無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



さてさて、先日の秋オン運用を兼ねて、レピーターの確認に行って来ました。
約7年ぶりの訪問となりましたが、相変わらずの心臓破りでベタ踏坂が山頂まで永遠に続く登山道にヘトヘトになりました(^^ゞ
ヘトヘトになりながら山頂到着して、レピーター設備を見たら直ぐに停波原因がわかりました~
先日の台風の影響でソーラーパネルがぶっ飛んでいました。
見事?にパネルサポートステーがポッキリ折れています。
経年の劣化で腐食されていたようで、台風の強風でトドメを刺したようです。
次回のメンテナンスでパネルサポートをステンレス製のものに変更予定です。
それまでは今しばらく停波継続です。
今のところ予定は10月17日の土曜日にメンテナンス予定ですので、ご都合付く各局さまおられましたらご一緒よろしくお願いいたします。
約7年ぶりの訪問となりましたが、相変わらずの心臓破りでベタ踏坂が山頂まで永遠に続く登山道にヘトヘトになりました(^^ゞ
ヘトヘトになりながら山頂到着して、レピーター設備を見たら直ぐに停波原因がわかりました~
先日の台風の影響でソーラーパネルがぶっ飛んでいました。
見事?にパネルサポートステーがポッキリ折れています。
経年の劣化で腐食されていたようで、台風の強風でトドメを刺したようです。
次回のメンテナンスでパネルサポートをステンレス製のものに変更予定です。
それまでは今しばらく停波継続です。
今のところ予定は10月17日の土曜日にメンテナンス予定ですので、ご都合付く各局さまおられましたらご一緒よろしくお願いいたします。
execution time : 0.017 sec