無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
SONY ICF-6700 - BCLラジオ (2018/4/7 14:05:23)
SONY社のBCLラジオ ICF-6700が棚に飾ってある。
発売は1980年頃だったか?
「飾ってある」だけで、普段使っていないのが本当のところだ。
メンテナンス済み品だが、もう購入して8年位経つ。
と、言う訳で、使わなくては単なる肥やし。今日は電源を入れみた。
6700の上位機ICF-6800Aに人気があり、この6700は廉価版的感覚はあるが、それでも、アナログからデジタルへの移行期の良きSONY時代のBCLラジオの名機だと思います。
SONY市民ラジオと同じ大きめのチューニングメーター。これが何ともイイ。
ICB-770やR5、680系と類似である。
大きめのチューニングホイルがスムーズに動くのも気持ち良い。
これは、TRIO R-300と似た感覚でグルグル回せる楽しいドラムホイールです。
右上に、プリセレクターが有ります。
どうにも、私はこれが好きになれない。
私的には違和感があるが、まぁ、カプラーの役目。
目的周波数近くに合わせると、チューニングメーターは、グッと針が9の方に振れて信号が強くなります。
良く考えて作られてます。
周波数はSWは1.55付近~30.2MHz、AM、FMをカバー
私はラジオで聴く音の方が心地よいです。
発売は1980年頃だったか?
「飾ってある」だけで、普段使っていないのが本当のところだ。
メンテナンス済み品だが、もう購入して8年位経つ。
と、言う訳で、使わなくては単なる肥やし。今日は電源を入れみた。
6700の上位機ICF-6800Aに人気があり、この6700は廉価版的感覚はあるが、それでも、アナログからデジタルへの移行期の良きSONY時代のBCLラジオの名機だと思います。
SONY市民ラジオと同じ大きめのチューニングメーター。これが何ともイイ。
ICB-770やR5、680系と類似である。
大きめのチューニングホイルがスムーズに動くのも気持ち良い。
これは、TRIO R-300と似た感覚でグルグル回せる楽しいドラムホイールです。
右上に、プリセレクターが有ります。
どうにも、私はこれが好きになれない。
私的には違和感があるが、まぁ、カプラーの役目。
目的周波数近くに合わせると、チューニングメーターは、グッと針が9の方に振れて信号が強くなります。
良く考えて作られてます。
周波数はSWは1.55付近~30.2MHz、AM、FMをカバー
私はラジオで聴く音の方が心地よいです。
execution time : 0.015 sec