山県東牟婁郡那智勝浦町
5:50?よこはまNE351?横浜市神奈川区
5:55?よこはまJM504?横浜市都筑区
5:58?えひめCA34?神戸市東灘区・北区??六甲山
6:02?いちはらLB21?千葉県市原市
6:05?シズオカGB583?静岡県伊豆市達磨山
6:15?ニイガタDX28D?新潟県上越市板倉区?光が原高原
6:24?ヒョウゴAB245?兵庫県川西市
6:29?きょうとKP127?兵庫県養父市氷ノ山
6:34?むさしのAM634?埼玉県秩父郡横瀬町?丸山
6:40?トウキョウK767?東京都日野市
6:46?とっとりU42?神奈川県平塚市?湘南平
7:01?サイタマSC556?長野県北安曇郡白馬村 唐松岳
それにしても今朝のご来光は見事の一言に尽きました。影富士もこれほどハッキリ見えたのは初めてでした。今まで富士山には電波を遠くに飛ばす事だけを考えて登ってきましたが、なるほどご来光目的で富士山に登る連中の気がわかるような気がしました。
当局の運用は、デジ簡の2局同時運用による混変調で途中断念しました。設備が上回り、また富士山山頂での初運用で来られたとうきょうSS44局さんに全てを託し、下山することにしました。デジ簡フリークの当局が特小ばっかり運用していたり、ぶらぶらその辺をうろうろしてたりしたら不審に思われてアッ、そういうことかととうきょうSS44局さんに気を遣ってもらうのもアレですし、高山病に罹ったとか、愛人から会いに来てと呼び出しがあったとかあり得ないウソな理由をつけて帰るのもナンですし、その辺のところは正直にIC-DPR5が混変調にやられて使い物にならないと告げ、潔く撤収しました。なんにしろ、中途半端な運用や、とうきょうSS44局さんに気を遣ってもらってまで運用する気にはならず、スッパリ未練を断ち切って下山。まぁ当初、もしかしたら混変調で使えないかもな~と覚悟していたので、あ~やっぱり...でした。
それでも早朝だけで30局以上の方にお相手頂き、感謝感激でした。北方面は鳥海山と月山からの信号を捉えられなかったのが残念でしたが、山影になる上越市とつながったり、西方面と安定してQSOできたのは特筆に値すると思います。西方面はダクトの恩恵もあったような感じです。
とうきょうSS44局さんは恐縮されてましたが、恐縮するのは当局のほうで、先に富士山山頂移動表明されていたのはとうきょうSS44局さんでしたし、設備もとうきょうSS44のほうが上でしたので、当局が撤収するのが筋というものです。譲り合えばいいだろうという声も聞こえて来そうですが、日本で一番電波が飛ぶロケでそんななまっちょろい中途半端な運用してもストレスが溜まるだけです。酒飲んでご馳走食って皆でワイワイ楽しく騒ぐ合同運用なら話は全く別ですが、超遠距離局のカスカスな信号を捉えるために4000m近い高い山に登って、チャラチャラした楽しい運用など当局にはあり得ません。DXとQSOに成功してやったぞと雄叫びを上げるか、失敗してチクショーバカヤローと怒鳴り散らすか、どちらかの全力真剣勝負です。
そんな訳で短時間勝負のサバでしたが、DXもできましたし中身の濃い運用が出来ました。皆さんのおかげで大いに楽しませて頂きました、本当にどうもありがとうございました!!!