ホーム >> 無線ブログ集 >> 台風24号による大規模停電

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link シズオカAR96/JR2GUI シズオカAR96/JR2GUI (2024/4/25 12:35:07)

feed 台風24号による大規模停電 (2018/10/4 21:53:47)
9/30、 ここ浜松市では台風24号により 41m/s を超えるとてつもない暴風雨にみまわれました。地震かってくらい揺れまくる家、ズドン!と衝撃波のように迫り来る風、聞いた事のない不気味な音で唸り続ける電線・・・これまでに経験したことのない威力に恐怖し、とにかく1分でも早く過ぎ去ってくれるのを祈るばかりでした。

そんな中、停電が発生。このときはすぐに復旧するだろうと思っていたのですが、報道されている通り静岡県西部・中部・長野・愛知・岐阜・三重にまで至る大規模な停電となりました。一時は最大70万戸を超えたようです。
イメージ 1   イメージ 2

自分の住んでいる地域が復旧したのは丸2日後の10/2深夜でした。2日ばかりで大騒ぎしていたら北海道の方々からお叱りを受けそうですが、色々と苦労したことや役立ったことを備忘録として記しておこうと思います。



台風が過ぎ去った10/1の朝。停電からおよそ10時間。IH調理器が動かせず調理ができないため買い出しに。しかし停電で閉鎖しているコンビニ多数。開いているコンビニでも弁当やパンは売り切れ。数件まわってかろうじて残っていたカップラーメンやレトルト食品を購入。レジも止まっているため商品管理用のハンディスキャナーで会計をしていました。

イメージ 3
信号も止まっており交差点は大混乱。事故も多発したようです。主要な交差点では発電機で信号機を稼働させていましたが、強風であさっての方向を向いているため見えない(^^; 4日経った今でも市内の大半の信号機がそっぽ向いたままですが、これ全部直すの大変だよなぁ。


イメージ 4   イメージ 5
幸いキャンプ道具はたくさんあり、地震に備えてガスの買い置きもあるので湯沸かしは困りませんでした。冷蔵庫の中の食材もダメになる前に調理してできる限り消費。ちなみにサトウのごはん的なヤツは沸かしたお湯の中にパッケージごと15分ほど突っ込んでおけば食べられるようになります。電子レンジなくても大丈夫。キャンプでは米を炊くのも楽しみの1つですが、手抜きBBQのときにはコレで済ませることも(^^;





水も出るし、給湯器もガスだから良かったね~・・・ん?お湯出ない??
停電してたら着火しないぢゃん(´Д`;)

さて困った。どうすっぺ。とりあえず娘の分は鍋で湯を沸かしてなんとかなりましたが大人は 水風呂 (^^; 冬でなくて良かった。翌日、給湯器を確認してみたら”定格消費電力47W”の表記。点火とファンとセンサー類くらいなのかな。これならインバータでなんとかなりそうだってことであり物の配線で鉛バッテリーと接続してみると「ボッ!」と点火してくれました。
イメージ 6
こんなことでも嫁さんからはスーパーマン扱い。少しはポイント稼げたかもしれません。某局さんは同じインバータで冷蔵庫を動かしていたそうです。冷蔵庫って意外と消費電力少ないんですね。うちもやれば良かった。




イメージ 7
鉛バッテリーは何かと大活躍。シガーソケットのUSBポートから携帯の充電も。災害に備えて大容量のバッテリーをソーラーパネルで常時充電しておくと便利そうです。発電機購入も考えましたが、定期的にメンテしておかないといけないし燃料の用意や騒音など不便な点も多い。カセットガス式(ホンダのエネポなど)ならメンテの手間は減りますが価格が・・・。鉛バッテリーなら95Dサイズでもブランドにこだわらなければ1万円以下で新品買えますし、クルマで使い古したバッテリーでも死んでいなければ非常用に回すのもアリかもしれません。



イメージ 9
携帯の基地局も停電で落ちたようで自宅ではほぼ圏外。なので情報源はラジオだけが頼りでした。台風直撃中のこと、いつもフルスケールで入感するSBS静岡放送1404kHzが全然聞こえない。フェージングを伴ってかすかに何か聞こえる。もしかして同じ周波数の北海道HBSか?と思いましたが、SBSのFM補完放送と聞き比べて確認してみたら、AMで微かに聞こえていたのはSBSでした。中部の方は問題なく聞こえているとのことだったので浜松の放送設備に何かトラブルがあって停波してしまったようです。電源は非常用の予備があるでしょうからアンテナだったのかな?まさか強風であの巨大なアンテナが倒れたのかと心配になりましたが次の日にはガンガン聞こえていました。


イメージ 8
我が家のラジオたち。この他にFT-817や車載しているTS-480もあり、乾電池も大量にあるためラジオ受信には全く困りません(笑。停電時には気味悪いほどノイズが静かになったのでDX受信チャンス!とばかりに長波帯をサーチしてみましたが残念ながら何も聞こえず。



イメージ 10
定番の懐中電灯ですが、最近の100円ショップものはかなりクオリティ上がってます。写真のような面で発光するタイプは広範囲を照らしてくれて便利。光量も充分です。夜釣りやキャンプ時のテント内照明にも役立ちます。

こんなところかな。また何か思い出したら追記します。2日ばかりの経験でしたが、いざというとき(そんなときが来ないのが一番ですが)、皆さんの役に立てば幸いです。



イメージ 16   イメージ 17   イメージ 18  

イメージ 15   イメージ 12

イメージ 11   イメージ 13   イメージ 14




execution time : 0.021 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
62 人のユーザが現在オンラインです。 (55 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 62

もっと...