無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 574 件のデータが登録されています。

ローカル局さんが与論島に移動したのでお昼に参戦しました。
12:50 さいたまHN209/6 与論島53/53
嵐山町から無事に繋がりしました。
ありがとうございました。
頑張って下さい。
12:50 さいたまHN209/6 与論島53/53
嵐山町から無事に繋がりしました。
ありがとうございました。
頑張って下さい。

A1clubのOAMのお知らせ
【第823回OAMのご案内】
下記の通り第823回OAMを実施します。 ・日時:6月30日(土) 07:00~09:00頃
・周波数:
7.025MHz付近(10.120MHz付近)
7MHz(→10MHz 08:30頃~)
・OAM形式:CQ A1 OAM
・担当:JG6FQW/1 SHO
・運用地:埼玉県比企郡滑川町(予定)
・送信速度:WPM25
・記録:ハムログ
・QSLカード:JARL BURO
CW 1st運用局さんも参加していただければ幸いです。
タイミング良く聞こえておりましたらよろしくお願いします。

来シーズンの話ですがホンダがレッドブルにもPUを供給することが正式に発表されレッドブル・ホンダが誕生します。
UP供給の決め手になったのは第7戦 カナダGPでガスリーが新旧のPUで走行し決勝で19位でスタートし11位でゴールした実績を残し、「初めてストレートでフォースインデディアとハース を抜いた」と言っています。
F走行(新PU/10位)→予選(旧PU/16位)→決勝(新PU/11位)
PU供給
・トロロッソ
・レッドブル(2019)
来シーズン(2019)
トロロッソも現在の暫定シャシからUPに現合した最適シャシで参戦
レッドブル・ホンダで参戦
優勝?!・・・楽しみです。
今週のフランスGPはガスリーの母国GP(金曜日19時~シャシUPデート)楽しみです。

今日は久しぶりに滑川町の二ノ宮山に出かけてきました。
あれ? アマの釣り竿アンテナが見えます。
展望台に上がるとローカル局が10mのANTを設置していました。
いばらくするとローカル局さんと合流アイボールとなりました。
マイクがぶら下がっておりますがご愛嬌ということでHI。
今日はローカル局が北奥千丈岳に移動しているのでQSOの為に来ました。
滑川町移動
11:13 サイタマMK2局 57/M5
北奥千丈岳
11:32 サイタマBB85局 58/59 三毳山
12:20 おかやまAB33/4局 57/55 玉野市
時間がないので撤収し板橋ロールコール(立山移動)は参加しませんでした。
QSOありがとうございました。

今日は近隣の嵐山町からAl CLUB和文OAMのキー局を運用しました。
QSOありがとうございました。
QSOありがとうございました。

カメラ三脚用の部品を購入したので吉見町に出かけて運用してみました。
コンディションも良くESが発生していたのでワッチしてみました。
13:24 えひめCA34/3局 53/52
QS0ありがとうございました。
コンディションも良くESが発生していたのでワッチしてみました。
13:24 えひめCA34/3局 53/52
QS0ありがとうございました。

ローカル各局が01をカメラ三脚を使っているので購入先を教えて貰って買いました。
明日以降の運用時に使ってみょうと思います。
明日以降の運用時に使ってみょうと思います。

昨日は吉見町に出掛けた時にスピード違反の取り締まりを発見。
この道は10年以上前から通っている所ですが初めて遭遇、法定速度だったのでクリア

昨日は近隣の吉見町に出かけました。
既にローカル活局が集結しており、コンディションに期待するもサッパリだったので交信せずに無線談義などして楽しみました。
各局アイボールありがとうございました。
execution time : 0.032 sec