無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
きょうとKP127の合法CB日記 (2019/12/16 10:35:04)
現在データベースには 583 件のデータが登録されています。
第113回北陸ロールコールのお知らせ
(2018/11/10 21:31:24)
各局いつもお世話になっております。
詳細が決まりましたので、以下の予定で
第113回北陸ロールコールを開催致します。
予定日時:11月18日(日)
11時00分~13時00分(状況により延長)
CB3CH予定、特小単信3ch予定
デジタル簡易(15ch呼び出し、18ch付近予定)
石川県・福井県嶺北開催につき両局とも秘話なし運用予定
宝達山特小レピーター3A-L17-08
石川県側キー局 いしかわAS36局 石川県金沢市 田島城山 450m
福井県側キー局 きょうとKP127 福井県坂井市 小倉谷山 910m
詳細が決まりましたので、以下の予定で
第113回北陸ロールコールを開催致します。
予定日時:11月18日(日)
11時00分~13時00分(状況により延長)
CB3CH予定、特小単信3ch予定
デジタル簡易(15ch呼び出し、18ch付近予定)
石川県・福井県嶺北開催につき両局とも秘話なし運用予定
宝達山特小レピーター3A-L17-08
石川県側キー局 いしかわAS36局 石川県金沢市 田島城山 450m
福井県側キー局 きょうとKP127 福井県坂井市 小倉谷山 910m
おおよその進行予定
11時00分~11時30分
石川県側:CB 福井県側:デジタル簡易、特小
11時30分~12時00分
石川県側:デジタル簡易、特小 福井県側:CB
12時以降はそれぞれ各バンドで運用します。
使用可能であれば、アマ無線のレピーターを連絡用で使用します。
宝達レピーター 439.34MHz
JH9PBJ(AS36)、JO3AXC(KP127)
雨天等で延期する場合がありますので、その場合は当掲示板や11mリアルタイム掲示板、LINEの9エリアグループで連絡します。
今年も早いもので11月となり冬が近づいてきました。先月と同じく石川、福井での
開催となります。田島城山は医王山系の一つで標高は450mで富山方面には厳しいロケになると思いますが、宝達山特小レピーターだといけそうな感じです。
福井県側は昨年断念した石川県境にある小倉谷山からになります。天候の具合で他の
山(刈安山)等に変更するかもしれません。よろしくお願いします。
11時00分~11時30分
石川県側:CB 福井県側:デジタル簡易、特小
11時30分~12時00分
石川県側:デジタル簡易、特小 福井県側:CB
12時以降はそれぞれ各バンドで運用します。
使用可能であれば、アマ無線のレピーターを連絡用で使用します。
宝達レピーター 439.34MHz
JH9PBJ(AS36)、JO3AXC(KP127)
雨天等で延期する場合がありますので、その場合は当掲示板や11mリアルタイム掲示板、LINEの9エリアグループで連絡します。
今年も早いもので11月となり冬が近づいてきました。先月と同じく石川、福井での
開催となります。田島城山は医王山系の一つで標高は450mで富山方面には厳しいロケになると思いますが、宝達山特小レピーターだといけそうな感じです。
福井県側は昨年断念した石川県境にある小倉谷山からになります。天候の具合で他の
山(刈安山)等に変更するかもしれません。よろしくお願いします。
各地一斉オンエアデイ2018
(2018/11/3 20:21:12)
前回の記事が2015なので多分3年ぶりに11月の各地一斉オンエアデイに参加しました。午後からは家族で買い物に行くことになり、朝から昼過ぎの運用となりました。
時間が少ないのでいつもの空山へ行きました。まんべんなく交信できるように山頂の
運用がメインとなりました。
CBでの運用を開始、ローカルのきょうとON36局が大江山に行かれているようで、一番目の交信となりました。その後はCBメインで大江山、部子山の局と交信が続きひょうごAY650/9局がエンゼルラインに移動されていて初めての交信が出来ました。
たからづかJ31局/千ヶ峰とは久しぶりの交信となりました。
アンテナをつけた車が多数あがってこられたので運用されるのかと思いましたが、空山にあるアマレピーター周りのメンテナンスをされているようで、ここから草刈り機ノイズとの戦いとなりました。ながおかHR420/3局は滋賀県の霊仙山からで各局のパイルの中、ひろっていただき交信出来ました。デジ簡も運用しますがあまり入感がなく、しばらくアマの運用をすることにしました。430MHzFM、144MHzSSB、7MHzSSBで数局と交信しました。
D☆舞鶴430ではJH9***局(とやまMM64局)からお呼びいただき交信出来ました。いつかDCRで交信出来ればと思っています。
昼前となり山頂から展望台→中腹(坂の上ポイント)へ移動しながら運用し、本日唯一の特小でひょうごAY650/9局と交信出来ました。道路が崩落している伊吹山に歩いて登られているシズオカRT219局とヒョウゴTF246局と交信したところでタイムアップとなり下山しました。本日交信頂いた各局さんありがとうございました。
移動地:京都府舞鶴市空山(山頂、展望台、中腹坂の上)
CB無線交信 ICB-R5
きょうとON36局 京都府宮津市大江山P前 Y53/M57
キンキAZ627局 京都府宮津市大江山P前 54/58
いながわHK630局 京都府宮津市大江山P前 53/57
スイタZB26局 京都府宮津市大江山P前 52/M5
ひょうごAY650/9局 福井県小浜市エンゼルライン山頂 53/56
いしかわJA76局 福井県池田町部子山 52/55
ふくいMC21局 福井県池田町部子山 51/51
たからづかJ31局 兵庫県多可郡千ヶ峰 54/59
キョウトDA153局 京都府宮津市大江山千丈ヶ嶽 53/56
ながおかHR420局 滋賀県多賀町霊仙山 51/54
ひょうごOS23局 兵庫県美方郡香美町林道 53/58
ヒョウゴTF246局 滋賀県米原市伊吹山 51/52
デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ-350R 1W
キョウトDA153局 京都府宮津市大江山千丈ヶ嶽 M5/M5
きょうとON36局 京都府宮津市大江山P前 M5/M5
キョウトMR413局 京都府福知山市烏ヶ岳 M5/M5
ならAK39/9局 福井県福井市内 M5/M5
さいたまTK168/3局 京都府舞鶴市内 M5/M5
シズオカRT219局 滋賀県米原市伊吹山 M5/M5
ひょうごCY15局 京都府舞鶴市内 M5/M5
特小無線交信(単信)
ひょうごAY650/9局 福井県小浜市エンゼルライン山頂 M5/M5
番外
430FM JH9***/9局、JP3***/3局(キョウトDA153局)
144SSB JE9***/9局
D☆舞鶴430経由 JH9***局(高岡430経由:とやまMM64局)
7MHzSSB JA9コンテスト2局
部子山運用 10.28
(2018/11/2 23:07:39)
少し前ですが、福井県今立郡池田町の部子山に行ってきました。週末は自宅に戻らずに単身赴任(宿泊)先の敦賀にいたので行って見ようと思い実行しました。
過去に2回、部子山に行っていますがその時は地元のふくいZ136局さんに同乗させていただき登っていたので、単独で上がるのは初めてした。ナビを頼りにここらへんまでは順調にきました。
能楽の里牧場行きの看板があるところで曲がり登っていきますが、時折未舗装の所がありました。こんな荒れた道だったかな?と思いながらも牧場へ向かいました。後で本来の曲がり道をスルーしていたことが判明(笑)この道でも十分あがれましたが
牧場の石碑前に到着しました、視界は写真のような感じでまったく見えません。気温も車の温度計では8度で非常に寒かったです。
デジ簡から運用を開始、ひょうごCY15局/経ヶ岬からコールがあり一発目の交信が出来ました。続いて前日に部子山で運用されていた、いしかわJA76局/宝達山と交信出来ました。ヤオRH80局/大野山、ヒョウゴAK135局/篠ヶ峰と3エリアと交信したところでCBに移りCQを出すとイワテB73局からコールがあり厳しいながらも交信が出来ました。あおもりCC39局とも出来てCB帯はEsが出ているようでにぎわっていました。
一段落したところで、場所を少し移動して運用をしました。
デジ簡ではヒョウゴTF246局/大江山、ふくいMC21局/矢良巣岳など各局と交信し、Esも継続しているようで、CBでそらちYS570局、ねやがわCZ18/8局とも交信出来ました。他にデジ簡ではふくいK101局/鯖江市と交信、ショートでしたがめったに交信出来ないであろう福井のローカル局と繋がり、これが個人的に一番うれしい交信だったような?気がします。
14時を過ぎ天候が結構回復してきたので山頂へ行くことにしました。敦賀のアマ局が同じく部子山で運用されていてお帰りになる所でご挨拶出来ました。1kmごとにふもとから数字がふられており、林道終点のところでゼロになります。ここが山頂への登山口で徒歩10分ほどで山頂にいけます。
いつもの山に比べれば全然楽なもので快適に歩けました。
デジ簡で声を出すと、とよかわFD41局/豊川市本宮山、なごやAZ42局/名古屋市千種区、ハママツHX41局/豊川市本宮山、ギフST787局/池田山の2エリア各局と交信出来ました。やはり山頂にくると2エリアまでのびました。
特小レピーターは意外と業務の特小レピーターにアクセスしていまい、各CHダメでした。CBではいしかわ4137局/碁石ヶ峰他と交信、最後にアマの430FMで1局と交信したところで下山しました。
帰りは正規の林道を降りてきました。写真の橋の手前で左に曲がらないといけなかったようです。ジムニーみたいな車なら間違えた林道でも楽だと思います。帰りの道中では、ふくいRG358局/越前市、ふくいTI027局/南越前町と交信し敦賀に帰りました。香川県の屋島で開催されていたソラ友コールを狙いましたがさすがに厳しく入感はありませんでした。急に思いつきで部子山に行きましたが、交信して頂いた各局さん、ありがとうございました。
10月28日(日)
移動地:福井県今立郡池田町部子山(牧場&山頂)
CB無線交信 ICB-87R
いしかわJA76局 石川県羽咋郡宝達山 Y51/M51
ヒョウゴAK135局 兵庫県多可郡篠ヶ峰 51/53(41/M5ヘリカル)
イワテB73局 51/53 Es
ヒョウゴTF246局 京都府宮津市大江山B前 56/56
あおもりCC39局 青森県八戸市 51/53 Es
きょうとON36局 京都府舞鶴市 51/53
そらちYS570局 53/53 Es
ねやがわCZ18/8局 苫小牧市 51/52 Es
えひめCA34局 滋賀県大津市比叡山 51/M5
ふくいMC21局 福井県南越前町矢良巣岳 53/59
いしかわ4137局 石川県鹿島郡碁石ヶ峰 51/53
デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ-350R 1W&5W
ひょうごCY15局 京都府京丹後市経ヶ岬 M5/M5
いしかわJA76局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
ヤオRH80局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
えひめCA34局 滋賀県大津市比叡山 M5/M5
ヒョウゴAK135局 兵庫県多可郡篠ヶ峰 M5/M5
ふくいMC21局 福井県南越前町矢良巣岳 M5/M5
ヒョウゴTF246局 京都府宮津市大江山B前 M5/M5
キョウトMR413局 M5/M5
キョウトDA153局 福井県高浜町 M5/M5
きょうとAB973局 京都府宮津市固定 M5/M5
ふくいK101局 福井県鯖江市 M5/M5
とよかわFD41局 愛知県豊川市本宮山 M5/M5
なごやAZ42局 名古屋市千種区 M5/M5
ハママツHX41局 愛知県豊川市本宮山 M5/M5
いしかわ4137局 石川県鹿島郡碁石ヶ峰 M5/M5
ギフST787局 岐阜県揖斐川町池田山 M5/M5
特小無線交信(単信)FTH-314L
ふくいMC21局 福井県南越前町矢良巣岳 M5/M5
430FM交信
JS2***局
本日の運用 10.25
(2018/10/25 21:52:20)
本日は用事があり昨晩に舞鶴の自宅に戻っていました。今日の夕方再び敦賀に向けて移動していたところ、久し振りにコンディションが上がっているとの事
おおい町で少しワッチすると、かごしまBB747局がきこえてきました。コールしますが届かず、移動を再開しました。
移動地:福井県小浜市
CB交信 ICB-87R
かごしまBB747局 鹿児島市 Y51/M51
おおい町で少しワッチすると、かごしまBB747局がきこえてきました。コールしますが届かず、移動を再開しました。
小浜市の海沿いで再度チャレンジし交信する事が出来ました。ありがとうございました。
移動地:福井県小浜市
CB交信 ICB-87R
かごしまBB747局 鹿児島市 Y51/M51
第112回北陸ロールコール運用記(昼の部)
(2018/10/20 9:14:24)
10月14日(日)エボシ山で朝を迎えました。夜は寒かったですが、毛布とカイロのお陰で寒さをしのげました。エボシ山山頂で運用しようと思いましたが、写真を撮っておられる方がいたので、花立峠に向かいました。
途中で鹿と遭遇、なかなか逃げないので走り出すと逃げてくれました。結構デカくでビビりました。
花立峠に着きました。まだ越知山に行くには早いので少し運用しました。デジ簡にてフクイTK229局/福井市モービルからコールがありました。お仕事で福井市に向かわれているとのこと、昨晩もチャレンジしたがダメだったとの事で交信出来て良かったです。また、ギフYK331局/冠山峠と交信出来ました、9エリアとの境になると思いますが、朝早くから移動されておられるようで嬉しかったです。
ふくいKR64局が国見岳から運用しておられてCBと初の特小での交信をさせて頂きました。その後宝達山各局と交信し、近くの登山口から越知山に向かいました。すぐそばに車道もあるのですが未舗装なので冒険せずに歩いきました。(ジムニーとかならいけそうです)
ほぼ縦走で平坦な道かと思いきや、意外とアップダウンを繰り返し20分くらい?で越知山の展望台へ到着しました。展望台の下なら雨をしのいで運用出来そうです。
展望台の上はグッドなロケーションです。敦賀方面~福井市方面まで見渡せます。反対側は日本海側方面となります。
一つ誤算だったのが、ちょうど宝達山方面になる方向が写真の通りで展望台から宝達山特小レピーターにアクセスすることができませんでした。また、ふくいCB27局とふくいJZ30局がこの方向から狙っていただいていたようで丁度陰になり、厳しかったと予想されます。交信かなわずで申し訳ありませんでした。
単独開催なのでCBの部から開始しました。いつもデジ簡から開始するのでデジ簡で待機されていた局がおられたようです、ややこしくてすいませんでした。この台の上だとSが上がります。登山客が来られたら退避する感じで使わせて頂きました。宝達山居残り組のいしかわ4137局、いしかわJA76局が立て続けにチェックイン、舞鶴市空山からの舞鶴ローカル局と交信、なんだか不思議な感じです。いしかわJCS23局/内灘町からコールがあり、厳しいながらも交信出来ました。舞鶴からEsで交信していた時の方が強くてこれも不思議な感じでした。
デジ簡に移り各局と交信、ギフYK331局/冠山峠、ギフST787局/別山と高所移動の局とも交信出来て皆さんすごい行動力だと思いました。思ったより交信が伸びず、山頂側へ移動しました。
山頂の神社横をウロウロし、宝達山特小レピーターにアクセス出来るポイントを発見し、いしかわ4137局/宝達山と交信する事が出来ました。
木が茂りあまりロケは良くないと思いながらCBで声を出すと、いしかわNN12局/赤兎山からコールがあり交信、向こうは1600mの高所で特小単信もチャレンジすると見事交信に成功しました。この交信を最後に展望台に戻りました。
展望台からはふくいZ136局/鯖江市と交信、展望台からは見えていると思いますが、お忙しい中、自宅前からコール頂け嬉しかったです。他にはハママツHX41局/青山高原と初めて交信させて頂きました。
板橋RCが始まったようですが、展望台ではきこえず花立峠に戻ってきました。CBでも入感がないので、いたばしAB303局に宝達山特小レピーターに出てもらえるように宝達山各局にインフォをお願いして待つことにしました。その間にCBをワッチしていると、よこはまMK727局/しらびそ高原が入感しコールするとなんとか取って頂けました。しらびそ高原とつながり驚きました。
インフォが出来たようで、板橋ロールコールの最後に宝達山特小レピーターで声を出されるとのこと、待機していると、いたばしAB303局/鹿島槍ヶ岳の声がきこえてきて久しぶりに交信させて頂き事が出来ました。最後の最後で嬉しかったです。宝達山各局もインフォありがとうございました。長丁場になりましたが、久しぶりの福井県嶺北開催が出来て良かったです。RC参加頂いた各局さん、ありがとうございました。また福井県開催を考えていますのでよろしくお願いします。
10月14日(日)7時30分~15時10分
移動地1:福井県越前町花立峠
CB無線交信 ICB-R5
ふくいKR64局 福井県福井市国見岳 M52/M53
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 52/57(100mW機 41/M5)
よこはまMK727/0局 長野県飯田市しらびそ高原 51/41
デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ350R&SRH350DH 1W
フクイTK229局 福井県南越前町南条SA M5/M5
ギフYK331局 岐阜県揖斐川町冠山峠 M5/M5
ふくいMC21局 福井県あわら市刈安山 M5/M5
いしかわJA76局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
特小単信交信 DJ-R20D&FTH-314L L-3ch
ふくいKR64局 福井県福井市国見岳 M5/M5
いしかわJA76局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
宝達山特小レピータ経由交信(L17-08ch) FTH-314L
いたばしAB303/9局 富山県黒部市鹿島槍ヶ岳 M5/M5(板橋RC)
移動地2:福井県越前町越知山(展望台&山頂神社横)
CB無線交信 ICB-R5
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 53/58
いしかわJA76局 石川県羽咋郡宝達山 52/53
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 53/54
ギフYK331局 岐阜県揖斐川町冠山峠 54/58
ひょうごCY15局 京都府舞鶴市空山 53/57
ふくいKR64局 福井県福井市国見岳 54/59
いしかわJCS23局 石川県内灘町総合運動公園 41/52
ひょうごOS23局 兵庫県豊岡市来日岳 51/53
いしかわNN12局 石川県白山市赤兎山 M5/M5
ふくいZ136局 福井県鯖江市固定 52/57
ハママツHX41局 三重県津市青山高原 51/53
デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ350R&SRH350DH 1W
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
いしかわJA76局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
ギフYK331局 岐阜県揖斐川町冠山峠 M5/M5
ギフST787/9局 石川県白山市別山 M5/M5
ひょうごCY15局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
ふくいMC21局 福井県敦賀市モービル M5/M5
特小単信交信 FTH-314L L-3ch
いしかわNN12局 石川県白山市赤兎山 M5/M5
宝達山特小レピータ経由交信(L17-08ch) FTH-314L
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
心の入感
ふくいJZ30局、ふくいCB27局 、キョウトKW330局、きょうとFS01局
キョウトMR413局、いながわHK630局、 とやま1局、とやまLF351局
移動地1:福井県越前町花立峠
CB無線交信 ICB-R5
ふくいKR64局 福井県福井市国見岳 M52/M53
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 52/57(100mW機 41/M5)
よこはまMK727/0局 長野県飯田市しらびそ高原 51/41
デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ350R&SRH350DH 1W
フクイTK229局 福井県南越前町南条SA M5/M5
ギフYK331局 岐阜県揖斐川町冠山峠 M5/M5
ふくいMC21局 福井県あわら市刈安山 M5/M5
いしかわJA76局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
特小単信交信 DJ-R20D&FTH-314L L-3ch
ふくいKR64局 福井県福井市国見岳 M5/M5
いしかわJA76局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
宝達山特小レピータ経由交信(L17-08ch) FTH-314L
いたばしAB303/9局 富山県黒部市鹿島槍ヶ岳 M5/M5(板橋RC)
移動地2:福井県越前町越知山(展望台&山頂神社横)
CB無線交信 ICB-R5
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 53/58
いしかわJA76局 石川県羽咋郡宝達山 52/53
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 53/54
ギフYK331局 岐阜県揖斐川町冠山峠 54/58
ひょうごCY15局 京都府舞鶴市空山 53/57
ふくいKR64局 福井県福井市国見岳 54/59
いしかわJCS23局 石川県内灘町総合運動公園 41/52
ひょうごOS23局 兵庫県豊岡市来日岳 51/53
いしかわNN12局 石川県白山市赤兎山 M5/M5
ふくいZ136局 福井県鯖江市固定 52/57
ハママツHX41局 三重県津市青山高原 51/53
デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ350R&SRH350DH 1W
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
いしかわJA76局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
ギフYK331局 岐阜県揖斐川町冠山峠 M5/M5
ギフST787/9局 石川県白山市別山 M5/M5
ひょうごCY15局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
ふくいMC21局 福井県敦賀市モービル M5/M5
特小単信交信 FTH-314L L-3ch
いしかわNN12局 石川県白山市赤兎山 M5/M5
宝達山特小レピータ経由交信(L17-08ch) FTH-314L
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
心の入感
ふくいJZ30局、ふくいCB27局 、キョウトKW330局、きょうとFS01局
キョウトMR413局、いながわHK630局、 とやま1局、とやまLF351局
ふくいTI027局
ロールコールのアナウンスをしていない交信もチェックインとさせて
いただいています、ご了承ください。
第112回北陸ロールコール運用記(夜の部)
(2018/10/20 7:42:49)
単身赴任生活が始まり、土曜日出勤に合わせて福井県開催を9月に実施しようとして
いましたが、週末の台風通過等で9月は石川県側のみの開催となっていました。
10月13日(土)天候は問題なし、出勤当番で仕事が終了し帰寮してすぐに準備して
花立峠へ向かいました。
越前海岸沿いから県道に入り越前町(織田町)へ、今回はナビ持参で夜でも迷わずに順調です。
花立峠に到着しました。20時半を過ぎていたので早速準備に取り掛かりました。
夜景がきれいです。テーブルとイスがあるのでデジ簡はゆっくり座ってオペレートが
出来ます。石川県側とも連絡が取れてRCを開始しました。
ふくいMC21局/刈安山を皮切りに宝達山に集結している各局中心にコールがあり、これまでの京都府北部からの開催と違い9エリア局メインでコールされる嬉しい状態となりました。
CBも同じく9エリア局メインでコールを頂き、いつもは厳しい石川県側キー局との交信出来たり、とやまRF87局さんと初めて交信出来たりで楽しく進行していきました。ここでやっと9エリア外のシガAZ79局/荒神山と交信となりました。
特小単信では久々にDJ-R20Dを使用、ふくいMC21局/刈安山と交信出来ました。
宝達山特小レピーターでの運用では多くの局と交信出来ました。中でも私がCB、特小を始めた頃に福井におられて交信させて頂いていたギフAC114局/金沢市からお声が掛り、10年以上ぶりぐらいに交信出来て非常に嬉しかったです。
テーブルがあったのでデジ簡は楽に運用出来ました。一通り運用して同日開催となっていた関西OAMを狙いにこの場所と反対側にあるガードレールのCBに載せてチャレンジを開始しました。キー局にポータブル9?を拾って頂きますが、喉の調子が悪く
”大きな声で連呼して下さい”との要請になかなかこたえられずお手数をお掛けしましたが、なんとかチェックインする事が出来ました。宝達山特小レピーターで石川県側キー局のいしかわAS36局と交信して花立峠からの運用を終了しました。
本日の車中泊場所のエボシ山に移動、まだ関西OAMのデジ簡部門が続いていたので、チャレンジする事にしました。花立峠では3エリア方向は空山以外まったくダメでしたが、さすがにここからはきこえてきます。山頂にいましたが風が強く、車に戻りモビホを仮設し車内から運用しました。0時を過ぎてから、ならAI46局に拾って頂きました。その後小浜市のフクイKR210局からコールがあり、エボシ山からも9エリア局と交信出来ました。さいたまTK168局/舞鶴市五老ヶ岳との交信を最後に就寝となりました。ロールコール参加並びに交信させていただいた各局さん、ありがとうございました。
10月13日(土)21時00分~24時30分
移動地1:福井県越前町花立峠
CB無線交信 ICB-R5
いしかわAS36局 石川県金沢市奥医王山 Y51/M51(石川県側キー局)
いしかわJA76局 石川県羽咋郡宝達山 51/51
いしかわAL52局 石川県羽咋郡宝達山 51/53
とやまRF87局 石川県羽咋郡宝達山 51/52
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 52/54(ヘリカル機51/51)
ふくいMC21局 福井県あわら市刈安山 53/59
トヤマMH79局 石川県羽咋郡宝達山 51/M5
シガAZ79局 滋賀県彦根市荒神山 51/51
えひめCA34局 兵庫県神戸市六甲山 51/51(関西OAM)
デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ350R(ポール取付け) 1W(5W)
ふくいMC21局 福井県あわら市刈安山 M5/M5
いしかわJA76局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
とやまRF87局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
ふくいGR358局 福井県福井市モービル M5/M5
さいたまTK168/3局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
特小単信交信 DJ-R20D L-3ch
ふくいMC21局 福井県あわら市刈安山 M5/M5
宝達山特小レピータ経由交信(L17-08ch) FTH-314L
いしかわAL52局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
いしかわJA76局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
とやまHT27局 富山県高岡市 M5/M5
ギフAC114/9局 石川県金沢市(平和町)M5/M5
ふくいMC21局 福井県あわら市刈安山 M5/M5
いしかわNN12局 石川県加賀市片山津温泉 M5/M5
とやまRF87局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
とやまIH106局 富山県射水市 M5/M5
いしかわAS36局 石川県金沢市奥医王山 M5/M5(石川県側キー局)
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
移動地2:福井県越前町エボシ山
デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ350R 5W
ならAI46局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5(関西OAM)
フクイKR210局 福井県小浜市モービル M5/M5
さいたまTK168/3局 京都府舞鶴市五老ヶ岳 M5/M5
移動地1:福井県越前町花立峠
CB無線交信 ICB-R5
いしかわAS36局 石川県金沢市奥医王山 Y51/M51(石川県側キー局)
いしかわJA76局 石川県羽咋郡宝達山 51/51
いしかわAL52局 石川県羽咋郡宝達山 51/53
とやまRF87局 石川県羽咋郡宝達山 51/52
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 52/54(ヘリカル機51/51)
ふくいMC21局 福井県あわら市刈安山 53/59
トヤマMH79局 石川県羽咋郡宝達山 51/M5
シガAZ79局 滋賀県彦根市荒神山 51/51
えひめCA34局 兵庫県神戸市六甲山 51/51(関西OAM)
デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ350R(ポール取付け) 1W(5W)
ふくいMC21局 福井県あわら市刈安山 M5/M5
いしかわJA76局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
とやまRF87局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
ふくいGR358局 福井県福井市モービル M5/M5
さいたまTK168/3局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
特小単信交信 DJ-R20D L-3ch
ふくいMC21局 福井県あわら市刈安山 M5/M5
宝達山特小レピータ経由交信(L17-08ch) FTH-314L
いしかわAL52局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
いしかわJA76局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
とやまHT27局 富山県高岡市 M5/M5
ギフAC114/9局 石川県金沢市(平和町)M5/M5
ふくいMC21局 福井県あわら市刈安山 M5/M5
いしかわNN12局 石川県加賀市片山津温泉 M5/M5
とやまRF87局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
とやまIH106局 富山県射水市 M5/M5
いしかわAS36局 石川県金沢市奥医王山 M5/M5(石川県側キー局)
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
移動地2:福井県越前町エボシ山
デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ350R 5W
ならAI46局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5(関西OAM)
フクイKR210局 福井県小浜市モービル M5/M5
さいたまTK168/3局 京都府舞鶴市五老ヶ岳 M5/M5
石川県側の開催結果です。(掲示板より貼り付け)
本日の運用 10.8
(2018/10/8 13:07:58)
3連休の最終日やっと天気に恵まれました。9エリア移動局の報があり、空山にあがってきました。
デジ簡メインで数局との交信が出来ました。みなさんありがとうございます。
ふくいMC21局/福井県南越前町ホノケ山とは特小でもチャレンジ、FBに交信することが出来ました。夕方には敦賀向けになりますので、午前中で運用を終了しました。
10月8日(祝)
移動地:京都府舞鶴市空山(展望台)
デジタル簡易無線交信 VXD-10 SRH350DH 1W
ふくいMC21局 福井県南越前町ホノケ山 M5/M5
キンキAZ627局 福井県小浜市エンゼルライン駐車場 M5/M5
きょうとON36局 京都府舞鶴市クレインブリッジ M5/M5
ふくいTI027局 福井県南越前町固定 M5/M5
CB無線交信 ICB-R5
きょうとON36局 京都府舞鶴市クレインブリッジ 52/57
特小交信(単信)
ふくいMC21局 福井県南越前町ホノケ山 M5/M5
第112回北陸ロールコールのお知らせ
(2018/10/7 18:42:31)
各局いつもお世話になっております。
詳細が決まりましたので、以下の予定で
第112回北陸ロールコールを開催致します。
夜の部
予定日時:10月13日(土)
21時00分~22時00分(状況により延長)
CB3CH予定、特小単信3ch予定
デジタル簡易(15ch呼び出し、18ch付近予定)
石川県側:宝達山特小レピーター3A-L17-08
福井県側:同上
石川県側キー局 いしかわAS36局 石川県金沢市 奥医王山 (覗展望台)730m
福井県側キー局 きょうとKP127 福井県丹生郡越前町 花立峠 554m
おおよその進行予定
21時00分~21時30分
石川県側:CB 福井県側:デジタル簡易、特小
21時30分~22時00分
福井県側:デジタル簡易、特小 3エリア側:CB
22時以降はそれぞれ各バンドで運用します。
---------------------------------------------------------------------------------------
昼の部(福井県側のみ)
予定日時:10 月14日(日)
11時00分~12時00分(状況により延長)
CB3CH予定、特小単信3ch予定
デジタル簡易(15ch呼び出し、18ch付近予定)
宝達山特小レピーター3A-L17-08(アクセス出来れば)
福井県側キー局 きょうとKP127 福井県丹生郡越前町 越知山 612m
おおよその進行予定
CB→デジタル簡易→特小(以降繰り返し)
雨天等で延期する場合がありますので、その場合は当掲示板や11mリアルタイム
掲示板、LINEの9エリアグループで連絡します。
詳細が決まりましたので、以下の予定で
第112回北陸ロールコールを開催致します。
夜の部
予定日時:10月13日(土)
21時00分~22時00分(状況により延長)
CB3CH予定、特小単信3ch予定
デジタル簡易(15ch呼び出し、18ch付近予定)
石川県側:宝達山特小レピーター3A-L17-08
福井県側:同上
石川県側キー局 いしかわAS36局 石川県金沢市 奥医王山 (覗展望台)730m
福井県側キー局 きょうとKP127 福井県丹生郡越前町 花立峠 554m
おおよその進行予定
21時00分~21時30分
石川県側:CB 福井県側:デジタル簡易、特小
21時30分~22時00分
福井県側:デジタル簡易、特小 3エリア側:CB
22時以降はそれぞれ各バンドで運用します。
---------------------------------------------------------------------------------------
昼の部(福井県側のみ)
予定日時:10 月14日(日)
11時00分~12時00分(状況により延長)
CB3CH予定、特小単信3ch予定
デジタル簡易(15ch呼び出し、18ch付近予定)
宝達山特小レピーター3A-L17-08(アクセス出来れば)
福井県側キー局 きょうとKP127 福井県丹生郡越前町 越知山 612m
おおよその進行予定
CB→デジタル簡易→特小(以降繰り返し)
雨天等で延期する場合がありますので、その場合は当掲示板や11mリアルタイム
掲示板、LINEの9エリアグループで連絡します。
夜は延期となった関西OAMに重なり申し訳ありません、当日は両キー局
とも仕事終わってから移動するので開始が遅くなる可能性があります。
花立峠~越知山での交信はロールコールのアナウンスが無くてもすべて
チェックインとさせていただきます。
(14日は朝から運用していると思います。)
石川県側の覗展望台は定番のロケで富山方面への飛びも期待出来ます。
台風の通過で行けると思ったところが通行止めなどになっている事も
あるかもしれません、移動される方はお気をつけて移動されて下さい。
とも仕事終わってから移動するので開始が遅くなる可能性があります。
花立峠~越知山での交信はロールコールのアナウンスが無くてもすべて
チェックインとさせていただきます。
(14日は朝から運用していると思います。)
石川県側の覗展望台は定番のロケで富山方面への飛びも期待出来ます。
台風の通過で行けると思ったところが通行止めなどになっている事も
あるかもしれません、移動される方はお気をつけて移動されて下さい。
第111回北陸ロールコール運用記
(2018/10/6 11:03:57)
皆さん、いつもありがとうございます。第111回北陸ロールコールは石川県側のみの開催となりました。
9月22日(土)開催された石川県側の結果を掲示板から貼り付けします。
ちょっとづつですが、石川、富山から継続してロールコールに参加局が出てきて
頂いてます。いしかわBU39局さんもチャレンジされていたとの事。みなさん
ありがとうございます。
福井県側は雨天、台風の影響で度重なる延期で9月に開催することが出来ません
でした。申し訳ありません。第112回も福井県開催を考えています。
9月28日(金)の夜、ふくいMC21局さんと同じ敦賀市内同士でCB交信テストを
実施しました。(当方は旅護山トンネル付近)ありがとうございました。
定時で仕事が終わり、夕食後に買い物へ出かけた時にデジ簡でたまに声を出していますので、よろしくお願いします。敦賀市内の寮から出れますが、あまり大きな声をだせないのでSNSでインフォ頂けると助かります。
第111回北陸ロールコールのお知らせRev.4
(2018/9/29 7:26:45)
今夜と明日予定していました北陸ロールコール(福井県側)は雨天につき中止させて頂きます。第112回も同じくロケで福井県開催を考えています。
execution time : 0.062 sec