ホーム >> 無線ブログ集 >> ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局 ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局 (2019/12/16 10:35:27)

現在データベースには 1552 件のデータが登録されています。

feed 20150401 DCR・特小運用ログ (2015/4/1 23:55:06)
イメージ 1

午前中からCMで大阪市までモービルで移動。移動中に各局とDCRでQSO頂きました。

夜は常置場所と自宅にて運用。

□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線・特小レピーター)
20150401 1100 キョウトK358局   M5/M5 DCR15 大和郡山市R24南向けモービル移動
20150401 1109 キンキAE225局   M5/M? DCR15 名神高速梶原トンネル付近モービル移動
20150401 1150 さかい545局     M5/M5 DCR15 大阪市旭区モービル移動
20150401 1541 きんきCJ86局    M5/M5 DCR15 大阪府枚方市固定*R163四條畷市
20150401 1848 タカツキYK0721局 M5/M? DCR15 大阪府門真市モービル*固定より1stQSO
20150401 1930 キョウトYS101局  M5/M5 DCR17 京都府精華町固定*固定にて
20150401 2030 ナラQH222局    M5/M5 L13-09 大和郡山市移動*自宅にて

□ナラR83の交信局(特小レピーター)
20150401 2026 ナラQH222局    M5/M5 L13-09 大和郡山市移動*自宅にて


feed 20150401 920MHz帯特定小電力無線電話 (2015/4/1 3:00:57)
イメージ 1
先日、広告関係のCMのつながりで東大阪市にある商品見本を作っている会社に打ち合わせに行った。その際に見付けた製作途中のモックアップである。担当者によると大阪に本社がある会社のトランシーバーのモックアップだそうだ。筐体のシルク印刷もまだなので型番や詳しいことは不明だがデジタル無線機であることだけはわかる。そして、呼出CHがあるということは不特定多数との交信が可能なデジタル特小無線機と思われる。気になったので総務省のHPで技適検索してみたが該当するようなものは見付からなかった。このモックアップの納期は6月とのことだったので技適はまだなのかも知れない。


DJ-P24に似た筐体だがマイクホールの位置が微妙に違うし、アンテナも10cm足らずの短い取り外しできないタイプのようだ。モックアップに付けてあった手書きのタグには「920MHz帯特定小電力無線電話」と書かれていた。そして、もうひとつ気になるのは、液晶部分の表示とアンテナの長さが短いが同じ筐体で「2.4GHz帯特定小電力」とタグがついたモックアップもあった。コードレスホン等ですでに特定小電力無線が許可されているバンドなので、昨今需要が多い422MHzの混信対策として新たに認可されたのだろう。

feed 20150331 ICB-770ビフォー (2015/3/31 17:26:16)
イメージ 1

実用機として日頃よく使っているICB-770です。擦れと傷でかなり使用感があります。個人的には塗装が擦れ擦れで古傷があるようなリグは市民ラジオの歴史を感じるようで好きである。年季の入ったその表面は古陶磁器のような趣すら感じさせます。
それだけだったら気に入って使ってるんですが、実は経年で塗装が劣化して爪でも剥がれるような状態になっています。湿度の高い時期になるとさらに柔らかく少しベタ付くような感じになり、マイクのカールコード等が癒着しやすくなり困ります。ということで気候も良くなってきたので化粧直ししてみました。


イメージ 2

電池蓋だけは少し前に再塗装してあります。電池蓋の塗装に使ったのはSoft99の日産車用KH2という色の缶スプレー。


イメージ 3

本当は全て分解して塗装したいところなんですが、今回はスタンドだけは邪魔なので外しましたが、リグ本体とその他の部分は分解せずマスキングして缶スプレー塗装しました。

スピーカー部分は正面から近距離で吹き付けなければ、中のネットが目詰まりするようなことはあまりありません。


イメージ 4

CMの合間、約15分ごとに少しずつ吹き付けていきます。天気が良かったのでよく乾きましたので、傷等もその度に部分修正しながら塗り重ねていきました。錆が目立っていたスタンドもついでに黒に再塗装。

今日の所は一旦乾かして、#1000程度の細かいペーパーで軽く表面をならしてから仕上げの吹き付けをしたいと思います。

feed 20150331 ランチタイム運用はGW QSO (2015/3/31 14:37:33)
11mバンドは午前中から北米方面からと思われる英語局多数。CB8chでも英語局が聞こえる。FCC11ch27.085MHzではハワイ局がテンション高く賑やか、モスクワのモービル局を呼んでいる。28.300MHzのビーコン「K6FRC」も良好に入感、北米方面が開けているのだろう。


イメージ 1

12:05~ランチタイムはCMベース兼常置場所ベランダにて市民ラジオ運用。市街地なので相変わらずノイズが多い。CB8chでCQ入感、コールし交信を試みるがノイズが高いためコールサインやレポートが取れず。
ベランダでノイズの比較的少ないポイントを探し何度かリトライ。「ヒョウゴAB245局」とコールサイン確認でき、なんとかレポートも交換に成功。大変お手数をおかけしました。

市民ラジオ運用後、DCRでも「ヒョウゴAB245局」と交信することができた。DCRではアンテナ2本の強力入感でM5。さすがにDCRはよく飛ぶなあ。


□ならAI46の交信局(市民ラジオ・デジタル簡易無線)
20150331 1220 ヒョウゴAB245局  31/52 CB8ch 兵庫県宝塚市移動
20150331 1232 ヒョウゴAB245局  M5/M5 DCR15 兵庫県宝塚市移動


feed 20150330 DCR・特小運用ログ (2015/3/30 23:30:34)
イメージ 1

ログのみ

□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線)
20150330 1554 ナラQH222局    M5/M5 L13-09 奈良県大和郡山市移動
20150330 1813 おおさか511局    M5/M5 DCR15 名阪国道上り高峰付近

feed 20150329 南鳥島デジピーター入感、その他 (2015/3/29 23:15:15)
イメージ 1

29.020MHzFMの南鳥島デジピーターが良好に入感、自分のオウム返しも確認。何度かCQを出してみたが、どなたからも応答はありませんでした。


イメージ 2

Twitterのつぶやきでも書きましたが、RJX-601等古いリグにセンターマイナスのDCプラグを使うリグを複数代持っています。

モービルから電源供給して使う場合、センターマイナスのDCプラグだと縁がプラスとなってモービル内のアース部分に触れると短絡して火花を散らしてとっても危険なのである。コードに角形の汎用カプラーを追加し、脱着はカプラーで行い、DCプラグがむき出しにならないように注意が必要である。

feed 20150329 午後の市民ラジオ運用で石垣島とQSO (2015/3/29 23:14:35)
イメージ 1

11m掲示板によると「おきなわYC228局」が15:40~市民ラジオ運用との告知がアップされていた、NICTノイオノグラムやオーストラリア気象庁のF2mapを見るとコンディションが良さそうだ。

15:45に奈良市郊外田圃横沖縄ポイントで市民ラジオ運用開始。

すぐにCB8chで「おきなわYC228局」入感、3chにQSYされる。3chで前の局との交信完了のタイミングを見計らってコール。一回でコールバック頂きレポートも通ったようだ、こちらへのレポートをQSLした直後に海外局が被りだしてシリキレに。


市民ラジオ運用後、DCRで「ありまKO110局」とQSOいただけた。東六甲展望台にて「ヒョウゴTF246局」とアイボールとのことだった。

□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20150329 1555 おきなわYC228局  54/53 CB3ch 沖縄県石垣島

□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線)
20150329 1613 ありまKO110局   M5/M5 DCR15 東六甲展望台移動



イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


2015CSV
"20150329","1555","おきなわYC228","54/53","CB3ch","沖縄県石垣島"
"20150329","1613","ありまKO110","M5/M5","DCR15","東六甲展望台移動"

feed 20150328 ナラR83局と「山の辺の道」散策 (2015/3/28 22:56:12)
イメージ 1

今年も娘のナラR83と奈良県桜井市から天理市までの古道「山の辺の道」を歩きました。天気は雲ひとつない気持ちのいい快晴、暑いくらいの陽気でした。


イメージ 2

コンディションが良いと石垣島と交信出来るかと市民ラジオ運用もしましたが、入感局はありませんでした。


イメージ 3

「山の辺の道」趣のある石畳の急坂。


イメージ 4

「山の辺の道」

イメージ 5

日本最古の神社のひとつといわれる 「石上神宮」にもお詣りしました。
境内には鶏が放し飼いされています。


イメージ 6

信仰はしてないんですが巨大な天理教本部の前で記念写真。


イメージ 7

長~い天理本通商店街のアーケード。この商店街の先にあるJR天理駅から電車で帰路につきました。


□交信局(デジタル簡易無線)
20150328 1050 キョウトYS101局  M5/M5 DCR15 大和郡山イオン屋上移動*山の辺の道にて
20150328 1100 てんりMH784局   M5/M5 DCR15 大和郡山イオン屋上移動 *山の辺の道にて
20150328 1103 オオサカHNC24局  M5/M5 DCR15 奈良県五條市移動 *山の辺の道にて
20150328 1205 ならAK45局     M5/M5 DCR15 奈良県桜井市移動 *山の辺の道にて
20150328 1845 ならAK45局     M5/M5 DCR15 奈良県桜井市固定

□受信局(デジタル簡易無線)
20150328 1030 おおさかCB81局    M5  DCR15 河内長野固定 *山の辺の道にて
20150328 1100 とくしまHA7618局  M5  DCR15 香川県大川山移動 *山の辺の道にて

feed 20150327 イブニング運用は石垣島とQSO (2015/3/27 22:56:17)
イメージ 1

12:00~CMベース兼常置場所ベランダにてランチタイムの市民ラジオ運用。奈良地方は雲ひとつない快晴だが、PM2.5の影響なのか、杉花粉のせいなのか景色が霞んでいる。CB8chでは1042Hzプー信号が聞こえない。国内市民ラジオ局の入感もなかった。



イメージ 2

夕方のNICT情報やオーストラリア気象庁のF2mapを見ると八重山方面が開けそうな感じだった。4月から小3になる娘の「ナラR83局」は今は春休みだが、今日は公文教室に行っている。その迎えに行く前に、18:15~奈良市郊外田圃横沖縄ポイントにてイブニングの市民ラジオ運用開始。

イメージ 3

11m掲示板によると、「おきなわYC228局」はCB3chでQRVとの情報。CB3chで待機、断片的に「おきなわYC228局」入感。何度もコールするが海外QRMとアップダウンのために応答を確認出来ない。何度かコールバック頂いたようにも思えるが確認出来ない厳しい状況が続く。それでもどうにかレポートも確認し交信完了することができた。交信後、「おきなわYC228局」はCB4chにQSYされた、CB4chではピークで54で入感。

市民ラジオ運用からの撤収時にDCRで「ならAK45局」をショートながらQSOいただけた。


□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20150327 1849 おきなわYC228局  41/31 CB3ch 沖縄県石垣島*海外QRM強

□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線)
20150327 1900 ならAK45局     M5/M5 DCR15 奈良県桜井市固定



イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6


2015CSV
"20150327","1849","おきなわYC228","41/31","CB3ch","沖縄県石垣島*海外QRM強"
"20150327","1900","ならAK45","M5/M5","DCR15","奈良県桜井市固定"


feed 20150327 ICB-770/R5の「ご注意シール」再現 (2015/3/27 15:40:48)
イメージ 1

ICB-770/R5の「ご注意シール 3-882-701-02」のオリジナルです。


イメージ 2

ICB-770の「ご注意シール」を出来るだけオリジナルに近くなるように アドビ・イラストレータで再現してみました。 オリジナルはおそらく37~38年前に写植で組まれているので、書体が完全には一致しません。


■プリンタで印刷される場合は下から高解像度版をダウンロード下さい。

イメージ 3

↑塗り足し付きPNGデータ( 高解像度版)
 解像度720dpi、 トンボ断ち切りでヨコ37mm×タテ35mm

他にもPDFやAiファイルもありますので、ご入用の方はメールで送付致しますので、ご連絡下さい。

« [1] 146 147 148 149 150 151 152 153 (154) 155 156 » 

execution time : 0.064 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
22 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 22

もっと...