無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
元気なクマの日曜日
(2025/10/24 13:05:12)
現在データベースには 3674 件のデータが登録されています。
夏野菜のチキンカレー
(2025/9/13 0:01:59)
クマのバイト先にもある夏野菜のチキンカレー。
でもクマが自宅で作ると、見た目は全然別物
味に少しは影響しますが、見た目なんかは全然気にしない。
それよりとにかく夏野菜の大量消費。
なので調理方法をとにかく簡単に。
炒めたチキンに、レンチンしながら玉ねぎ ピーマン ナスビ ズッキーニを入れて煮込みました。
煮込みながらピーマンとオクラのあえ物を作ります。
これもレンチンしてから味付けするだけ。
今回は、砂糖 だしの素 醤油 ごまです。
もちろんゴマは随分前に賞味期限切れのやつ。
とりあえず、前に食べてお腹は痛くならなかったから大丈夫ですよね。
大量に作った夏野菜のカレーは、これから3日間食べ続けます
自宅で肉肉祭り
(2025/9/12 0:01:00)
今週は天気が悪く雨が降りましたが、その分少し涼しくなってきましたね。
このまま秋らしくなれば良いのですがね。
ほんと毎日暑くてバイクにも乗れない
ちどりダイニングでピザ食べ放題
(2025/9/11 0:01:07)
月曜日、仕事から帰って来てすぐ、ちどりダイニングのピザバイキングに行って来ました。
今月は、8日と9日の2日間の開催。
昼間行く方が値段が安いのですが、昼間は仕事で行けないので夜行きました。
まあ夜は料金が2500円と高目なんで、予約しなくても大丈夫。
なので静かに食べれるからいいのですがね
で、夜7時過ぎの訪問。
バイキングは90分なのですが、オーダーストップは8時。
なのでササッと好きな物を取って、速攻で食べました。
お目当てはピザなんですが、カツオのタタキがあるから、それをガッツリ行きますよ
あ、メインの選べるパスタはあんま期待せず。
無難にミートソースにしましたが。
やっぱ期待通りの物でした
まあ今回のメインはピザですから。
あとはおまけですからね。
そのおまけの2皿目。
これだけ食べたらお腹がパンパン。
ピザは合計14カット食べましたが…
もうお腹は限界です
しかし、しめのデザートは食べないと。
今回も素晴らしいできのデザート。
ちどりダイニングのピザバイキング。
大変美味しかったのですが、あるメニューは毎回同じ…
なので次にいつ行くかは分かりませんね
快活CLUBでソフトクリーム食べ放題
(2025/9/10 0:01:15)
土曜日の夕方周南まで出て行き、ラ・ムーで買い物。
パクパクでソフトクリームを食べようと思ってましたが、たこ焼きの行列が凄いからパス。
ソフトクリームは列を追い越して帰るんですがね
でも冷たい物は食べたいから、その帰りに快活CLUBへ。
入店前に100ポイントのクーポンをセット。
そして飲み放題カフェへ。
ソフトクリームをふたつに、リアルゴールドとコーンスープ。
暑い日はソフトクリームがええね。
しめはホットココア。
30分滞在したら、お会計。
前回ゲットしたクーポンの100ポイントを使い、お支払いは150円。
150円でソフトクリーム食べ放題は、最強ですよね
そして今回ゲットした100ポイントを、次回また使う無限ループへ
冷やし坦々麺に花オクラ
(2025/9/9 0:02:01)
冷蔵庫に豆乳が残っていたから、冷やし坦々麺を作りました。
豆乳にニンニク しょうが 豆板醤 中華の素 麺つゆ オイスターソース ごま油 すりごまを入れて、よくかき混ぜてから冷蔵庫へ。
適当に作ったからうろ覚えですが…
合い挽き肉を、味噌 豆板醤 オイスターソースで炒め。
肉味噌に。
きゅうりと花オクラをのせた冷やし坦々麺。
相方が辛いの苦手だから、辣油は食べる時にかけます。
今回は出汁にこくがあり、美味しくできました
ピーマンとオクラのあえ物
(2025/9/8 0:01:18)
毎日食べてる夏野菜。
特にピーマンとオクラは毎日ひとり10個以上食べないといけません。
なので調理を楽にする為、できるだけ簡単な料理を作ります。
ピーマンは切ったら丼に入れレンチン。
レンチンした後、ザルにあげて冷ましながら水を切ります。
水が出るからね。
歯ごたえを残すなら冷水でしめますが。
めんどくさいからあんましないね。
冷ましてる間にオクラを切って、それもレンチン。
こちらもザルに入れて熱を取ります。
オクラからは水は出ません。
冷めたらボールに入れ、適当に味付けして。
かつお節を入れたらできあがり。
そのままでも食べれますが。
冷蔵庫で冷やしてから食べるのが美味いよね。
これを毎日食べてます。
最後はカレーうどん
(2025/9/7 0:01:19)
3日目まで持ち越した、夏野菜のチキンカレー。
ご飯が無かったから、カレーうどんで食べました。
味変で一味をぶっかけて食べたら。
うん
美味しいやん
まだまだお米が高いからね~
いつになったら元の値段に戻るんだろう…
賞味期限…
(2025/9/6 0:01:37)
2日目の夏野菜カレー。
カレーは連続で食べても飽きませんが。
野菜は…
とにかく毎日食べないと溜まる一方。
人に配るにしても限度があるし
なのでせっせせっせと自家消費。
ピーマンとオクラのあえ物を作ります。
今回は鰹節とゴマであえました。
野菜はカットした後レンチン。
あとは砂糖 塩 出汁の素 醤油 鰹節を入れて混ぜ混ぜ。
冷蔵庫で冷やしたらできあがり。
ごまがあったからふりかけたら、いまいち風味が
そのごまの賞味期限…
お腹は大丈夫かな…
