ホーム >> 無線ブログ集 >> ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局 ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局 (2019/12/16 10:35:27)

現在データベースには 1552 件のデータが登録されています。

feed LOG201809 (2018/9/3 17:56:10)
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
date      time callsign           ur/my ch    QTH/remark
20180909 1731 おきなわZA35局     51/53 CB8ch 沖縄県座間味島
20180916 0937 そらちYS570局     52/53 CB6ch 北海道南幌町
20180916 0940 あおもりCC39局     53/53 CB8ch 青森県青森市城ヶ倉大橋
20180916 0941 イワテB73局       52/52 CB5ch 岩手県
20180916 1202 さっぽろOS330局    53/52 CB8ch 北海道
20180916 1231 そらちYS570局     52/52 CB8ch 北海道南幌町✳︎2回目
20180919 1833 おきなわZA35局     41/51 CB4ch 沖縄県座間味島
20180919 1930 おきなわYC228局    21/21 CB8ch 沖縄県石垣島

9月の延べ交信回数:8回
9月の実質交信回数:7回  3時間内の同一局との交信を1カウントとした場合 ※1

・77ヶ月連続電離層反射交信成功 20180909※2
・2018年電離層反射延べ交信回数:389回
・2018年電離層反射実質交信回数:387回 ※1



□ナラR83局の交信局(市民ラジオ)
date      time callsign           ur/my ch    QTH/remark
201809

9月の延べ交信回数:0回
9月の実質交信回数:0回  3時間内の同一局との交信を1カウントとした場合 ※1

・2018年電離層反射延べ交信回数:13
・2018年電離層反射実質交信回数:13回 ※1




※1. 3時間内の同一局との交信を1カウントとするログを付ける上での私の個人的取り決めです。私個人がログのQSO回数を集計するために便宜上決めた個人的な取り決めですので、科学的根拠と言えるような根拠はないですが電離圏イベントの平均持続時間は2時間程度と言われています。イベントによっては長いイベントや短いイベントもありますが、同一イベントか別のイベントか判定するのは実際には難しいですので、現在人の生活サイクルとも兼ね合い長めに見積り3時間としました。
23時にQSOし、2回目を日付が変わった1時にQSO出来たとしても実質回数は1カウントとします。

feed 2018年第九回関西OAM 9月1日(土) 開催予告 (2018/8/31 2:45:17)
2018年第九回  
関西オンエアミーティング開催   予告

開催日時:9 月1日( ) 夜
開始時間:午後10時から開始予定
実際の開始時間・運用chは当日SNS、Twitterや 掲示板等で ご確認ください。
・4 月〜12月は原則第一土曜日の夜開催となります。

コントロール局の運用地は兵庫県神戸市六甲山山頂より 下記無線を使って運用致します。 各局様の多数御参加をお待ちしております。 夜間開催となりますので移動運用の際には十分注意しての 行動をお願い 致します。
週末は天候が心配されますが、開催延期の場合は当日SNS、Twitterや11m 掲示板等で告知いたしますので ご確認ください。

■市民ラジオ
 1chまたは3ch使用

■デジタル簡易無線(AMBE方式・秘話あり)
・呼出15chで開催アナウンス後に通話chへ移行します。
 混信状況によりますが最近は26chで運用することが多いです。
・運用chでは 秘話コード27144使用
・ジュニア局優先タイムを設けます。
小・中・高校生のジュニア局のご参加局も多くあり、
開始直後の早い時間帯に「ジュニア局優先タイム」を
設けますので 各局様には御協力のほど 宜しくお願い致します。
※ジュニア局であることは自主申告とします。もちろん随時参加もOKです。
 また、ジュニア局さんは近畿地方以外の優先タイム時も呼んでもらってOK。
・今回もアルインコ・RALCWI方式のトライアル運用も行なう予定です。
 運用状況によっては運用できない場合もあります。 RALCWI方式は秘話無です。

特小レピータ
 L13chトーン08 Aアクセスでレピータ設置

特小単信
 L01ch
  アルインコ・デジタル特小方式もトライアル運用予定です。
  デジタル方式トライアル運用は特小オペレータの判断により随時。
 ※デジタル方式のトライアル運用は状況により中止となる場合があります。

関西OAMについては えひめCA34局のブログでも



デジタル簡易無線六甲山コントロール局運用CH等に関してのご注意
デジタル簡易無線は呼出しCH15にて開催アナウンス後に空いているチャンネルに
移行しての運用を予定していますが、昨今六甲山では業務局の混信が多く、
どの辺りの チャンネルを使用することになるか予想出来ません。
運用チャンネルはSNS、 Twitterや 掲示板等を注意して参照下さい。

デジタル簡易無線では秘話を使用した運用をします。
秘話コード:27144
秘話コードの設定をお願いします。ユーザーコード(UC)は設定しません。
秘話設定出来ない方はこちらが秘話運用中でも「秘話設定無しです」と言って呼んで
頂ければ、 こちらが秘話設定していても聞こえますので、一旦秘話設定解除します。

デジタル簡易無線秘話設定方法
掲載機種:IC-DPR5/6/1、VXD-10、VXD20、TPZ-D503、DJ-DPS50
↓ヒョウゴTF246局のブログ記事です。    ※TPZ-D553が追加されました。

昨今六甲山では業務局の混信が多く、混信等による 業務局との
トラブルを回避するため積極的な 秘話使用を推奨しています。



関西OAMは参加局同士の交信・交流する機会を提供する ことを
目的としております。開催途中にDCR コントロール局から
一方的な インフォメーションをお伝え する事はありませんので
DCR コントロール局をずっと聞き続けて頂く必要はありません。
関西OAMをどのように利用されるかは参加局さん次第です。
コントロール局からは交信中の参加局の運用地等を復唱しますので、
それらをご参考に 多くの参加局との交信を楽しんでください。



feed 20180825 市民ラジオ朝練運用 (2018/8/25 23:15:00)
イメージ 1

0830頃、ナラR83局を塾の夏期講習へと送りその後奈良市郊外の運用ポイントにて市民ラジオ朝練運用。「おきなわZA35局」が断続的に入感するもののなかなか繋がらず、ノイズやチュンチュンレーダー波に阻まれながらも何とか交信することができました。


□ならAI46の交信局(市民ラジオ)使用リグ: CB-ONE Jr MKII
20180825 0930 おきなわZA35局     51/51 CB8ch 沖縄県那覇市

feed 20180824 市民ラジオ運用 (2018/8/25 0:59:33)
イメージ 1

台風一過の奈良市郊外にて早めのランチタイムプレ市民ラジオ運用、「おきなわAK130局」をCB8chでCBLしましたがロスト。午後からのCM納品のため早めの撤収。


イメージ 2

その後、CM納品のため大阪へ移動。デザイン製作し仕上がった製品カタログを守口市の製本屋業者さんで受け取り、車に乗せて大阪市内のクライアント企業様へ納品に。普通は運送業者さんに依頼するのですが、普通車にギリギリ乗る量で、独立開業した当時から可愛がっていただいているクライアント様ということもありご挨拶も兼ねて自身で納品に。移動中DCR15chをずっと ワッチしていましたが入感局はありませんでした。ずっと高架下を走るような下道でアンテナもMR350Sだったせいかも知れません。


イメージ 3

大阪からの帰路、奈良市内に入ったところでちょうどイブニング運用時間帯でしたので帰社する前に田園地域で市民ラジオ運用しました。30分ほどの運用で北海道各局5局様と交信していただくことができました。シーズン終盤ということもあり不安定な入感でしたが、お馴染みの局とも挨拶できてうれしいイブニング運用でした。


□ならAI46の交信局(市民ラジオ)使用リグ: ICB-770
20180824 1745 そらちYS570局     53/55 CB5ch 北海道
20180824 1750 サッポロMJ11局     52/52 CB8ch 北海道札幌市
20180824 1751 しりべしCB49局     53/53 CB8ch 北海道余市町
20180824 1755 ソウヤAA122局     52/52 CB4ch 北海道宗谷管内
20180824 1812 さっぽろCR577局    52/52 CB8ch 北海道札幌市

feed 20180820 市民ラジオリグの消費電流を計ってみた (2018/8/21 2:25:46)
イメージ 1

消費電流測ってみました。供給電圧は外部電源からほぼ12V。
電源はeneloop10本パックを外部電源から給電、 ほぼ12Vというのは消費電流が大きいと電圧降下が起きたりするため測定精度は高くはなく参考程度にご覧ください。

○SONY ICB-770
受信時40mA〜250mA
送信時150mA〜300mA

ISHIMARU CB-ONE Jr MKII
受信時90mA〜300mA(NB on +10mA)
送信時230mA〜500mA以上
○サイエンテックス  SR-01
受信時150mA〜300mA以上
送信時250mA〜300mA以上

受信時、各リグとも 音量最小から音量最大でかなり変動し、復調内容によっても消費電流はかなり変動します。音量最小時でも やはりSR-01の消費電流は大きいのか特徴ですね。やはりデジタル処理しているためでしょうか? また、CB-ONE Jr MKIIはノイズブランカーをONにすると消費電流が少しだけ増えます。

送信時、各リグともに変調の掛け具合によって変動します。無変調状態でいちばん食うのはSR-01、変調を掛けた時に一番食うのはMKIIという結果でした。

ちなみに電界強度計で見てみると、無変調キャリアが一番強いのがSR-01、 無変調キャリアが500mWとすると変調ピークは1Wくらい出てそうな印象でした。変調をかけての最大電流はMKIIですが、 電界強度計でも変調を掛けて一番出ているのはMKII。 MKIIの無変調キャリアが500mWとするならば 変調ピークは1.5Wくらいは出ているような印象です。

feed 20180817 市民ラジオ運用 (2018/8/18 22:48:00)
イメージ 1

家族サービスであまり運用できませんでしたが、夕方に少し時間ができたので奈良市郊外田んぼ横ポイントで短時間市民ラジオ運用しました。使用リグは CB-ONE jr MKII

気温が下がって秋のような風が吹く気持ち良い夕方でしたが、コンディションも秋のようで入感局はありませんでした。

feed 20180817 三重県鳥羽市の旅行先で市民ラジオMM運用 (2018/8/17 23:40:00)
イメージ 1

鳥羽旅行2日目は観光船に乗船、渡った島でお昼前に市民ラジオ運用しましたが入感局なし。

イメージ 2

観光船の船上からランチタイム 市民ラジオ運用。 盆休みで観光船のデッキには観光客が多くあまり運用できませんでしたが、なんとか 「おきなわJR218局」と交信することができました。


□ならAI46の交信局(市民ラジオ)使用リグ: ICB-680 *鳥羽湾MM
20180817 1230 おきなわJR218局    52/51 CB8ch 沖縄本島

feed 20180816 三重県鳥羽市の旅行先でDCR運用 (2018/8/17 1:11:00)
イメージ 3

8月16日朝、 奈良の近鉄大和西大寺駅にて、鉄ちゃんポイントマニアには有名だという大和西大寺駅西側。

イメージ 2

近鉄大和西大寺駅から近鉄特急「しまかぜ」で三重県伊勢の鳥羽駅までゆったりと。

イメージ 1

しまかぜに乗車するのは3回目ですが、プレミアムシートはゆったり最高でした。

イメージ 4

ホテルの部屋から見下ろす鳥羽湾。出航する伊勢湾フェリーと左に回頭し進路を譲る巡視船、行き交う船、国際VHFを聞きながら船のGPSアプリを見てずっと見ていて飽きません。遠くに見えるのは鈴鹿山脈かな?いいロケです。

イメージ 5

今回旅行に持ってきたリグたち。
左からIC-DPR5、 IC-DPR3、DJ-P23L、HX809、ICB-680
2台ペアのDCRと特小機は旅行の間、家族間業務連絡にも使用します。
家族旅行なので運用時間はあまりありませんでした。

イメージ 6

夜に家族が寝静まってからホテルのラウンジからDCR運用し各局様とQSOしていただくことができました。驚きだったのは滋賀県米原市固定の「シガAZ79局」と繋がったこと、鈴鹿山脈の回折かと思われますが、室内からハンディホイップでよく繋がったものです。電源はニッケル水素充電池12V3,350mA/h、DPR5の乾電池ケースに組み込んんだDC-DCコンバーターで給電、冷却ファン付きで連続交信で熱くなったDPR5を冷やしながら各局様との楽しいひと時でした。

□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線)使用リグ: IC-DPR5 & SRH350DH
20180817 0035 ミエAA469局    M5/M5 DCR16秘話 三重県四日市市固定
20180817 0114 いばらきSH351局  M5/M5 DCR16秘話 三重県四日市市固定
20180817 0125 シガAZ79局     M5/M5 DCR16秘話 滋賀県米原市固定
20180817 0134 ミエTO103局    M5/M5 DCR16秘話 三重県いなべ市固定


feed 20180814 市民ラジオ運用 (2018/8/15 1:19:43)
イメージ 1

奈良市郊外にて市民ラジオ運用、お盆になって静かな11mバンドですが「かごしまBB747局」とQSOしていただくことができました。


□ならAI46の交信局(市民ラジオ)使用リグ: ICB-770
20180814 1929 かごしまBB747局    51/51 CB8ch 鹿児島県鹿児島市

feed 20180812 市民ラジオ運用 (2018/8/13 2:26:04)
イメージ 1

午後に奈良市郊外にて市民ラジオ運用しました。送電線パルスノイズと雷雲からの空電ノイズがバリバリと賑やか。使用したリグはCB-ONE Jr MKII、近くの電柱から発せられる送電線パルスノイズはMKIIのNBできれいにカットできましたが空電ノイズは賑やかな状況で各局とEs QSOすることができました。

そして雷雲が数キロまで近付いてきてそろそろ退避しようかと思っていた時に石垣島の 「おきなわYC228局」と何とかQSOしていただくことができました。

イメージ 2

イメージ 3

「おきなわYC228局」と今月も交信していただくことができ72ヶ月月間連続で交信していただくことができました。「おきなわYC228局」との実質交信回数は303回、延べ交信回数は347回となりました。これもアクティブな「おきなわYC228局」のお陰でございますm(_ _)m。石垣島とのパスはNICT情報や掲示板等の交信レポートから奈良とのパスはEs伝搬だと思われます。


□ならAI46の交信局(市民ラジオ)使用ログ: CB-ONE Jr MKII
20180812 1328 いわてCY16局      55/55 CB8ch 岩手県釜石市
20180812 1341 とうきょうAD879局   53/55 CB8ch 福島県いわき市
20180812 1343 イワテIW123局     52/54 CB6ch 岩手県
20180812 1350 ぐんまXT59局      54/54 CB4ch 栃木県宇都宮市鬼怒川
20180812 1411 おきなわYC228局    51/52 CB6ch 沖縄県石垣島


« [1] 4 5 6 7 8 (9) 10 11 12 13 14 [156] » 

execution time : 0.064 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
77 人のユーザが現在オンラインです。 (28 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 77

もっと...