ホーム >> 無線ブログ集 >> 合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド 合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド (2019/12/16 10:36:49)

現在データベースには 1156 件のデータが登録されています。

feed アウトドアと言えばGarminだった… (2019/7/4 20:09:55)
今週、嫁さんの会社から依頼を受けた修理品。

イメージ 1

そう、GPSMAP60CSx、所謂Garminです。
電源が入らないのだが、モノは古いが高額だったので直らないか?との事での入庫?です(笑)

無事に直ったので良かったのですが、それにしてもこのGarminは懐かしいものがあります。

このモデル自体は7万円以上したと思いますが、登山を始め、ヨット等アウトドアが好きな方は手にしていたと思います。

無論、無銭家の私は専ら"勘ナビ"を搭載しているので不要でしたが、憧れたものです。

ところが、今となっては高額なGarminを持っていなくとも、今も手にしているスマホとアプリで十分、いや十二分に事足りてしまいます。

このスマホと言うのは中途半端に何でも出来てしまうので、その余波で消えていったものが沢山あるんだろうなぁ…と、ふと思い返してしまう一品なのでした。

feed アマ機っぽい@宇都宮市鬼怒川河川敷 (2019/6/30 18:19:20)
朝から結構強い雨降りの日曜日。せっかくの休みなのになぁ~と、午前中は家の中で半田ごて片手に実験をして過ごしていました。

ところが午後2時を過ぎた辺りから急にお天気が回復傾向になり、”ならば”とお外へ出ました。
イメージ 1
宇都宮市鬼怒川河川敷に到着し早速CBの電源を入れてみると、シーン。

まっこんなもんか?と思っていたら、急に8エリア移動の宮城局が聞こえてきました。
QSBが深く、ちょっと弱かったものの、QSO成立。そこからはアレヨアレヨと・・・(´゚д゚`)
結果的に、一時間弱の運用で20局以上とQSOすることが出来ました。
各局、ありがとうございます。超満足です。


とは言え、コンディションが良すぎると元気になるのは僕らだけでは無くハイパワー局も元気いっぱい。
しかも選りに選ってFCC機なので、帯域が拡がる拡がる・・・、もうほとんどのチャンネルが被りまくりです。
それもコンディションの内なのですが、かなり耳が疲れたのでQRTにしました。
イメージ 2

さて、運用も終わり、何となくTwitterを見ていると、今日QSOした方がNTS111を使用されていた事が”後々”わかりました。
今日の運用は、違法局の被りで動画を撮るどころではなかったのですが、その方とQSOしていたときに「(アマ機の様に)すごくキレイな変調だな」と感じ、はっきり記憶に残っていました。


今日の運用では、770、87R、RJ410、SR01・・言われてみればそれ以外の印象の変調もいらっしゃった気がします。

NTS111は主力CB機として、これからどんどん増えるんでしょうね。
とにかくすごく楽しみです。


■QSO
(CB)
みやぎEO18/8
はんしんAA727/3
みながわHK630
かがわMC36
えひめNH621
やまぐちLX16
とくしまSY443
やまぐちTS118
おおさかEA105
おおさかKY358
えひめZR75
ひょうごHM76
きんきAZ627
なごやTH280
おかやまHA36/4
とっとりAJ683
しまねOH219
よこはまMM21
おかやまMI043
くまもとHR787
とっとりJB123
そらちYS570
みやざきCB001
やまぐちLX16 2回目
もんべつMR820

(DCR)
とちぎTK290

feed バックドアのキコキコ音 (2019/6/26 19:24:50)
ここ最近、アルハイ(ATH10W)のバックドアから「キコキコ」と言うか「キャコキャコ」と言うような、かなり大きく、しかも耳につく音がするようになりました。

特にダートを走ると盛大です(T_T)

という事で、原因追求です。

バックドアなのはわかっているので、バックドアをひたすらげんこつで叩いて同じ音がする所を探します。

鳴っていたのは、バックドアにハマっているガーニッシュ。力を入れて引っ張ってみると良く鳴ります。

とは言え、トリムクリップがこすれる音とはちょっと違い、どことなく聞いたことのある音です。

という訳で、バラします。
イメージ 1 何となく音の原因もわかった気がしたので、探してみると・・・

ありました。
イメージ 2 バックドア内部のスポット溶接の剥離です。

すっかり金属疲労で破断してしまっていて、これがキコキコ鳴っていた様です。


これを直し、修理完了となりました。

点で付けると、取れちゃうんですよね・・・。まぁこの車が古くなったというのもありますが。



feed ちょこっと運用@鬼怒川河川敷 (2019/6/26 19:11:28)
お昼と夕方に、ちょこっとだけ運用してきました。

お昼はコンディションがあまり良くないおかげでハイパワーの影響が無く、QSO数は伸びてくれました。
■QSO-CB(30分)
しりべしCB49
れぶんQA9
そらちYS570
かごしまNB79
みやざきCB001
かごしまRY415
イメージ 1


お昼の運用がラッキーだったので、「運を使い切っていないか?」の確認の為、夕方にもう一度行ってきました。
電源を入れてみると・・・、嫌な雰囲気はすぐに感じ取れました(笑)
それでも2局、なんとか拾っていただけました。
イメージ 2
■QSO-CB(15分)
よこはまGA422/8
いぶりTM360


それにしても、今年はこの”栃木港” 良く飛びます(笑)

feed 愛車と目指す無事故無違反100万キロの夢。 (2019/6/26 19:11:02)
「令和元年ゲットだぜ!」

という訳で、本日午後に、ようやく更新した免許証を取りに行ってきました。
そう、”令和1年製”ですwww。
イメージ 1
車は仕事で時々乗りますが、基本的に休日しか乗らないバリバリのサンデードライバーです。

そんな私が、目標にしているのが「無事故無違反100万キロ」です。

アルハイが現在25万キロ、過去の愛車が18万キロ、8万・・・etc.で、生涯総走行距離は50万キロを超えますが、忘れもしない”若かれし頃の13キロオーバー”があるので、現在40万キロ弱ほどです。

ただ、既に人生折り返し地点は過ぎておりますので、子供ができてからのペースでは到達は難しいと思います。

ましてや、最近話題になっている高齢者が起こす事故。少なくとも人様に迷惑をかける前には運転を辞めたいと思っています。
「辞め時をいつにするか?」を自分で決めるのはとても難しいと思っています。

例えば、”決めたサーキットやジムカーナのコースでタイムが5秒落ちたら返納する”とか、その場の感情では無く、「数値で自分を抑えつけられるような何か」を今のうちから考えておかないと・・・、なんて思うのでした。


feed 時は遅し、でもちょっとだけ@鬼怒川河川敷 (2019/6/23 16:56:12)
昨日は霧降高原で楽しんだので、今日はやることを先にやらねばならない日です。
朝から家事と、車のメンテ、そして庭の木の剪定と盛りだくさん。
特に車は嫁さんのディーゼル車なのでホントに手が真っ黒になり、半日経った今でも手には名残が・・・(笑)

さて、そんなAM中はルーフの上においたFT-818でたぬきをしていましたが、コンディションはかなり良かった様で、BFなロケーションにも関わらずかなりの強度で入感しておりました。
運用したかったなぁ・・・。


で、やることが一通り終わったのは14時を回った頃。お天気と共にコンディションも下り坂傾向でしたが、少しでも波を出したいと、鬼怒川河川敷へでかけました。
イメージ 1 コンディションは本当にすっかり下がってしまっていたものの、静か~に聞いていると一瞬DXが浮いてきます。
タイミングを見計らってコールすると、しょぼ波をピックアップしてくれる局がちらほらと。とても有り難い事です。

お昼寝含めて一時間ほどでしたが、今日も運用を楽しめたのでした。


■QSO
(CB)
さっぽろKSY359
ふくおかPI037
れぶんQA9
そらちYS570
ながさきTB209
やまぐちSV221

(DCR)
とちぎS42 1st
いばらきSO47
とちぎSY300/1 鹿沼市


アマはBOSE~


feed 111の変調を聞きたくて@日光市小丸山(1601mH) (2019/6/22 17:40:49)
■超気になるNTS111
最初の50台は無事に手元に届き、来週も第二陣が出発するらしいNTS111。
出荷も性能も順調そうなのが何より。買っていないのですが(笑)ワクワクします。
さて、そんな111の変調を聞きたくてウズウズしていた初の週末は、直接波が伸びる日光市霧降高原へ向かうことにしました。
イメージ 1

■雨が降る前に
今年の梅雨は、結構梅雨らしい梅雨で、しっかり雨天が続く毎日です。
そんな中、今日のAM中は一瞬晴れ間が見える様なお天気。
ならば降る前に、とダッシュで小丸山(1601mH)まで登ります。

登り始めの時点では雲の中だった山頂は、幸いな事に到着する頃にはギリギリ雲から顔を出した感じのお天気に変わってくれました。
イメージ 2 そして、コンディションは・・・?開けてます!


■ふと気づいた
「山の上はEsが弱い」と言われますが、やってみると意外とそんな事はありません。
今日入感していた局の電波もS5-9とバッチリな強度です。
ただ、直接波で飛んでくる違法局の被りがキツイので、そういう意味では厳しい環境です。
イメージ 3
さて、今日のお目当ての111の変調は?と言うと・・・。
そう、肝心なことに、そもそも111の変調を聞いた事がない上、どなたが111で運用中かも分からない・・・。何という落ちでしょう。

とは言え、折角ここまで来たので耳をダンボにしながらヨ~ク聞いてみましたが、SR-01かそうじゃないか、若しくは違法機か、しか判別つきませんでした。
ちょっと考えれば分かる話でしたが、でも残念。


■降りてみると
CBの他、特小とアマチュアのDVモードでの運用を終え、「そろそろ雨が降ってくる予感」がしたので、ちょっと早めですが下山することにしました。

麓に降りてみると、駐車場にはローカル局が結集中(笑)
早速無線談義を始めたのですが、予感的中、すぐに雨が降り出してしまいました。
イメージ 4 しばらくは、バックドアの下で頑張っていましたが、結構強くなってしまったので、帰宅の途についたのでした。


■QSO
(CB)
おおいたTN24
ちばBG92/1 鴨川市
ふくおかTO723/6 北九州市
やまぐちLX16
ながおかHR420/6 北九州市
よこはまMM21/4 広島市
かごしまNB79
みやざきST204
かながわSC99/1 保土ヶ谷区
とちぎSA41/1
さいたまFL20/1
いばらきW24/1 笠間市

(DCR)
ふくしまRK55/1 宇都宮市
とちぎSA41/1
いばらきW24/1
さいたまAB193/1 久喜市

(EB)
ふくしまRK55
とちぎSA41
とちぎSY300
とちぎFM1732


feed SSD換装で、ちょっとハマった。 (2019/6/17 22:37:37)
■衝動買い
先日、秋葉原を回った時に、ボーナス時期なせいか安いSSDが目に付きました。
イメージ 2 イメージ 1 イメージ 3
余りに良く見るので、古めのPCもSSD化する事にしました。
完全に衝動買いです。

色々迷って選んだうちの1台はこれ。
イメージ 4
king fastの360G。なんと 3,980円

TLC NAND(安いから当たり前)ですので耐久性は割り切り、容量は小さ目ですが、これは3D-CAD専用PCで使って見る事にしました。


■換装作業でエラー?

帰宅してから夜な夜な作業を開始。
クローンソフトは、一般的なeaseUS todo backupです。

すんなり行くと思いきや、しばらくするとエラーコードを吐き出します。
「こりゃ不良セクタがあるのか?」と思い、check diskをかけるも異常無し。
え〜、何で?と思うも、吐き出されたエラーコードはググっても出てきません。

と言う事で、作戦変更。深く考えず、ソフトをAOMEI backupperに変えてみます。
するとどうでしょう、無事に完了したではありませんか!


結局エラーになった原因は分かりませんでしたが、換装出来たのでヨシとしました。

また、 中身の無い経験 だけが増えてしまった…(笑)

feed 父であることを思い出した日 (2019/6/16 23:03:44)
今日は”父の日”です。
私と嫁さんの実家には、うなぎを送ったぐらいで済ませてしまったので、父の日だったことをすっかり忘れていたのですが・・・。

こんなのをもらいました。
イメージ 1

”自称”コーヒー好きにはたまらないモノです。

もう早速淹れてみたい!と、燃料用アルコールも買ってきて、速攻試しました(笑)
イメージ 2
会社行かないで、ずっとコーヒー飲んでいたい・・・(^^)

feed 色々忙しい日@宇都宮市羽黒山/鬼怒川河川敷 (2019/6/16 22:47:35)
■RCのWチェックイン、のハズだった
今朝は目が覚めたら外は雨。「晴れるって言ってた様な・・・?」と思いながらも、朝イチから、昨日秋葉原で買ってきたSSDへの換装作業を皮切りに一日が始まりました。

洗濯物が干し終わった所で外が晴れてきたので、”山岳RC”と”シンプレックスDVモードRC”のWチェックインを目指すために羽黒山へ向かいました。
イメージ 1
山岳RCが開催される麻生山とはフレネルゾーンが半分遮られそうな位置関係なので、いけるかどうか微妙なものの、まずは必死にチャンネルスキャンをしながらポイントを探ります。
ですが、さっぱり聞こえてきません。チェックインする局の声すら聞こえてきません。orz

仕方がないので、今度はアマ。
28MHz/50MHz/145MHz/430MHzの4バンドを目指すべく、全てのバンドを必死に捜索。
しかしながら、なぁんにも聞こえてきません。聞こえてくるのは10mFMのDXのみ。
富士山5合目須走口なので位置関係はそんなに悪くないハズなのですが。


■午後は鬼怒川河川敷
あまりにも全然聞こえてこないので、一旦撤収。自宅で昼食をとった後、出かけようかな?と思ったら、天気が急変。一時的にまるで「竜巻でも来たのか?」と思うくらいの物凄い嵐になってしまいました。
出かけようと思うとこうなんだよなぁ・・・。

そんな嵐が過ぎ去り一気に天気は回復したので、鬼怒川河川敷へ行ってみました。
イメージ 2
しかしながら、CBはち~ん。
Esも過ぎ去った様です。

しばらくアマも含めてワッチはしていたものの、あまりのコンディションの悪さに閉口、撤収することにしました。


■雑用の日
自宅に帰ってきてからは、車のメンテや、お庭の草刈り、PCのSSD換装作業、そして電子工作と、あれこれやって終了でした。
イメージ 3
↑本日の電子工作は、デミオで使うUSB電源。嫁さんがデジカメだのスマホだのを急速充電出来るように3Aクラスのモノをつくった。


それにしても、もうちょっと無線をしたかったなぁ・・・。
どうやら、前回の運用でCBがバンバン繋がってしまったので、今日の運は残っていなかった様です。


■QSO
(CB)
いばらきSO47/1 小貝川河川敷
とちぎSA41/1 大岩山
ぐんまAD17/1 大岩山
さいたまBB85/1 大平山
ふくしまRK55/1 宇都宮市

(宇都宮レピータ)
とちぎOS36/1 さくら市

(DCR)
とちぎAZ525/1 さくら市




« 1 2 (3) 4 5 6 7 8 9 10 11 [116] » 

execution time : 0.055 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
44 人のユーザが現在オンラインです。 (31 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 44

もっと...