無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



今日は地元浜松市三ヶ日町の花火大会です。
歩道もこんな感じで占拠されてます。
今年から、開催当日以前の場所取りは禁止になったので今頃は更なる激しい場所取り合戦が行われてるんでしょうね。
ちなみに私は自宅のベランダで見学です。
こんな状況ですが、せっかくの休日なので朝8時ころから1時間だけみかん畑に囲まれた山に逃げて市民ラジオ(CB無線)を運用してきました。
おきなわYC228局 41/41 厳しかったぁ!
イワテIW123局 52/52 安定して聞こえてましたよ!
なごやCE79局 53/51 名古屋港と繋がるとは。驚きました!
各局、交信ありがとうございました。
帰宅後はゆっくり体を休め・・・・・ません(笑)。
暑い暑いとだらだら過ごすと余計だるくなるので、2時間のロードワークに出かけてきました。Mだなぁ(笑)。
帰宅すると、愛犬ぽちゃ君(ビーグル)がときどき上がる昼間の花火の音にビビッて小屋の中に隠れてました。
彼の両親は、私の父がイノシシに襲われそうになったとき、ご主人様を守ろうと果敢にイノシシに立ち向かい2匹とも足を折られながらも父を守ったという実話があります。彼もそのDNAは引き継がれているはず。でも、まずそんな場面には遭遇したくはないですね(笑)。
さて、皆さん暑いので熱中症等には十分お気をつけくださいね。
私は今からビールで体の体温を下げようと思います。
花火が始まる前に寝てしまいそうだなぁ。
※このブログを作成している最中、デジタル簡易無線にてしずおかAC437局(奥浜名湖展望公園)と交信していただきました。ありがとうございました。
execution time : 0.017 sec