無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
第114回北陸ロールコール運用記 (2018/12/15 0:15:51)
今年も12月に入り何かとあわただしくなってきました。今冬は暖冬との予想が出ており、12月に入ってもそれほど寒くない季節が続いてきましたが、ロールコールの週末は一気に気温が下がり、予定していた野坂岳の上部が冠雪しており、今回は断念をしました。
みぞれ交じりの天気でしたが、若狭町にあるレインボーラインを登り梅丈岳を目指しました。駐車場につくとやはりみぞれ交じりの雨でした。
梅丈岳にはケーブルカーかリフトで登ることになるのですがこの天候ではダメだなと思い駐車場で運用しようとしていると、観光客の方々がリフトで続々と上がっているではないですか(笑)なお、ケーブルカーはメンテナンスの為、動いていませんでした。
それならやはり上がらないとという事で、上下合羽をきてリフトに乗りました。
山頂に到着してさっそく若狭湾向けの場所でデジ簡の運用を開始しました。悪天候と急なロケの変更ということもあり、舞鶴方面と大野山からのチェックイン、CBも同様というさびしい状態で進行していきます。
ふくいMC21局/南越前町道の駅河野と交信出来て9エリア坊主は免れました。その後特小単信でいしかわNN12局/富士写ヶ岳と交信出来ました。確か私の特小初交信は同じロケで同じ富士写ヶ岳より運用していたいしかわAS36局と交信したのが初めてだったと思います。
この時点で結構降ってきたので下山をすることにしました。下山前に山頂の売店でコーヒーを買って飲んだのですが、売店の方に不審者を見る目でみられました。(笑)
上下合羽で濡れながら…あやしさ満点です。
いしかわNN12局が富士写ヶ岳に臨時特小レピーターを設置されたので、駐車場からでしたがチャレンジすることにしました。なんと車の中からでもアクセスすることが
出来て各局と交信することが出来ました。天候、ロケともに厳しい中でしたが、参加して頂いた各局さん、ありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。
12月9日(日)11時00分~13時10分
移動地1:福井県三方上中郡若狭町 梅丈岳
CB無線交信 ICB-87R
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 56/58
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 51/54
ふくいMC21局 福井県南越前町道の駅河野 51/51
デジタル簡易無線交信 VXD-10 SRH350DH 1W
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
キョウトKW330局 京都府舞鶴市固定 M5/M5
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
ひょうごCY15局 京都府舞鶴市内 M5/M5
ふくいMC21局 福井県南越前町道の駅河野 M5/M5
特小単信交信 FTH-314L L-3ch
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
いしかわNN12局 石川県加賀市富士写ヶ岳 M5/M5
移動地2:福井県三方上中郡若狭町 レインボーライン駐車場
富士写ヶ岳臨時特小レピーター経由交信 L14-08 FTH-314L
いしかわNN12局 石川県加賀市富士写ヶ岳 M5/M5
とやまHT27局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
心の入感
ふくいZ136局、ふくいJZ30局、フクイTK229局、よこはまUJ95/9局
とやま1局 、ニイガタPC201局、きょうとFS01局、きょうとAK13局
とやまMM64局 、かながわOT207/4局
石川県側の結果(9エリアCBerの掲示板より)
(戸室山の写真)
execution time : 0.020 sec