ホーム >> 無線ブログ集 >> しずおかR135の秘密基地(ブログ)

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link しずおかR135の秘密基地(ブログ) しずおかR135の秘密基地(ブログ) (2019/12/16 10:36:56)

現在データベースには 148 件のデータが登録されています。

feed フジサンケイレディースクラッシック (2017/4/22 17:07:55)
テレビ中継が終わったから書きます

(liveって表示されてたけど タイムラグなんですねぇ)


イメージ 1

チケットがダブってしまった…
ゴルフを勉強しているJr達や我がゴルフ一族までが 日程調整ならず

ひとり寂しく行ってまいりました

イメージ 2



イメージ 3

静岡県伊東市川奈にある
世界の名コースに選ばれた富士コース

シーサイドの丘陵コース。
コースはアリソン氏の設計により、バンカーとホールが自然の地形を生かして巧みに造られており、その美しさと難しさで世界的にも高い評価を得ている。バンカーは深く、フロントとバックでは攻め方が一変する 手作りの怖さ そして日本で初めて作られたゴルフ場だったと記憶する。

バブル時代に今で言う「ジュニア」として 幾度となく難攻不落のこのコースにお邪魔しては練習させて頂いた
無論 お返しとして男子大会だったころ キャディーとして参戦した
ユニホームを海外みたくツナギしましょ!と提案したり
あの選手が奇跡のチップインを目の当たりにしたり ティーグランドで煙草を投げ捨て ショットに入る等々
想い出深い 我が青春のホームグランド



試合の方は
ただでさえクセモノのアリソンクロスバンカー(砂面と芝の境がエグレている設計者の名前からとった現在世界水準の難度がピンに向かって打つ際に対角線上に待ち受けている砂場)が今日は「重い」のだろう 捕まった選手の全員が打ち払う砂の量が多すぎる。

イメージ 4

ハートの形をして可愛いのだが
ソレにひとたび捕まれば 砲台グリーン(ピン位置が見えないぐらいブラインドがキツイ)に悩まされる

(いつになく書き綴る万感を込めて日記に書きとどめます)

主観的に思うに ”川奈を征するにはバンカーに勝て” コースマネジメント上 バンカーが外せない 軸線狙いであったり ドロー フック でかわしていく 重要な課題

今日はバンカーは重く グリーンはガラスの様に走る

そんな選手側の心境をくみ取り一打一打を堪能する

技の競演

見事なチップイン!
しかし眉ひとつ動かさない選手
に、対してポンポンと触る輩が

それにしても客層も変わったもんだ
「入れー」の大声
隣でショットしているパーティーがあるのに

以前 ウチの誰かが出場したら 負けじとチーム全員で「紫色のハッピ&ハチマキとアイドルファンが持つキラキラウチワ」で ヒャーヒャーと乱チキ応援するか! と、皮肉を込めて笑い飛ばした事を 思い出した…






初日にギャラリーに打球が当たったそうな 放った選手はプレーを中止してギャラリーと共に病院へ付き添いを嘆願した が大会役員に促され試合を続行したとか

苦渋である

そんな事が起きたと、今さっき知ったのだが(ブログを書いている現時点)


イメージ 5

今 思い返せば合点がいく事があった
こうである

小生と選手達やキャディー君達と やたら目線が合うのだ??

振り返ってまで凝視するパーティー

ティーグランドで素振りを途中で止め肩にドライバーをしょ担いだままの姿勢でガン見する選手まで


自宅から川奈ホテルゴルフコースまでクルマで20分程の距離だが 渋滞を避け
今日は「バイク」をかっ飛ばして来たのだ

コース内を『ヘルメットをぶら下げて』歩いていたのだ 加えてライダージャケット…


不謹慎なブラックジョークのつもりは毛頭無い。


イメージ 6


とりわけ余裕と頭の良いコだ
※繰り返しますが 事故の件は その時まったく知らなかったです。

後半ふたホールを 微笑みを投げてくれた選手と歩く

イメージ 7

それにしても凄い人気だ
アテイストを済ませ出てきた彼女をサイン攻め 疲労困憊のはずだが 丁寧に応えている
プロである プロは上手いのが当たり前と思う
その中で一流は圧倒的である

その証拠に彼女と再度遭遇した(帰りは大島コースに駐車したバイクに戻る為)時、 隣接練習場で黙々と明日への調整を重ねる選手達の姿があった
皆口々にどこぞの雑誌から受け合いを さも持論の如く連れ合いに御講釈たれている いつの時代にも言うセリフは皆同じである 笑止

イメージ 8


教科書の上ではA 1だが
ウェイトを左かかとの外側に軸の転換をし その微調整を反復練習で身体に刷り込ませているのだが その
精度が高い 足首を痛めるのではないのかと これでもかと言わんばかりにインパクトの瞬間に最小半径の回転でコンパクトにまとめている
もはやマシーンである

彼女に限らず 最終日に向け
牙を研ぎすます 選手達

それでも勝者はただ ひとり

イメージ 9

(※画像は2日目13:41のモノ)


伊東市は 夜 雨 この雨が明日
どう影響するのか

チャンピオンシップの夜に
思い綴る。

イメージ 10

混戦模様の最終日になるだろう。

feed バッテリー交換に思う (2017/4/15 19:54:08)
昨年発災した

熊本地震、2016年(4月14日21時26
分以降に熊本県と大分県で相次いで発生した地震。気象庁震度階級では最も大きい震度7を観測する地震が4月14日夜と4月16日未明に発生したほか、初めて震度7が2回観測され また、一連の地震回数は内陸型地震では最多と記憶しております。)

教科書の第4次想定を大きく塗り替えたこの
大震災で犠牲になられた方々に御悔やみを申しますと共に 、被災された全ての方々にこれからも心を寄せてまいります。

思い返せばあの日あの時
我妻は大きな手術の真っ只中におり
熊本と妻を見守る事しか出来なかった私はどんなにか心苦しかった事か

~中略~


有ってはならぬ有事
有ってからでは遅い有事
ゆえに日頃から備えも怠り無き様にとバイクのバッテリーを交換した



イメージ 1



TAIWAN YUASA [ 台湾ユアサ ] シールド型 バイク用バッテリー YTX7L-BS
一週間乗らずにいても蓄電されてはいたが、キュルキュルが長く スターターが惰弱になり ケーブル充電
が多くなったので

ココは迷わずサクッと交換


イメージ 2


スーパーナット STX7L BS

恐らく…チャイナ… そう迷いは無い
激安バッテリー 感想は後日つけたし記載致します

ついでに
分厚いナンバーステーを差し込み(オレンジ塗装)

イメージ 3


ボルト ナット ワッシャーをステンレス素材に交換し
「めくれ」などあり得ない程強固なガードにする。


更に バッテリー交換の際に
シガーソケットをつなげ(USB変換は脱着が簡単に雨露防止にと使用毎に装着)

イメージ 4


スマホを装着するステンレス基台も
コレで簡易ナビはOK

※ 災害時に通話規制や基地局の倒壊により使用不能の場合有り


バイク同様 無線機も災害時想定でひとつ一つ経験して 有事には「有り」である
昔、管理官から「使えるモノは全て使え」と教わった そのツールのひとつでもある 日頃の運用とメンテナンスがいかに大切か 切に思う日で 風化してはならない「記憶と記録」の今日でした。

feed 整備 (2017/4/9 16:49:02)
バイクとクルマのプラグとシリンダー内の洗浄を兼ねて


プレストンのガソリン添加剤
スーパーパフォーマンス クリーンフューエルシステム
イメージ 1


バイクは以前NGKの凡用スパークプラグから   イリジュウムプラグに交換済みなので
インジェクターや釜内部のスラッジを除去できたら! と欲張りな考えで使用してみた

クルマは9万㎞も乗っており 部品交換ばかり繰り返す金食い虫 最近では
一発でかかり(始動)が悪く 比較的気温の高い日中でさえ かかりずらい

バイクにはこの用量では多過ぎなのでざっくりキャップ一杯 位かな…
(これがよくなかった キチンと計って注入せず まっこんくらいだろ)

クルマは給油満タン後に残り全部を注入 ガソリンとスーパーパフォーマンスが混ざるのを待つこと一昼夜

息が白い早朝
自家用車で出勤時
キーをひとひねりで一発点火
コレが今のところ唯一の体感

昔からこのての添加剤は半分疑問視していたが 次回の給油まで一発始動は確実で 思うに走行中にPEAが洗浄しているのではと、勝手に思う
街乗りだけで燃費は1㎞アップが事実

バイクは…以前と変わらず始動が悪い 何度も再始動を繰り返し試すも最後は バッテリーがあがってしまう
かぶってる感 バリバリである
適量はガソリン容量に対して1%以内だろう

で いつもの

イメージ 2


充電… バッテリーだけではすまなそう セルモーターまでヘタレだろうか いずれ財布の中身と相談して善処するとして

どうにかこうにかエンジンがかかり
ガンガン走り跳び 高速巡航すれば接合部からオイルがにじみ出ていたので足すつもりで
エンジンオイルを交換してみれば

イメージ 3


鉄粉まじりのスラッジが
前回 オイル交換したのはたったの500㎞前でこれである 恐るべしスーパーパフォーマンス!
クルマより高回転するバイクには強烈だったようだ シリンダー内を伝わりクランクへ流れ込んだのだろう

やはりバイクには定評のワコーズか!?

イメージ 4





傷ついてナンボのオフ車だが

イメージ 5


たまには化粧直しでも してやりますか

feed 2017 春オン (2017/3/20 21:03:10)
2017.03.20 春の一斉オン・エアデー

QTH 静岡県伊豆市天城高原 標高約820m地点 北東方面に向け3エレ八木

地図上だとこうなります
イメージ 2



前日バイクで中伊豆~西伊豆間の山岳のロケ地を索敵しておりましたが 天気予報で西方面はぐずつく空模様
 よって北東方向に向け指向性の波を出せる「いつもの」天城に決定しました(久しぶりの運用です)

国道135号線から県道111号線にアクセスし伊豆スカイライン天城インターを通り過ぎた頃から
 道路の路肩の日陰には残雪が点々と残り 雪山タイヤを装着したクルマをチョイスして正解でした
ここをバイクで登ってきたら寒さで凍えていただろう、と考えながら走っていると 木々の影から
鹿が飛び出す事 2回!   急ブレーキ バイクなら正面衝突していた事でしょう (ちなみにバイクの名前は
YAMAHA/セロー・鹿の意味 鹿と鹿の正面衝突ではシャレにならない)







話を本題に戻します…





9:50 特小L3 「カワサキKG403」局さん 神奈川県三浦郡葉山町 湘 国際村センター  QSO
   両局間には遮るモノが無いですがこの日は霞みがかかり 直ぐそこの「初島」「伊豆大島」さえ見えない始末

10:44 DCR 「ツクバAM680」局さん 茨城県筑波山 QSO
イメージ 1



10:55 特小単信 「キョウトKK718」局さん 東京都新宿区 QSO
 シンプレクスで、あの大都会のビル群をかいくぐって届くとは… 初めてでした


特小は業務も出始め大賑わいです 

本日のUPはココまでと致します つづきは また後日に書きます』



つづき
イメージ 3

11:50 特小日向RPT 「かながわCG84」局さん 神奈川県大山中腹 QSO!
  当局は『日向RPT』を経由しての初QSOとなりました新設に御尽力して下さった方々に感謝いたします。
 旧大山RPTに比べ 送受信が非常に厳しく 立ち位置(手元)を数Cm動かすとアクセス出来なくなります
CG84局さんにはご迷惑をおかけしました

12::00 特小日向RPT 「ヨコハマAB550」お声掛けをいただき QSO 
やはりコチラのRPT‘では‘お初 しかも移動
 日向RPTはおそらく設置界隈を中心では非常に利便性が高いRPTなのでしょう

12:20 特小L3 「かごしまGL90」局さん 神奈川県綾瀬市 QSO
 いつかまた御当地伊東温泉においで下さいませ^^



13:40 DCR 「シズオカCE33」 東京都稲城市 QSO 毎オンエアデーにはお世話になる局です
CE33局さんをはじめ各局長様には 大変に御心配をおかけ致しました。





イメージ 4
(私事で大変に恐縮ですが、コレを書き綴る3/22~3/23は長年病を患う妻の手術日です、病院近くの駐車場最上階より撮影/不安な時 話し相手でも せめて声だけでも聞きたいものです)

13:45 DCR 「シズオカGB583」局さん シズオカCE33局さんからチャンネルを譲りうけQSO
 ホッこり心温まる励ましのバトンを受け 無線をやっていて本当に良かった交信でした

13:50 DCR 「セタガヤCBR250」局さん 同稲城市…QSO… ありがとうございました(・・?

14:00 DCR 「ムサシノAM634」局さん 以下同文… デジャブを観ているかのように『稲城市』より
  合同運用されておりました。   
私のような愚局の事で輪が広がりお声掛けを頂戴する毎に 真心の絆として感じ 合同運用されていた皆様
おひとりお一人にありがたく応答させて頂きました。

DCR 「トウキョウMS87」局さん 東京都稲城市 0,5W! QSO!!!!!!!!!!!!! 
ホンのしばらくぶりに運用すれば新機種リグが出ていて浦島太郎状態です

こんなドラマがあるから無線は止められないのです  (p_-) ミンナアリガト



DCR 「アイチAC884」局さん 神奈川県横浜市都筑区(つづきく) QSO
 一語一句からキャリアセンスの長さを伺える局長さん 大変勉強になりました。

DCR 「エビナ333」局さん 神奈川県座間市 QSO
 ノーフラッグながら5w出力で送信くださりました。

DCR 「カナガワHR17」局さん 神奈川県平塚駅界隈 QSO
 初めて聞く音声とシグナル音 後発機と思いますが浦島太郎状態の当局には新鮮でした 日進月歩のデジ簡情勢を体感させていただきました。

DCR 「トウキョウK758」局さん 千葉県幕張海岸 半固定 QSO
 相互間距離の割りに強力(強烈)な波を受信 バー2本!?
なんと!  『8エレを2本システム仕様』との事…(アンテナは何をお使いか、うかがってよかった)
  過去6年間運用してきて DCR移動局として 複雑&強力アンテナ使用局と送受信遭遇!

DCR 「ヨコハマAA630」局さん 神奈川県横浜市瀬谷区 駅界隈 QSO
 都会で波を拾って頂けました 全方向性アンテナをセレクトして5w送信はありがたいです

DCR 「カナガワYS11」局さん 神奈川県横須賀市荒崎公園(海岸) QSO
 はぁ またヤってしまいました…コールサイン ド忘れ 「YS-11 伊豆大島に就航していた飛行機」と言う具合に局名と何かを結びつけてインプットしていたのに… 最近めっきり引き出しが弱くなり失礼致しました。でも
両局の3エレは直波でした 0.2Wですかぁ… だったかな… (゜-゜)? 検査二行ッテコヨット

DCR 「シズオカT100」局さん ホームGP QSO
 毎度楽しくなるお声と反射反射を拾うGPアンテナに偶発的タイミング 好感局長さんに感謝です

DCR 「シズオカJG726」局'様' 伊東市内 QSO
 これぞまさしく 移動局     今風に言うと ながらスマホならぬ ながらデジ簡  行き交うクルマや建物などの遮蔽物を避けながら ある意味タフコンディションの中でわざわざ… この日の敢闘賞局決定! ^^

DCR 「トウキョウKN929」局さん (トウキョウkナカノ929) 東京都中野区中野サンプラザ南側 QSO
 直波には難しい東京ですが 直波+ビル反射なのでしょうか!? 

15:50 DCR 「ヨコハマYK72」局さん 神奈川県横浜市旭区 モービル QSO
 追撃していただいたのでしょうか 待機局々長さんには感謝致します。

16:10 DCR 「チバYC330」局さん 千葉県南房総市野島崎 QSO
 2mあがって(登って)頂いたらノーフラッグからフラッグ2本になりました!


終日曇天有視界が利かず 強風の中での春オンでした
特小 デジ簡のツーバンドしか所有しておりませんので他の運用状況は何とも言えませんが
 特小はシンプレックスは遠方局のワッチ確認をいたしました
 デジタル簡易無線は15Chより下がって(若い数字)の運用が容易でした

所感
嗚呼ぁ 良くしゃべった しゃべったぁ (^◇^)   喉カラカラで強風の為、風切り音も入っていてお聞き苦しかったかと思いますが、皆様にはお付き合い頂き大変にFBな一日を送る事が出来ました 標高が高いので空気が薄く一呼吸おいて(間が空いて)の ナントもレスポンスの悪い愚局です (^・^)ひーひーフー 

今回残念ながら QSO 出来なかった局長様方々   コレに懲りず次回に期待しておりますので是非是非
 お声掛けと応答をお願い致します m(uu)m

                                   イメージ 5

 
※ コールサイン QTH 誤字脱字 記載漏れ局様 不都合等々々々 がございましたら御指摘下さいませ
    お詫びと訂正・削除をさせていただきます。





feed 2017 春オン (2017/3/20 21:03:10)

2017.03.20 春の一斉オン・エアデー

QTH 静岡県伊豆市天城高原 標高約820m地点

地図上だとこうなります
イメージ 2



前日バイクで中伊豆~西伊豆間の山岳のロケ地を索敵しておりましたが 天気予報で西方面はぐずつく空模様
 よって北東方向に向け指向性の波を出せる「いつもの」天城に決定しました(久しぶりの運用地です)

国道135号線から県道111号線にアクセスし伊豆スカイライン天城インターを通り過ぎた頃から
 道路の路肩の日陰には残雪が点々と残り 雪山タイヤを装着したクルマをチョイスして正解でした
ここをバイクで登ってきたら寒さで凍えていただろう、と考えながら走っていると 木々の影から
鹿が飛び出す事 2回!   急ブレーキ バイクなら正面衝突していた事でしょう (ちなみにバイクの名前は
YAMAHA/セロー・鹿の意味 鹿と鹿の正面衝突ではシャレにならない)





話を本題に戻します…





9:50 特小L3 「カワサキKG403」局さん 神奈川県三浦郡葉山町 湘 国際村センター  QSO
   両局間には遮るモノが無いですがこの日は霞みがかかり 直ぐそこの「初島」「伊豆大島」さえ見えない始末

10:44 DCR 「ツクバAM680」局さん 茨城県筑波山 QSO
イメージ 1



10:55 特小単信 「キョウトKK718」局さん 東京都新宿区 QSO
 シンプレクスで、あの大都会のビル群をかいくぐって届くとは… 初めてでした


特小は業務も出始め大賑わいです 

本日のUPはココまでと致します つづきは また後日に書きます』


feed 走らない豚はただの豚さ (2017/3/19 21:30:29)


※ 呑みながら書いてます 私は少し心地よく書いてます、が 不快な文章や言い回しが適切でないようでしたら 
   即時読書中止して下さい。  乱文綴ります

  
小生    ふた昔前は バイク 乗りでした
あぁぁx…(省略) 自主規制…




自己満なんだよネ!   今はナニするにも責任が付いてくるけど

(省略その2)





でも、 やっぱ バイク いいよ  実に良い!

好きな色にペイントしたヨ

イメージ 1
 以前 林道で タフコンディションで走行して ガッツリ傷が入ったので パイプ内に砂入れて
万力使ってーので湾曲させてーの パテ盛ってーの 色入れしてーの (ヨっ!  手曲げ職人!)


イメージ 2
装着  おお Ho---   無意識に色を配合したら 防災色になっていた(汗)   


イメージ 3
ケっ   アンペア不足か? 






イメージ 4
※ 良い子はマネをしないで下さい     妻のめるせですライフから充電の図




イメージ 8

そんなコンナで この子にテストしたよ


静岡県道59号伊東西伊豆線 静岡県 伊東市 を起点とし 賀茂郡 西伊豆町 に至る 主要地方道
走った もとい   駆けったのさ 


イメージ 5

遠くに 「無線の運用地として伊豆最高の」 天城連山


イメージ 6

「わさび田」が清流沿いに連なる


以前乗っていた大型排気量のバイクや カウルのスっ尖がってるモンスターマシンでは感じられない

流れる景色が 頬にあたる風が 春 を体感させてくれた





そうそう   書き忘れてた


イメージ 7

ハンドルに



無線アンテナと基台!



はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?



普通 リア部でしょがぁ!?    とっ全員集合みたく 「しむらぁ~後ろうしろぉー」の声が…


ごもっとも でも、  リア 何回か着けたんよ

乗車時…降りる時…  毎度 回し蹴り すんの  ウリャ  ガツ  あっ! (ToT)/~~~  みたいな

feed 走らない豚はただの豚さ (2017/3/19 21:30:29)
早朝より亡き母の墓前に参る

先の大戦の烈火をくぐり抜け
新潟大震災を辛くも生き延び
東日本大震災を老齢ながら心を寄せて そんな彼女の言葉は 「調子に乗るな今あるお前はお前だけの実力じゃない」 被災地に行く度に聞かされた耳タコである

※ 呑みながら書いてます 私は少し心地よく書いてます、が 不快な文章や言い回しが適切でないようでしたら 
   即時読書中止して下さい。  乱文綴ります

  
小生    ふた昔前は バイク 乗りでした
あぁぁx…(省略) 自主規制…




自己満なんだよネ!   今はナニするにも責任が付いてくるけど

(省略その2)





でも、 やっぱ バイク いいよ  実に良い!

好きな色にペイントしたヨ

イメージ 1
 以前 林道で タフコンディションで走行して ガッツリ傷が入ったので パイプ内に砂入れて
万力使ってーので湾曲させてーの パテ盛ってーの 色入れしてーの (ヨっ!  手曲げ職人!)


イメージ 2
装着  おお Ho---   無意識に色を配合したら 防災色になっていた(汗)   


イメージ 3
ケっ   すぐ上がってんじゃネーぞ オリャ こんじょーみせれヤ  ボケ 






イメージ 4
※ 良い子はマネをしないで下さい     妻のめるせですライフから充電の図




イメージ 9
焼き入れたろかぁ!?  なぁ~にィ!?    「いりゅじゅうむ」だとぉ…
飛び道具御法度やけど コチトラ玉ぁはってるさかい シャー無いナー

おおーHOーーー 一発で仕留めて(始動)  その後 逃げ足(トルク)なぜかモリモリやんけぇ


そんなコンナで この子にテストしたよ


静岡県道59号伊東西伊豆線 静岡県 伊東市 を起点とし 賀茂郡 西伊豆町 に至る 主要地方道
走った もとい   駆けったのさ 


イメージ 5

遠くに 「無線の運用地として伊豆最高の」 天城連山


イメージ 6

「わさび田」が清流沿いに連なる


以前乗っていた大型排気量のバイクや カウルのスっ尖がってるモンスターマシンでは感じられない

流れる景色が 頬にあたる風が 春 を体感させてくれた





そうそう   書き忘れてた


イメージ 7

ハンドルに



無線アンテナと基台!



はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?



普通 リア部でしょがぁ!?    とっ全員集合みたく 「しむらぁ~後ろうしろぉー」の声が…


ごもっとも でも、  リア 何回か着けたんよ

乗車時…降りる時…  毎度 回し蹴り すんの  ウリャ  ガツ  あっ! (ToT)/~~~  みたいな


イメージ 8




土石流で多大な犠牲を被った伊豆大島の反省を考慮改善し、

苦をば苦と悟り
同じやるなら好んでやりたい
バイクにせよ無線にせよコレ然り

限られた援助物資を我争えは数足らず
譲り合えば分け合えられる

チャンネル数と運用局数がままならない現在 運用にあたり何が正解なのか

手を差しのべる為の単なるツールに過ぎないのに、その比重は重い

これを有事に当てはめたら末恐ろしい 軽んじて 私利嗜好の為や己我正義と声あらげる輩よ恥を知れ


かくいう私も
まだまだ精進精進勉強勉強

それ以外はただの愚痴
走らない豚はただの豚
飛ばない豚はただの豚さ

同じやるなら楽しく
明日は楽しくだ

生き延びた偶然
その偶然と偶然が出会えば
愚痴ではないはず
明日は楽しくだ

亡き母はこう言いたかったのだろう。



feed 東日本大震災より六年 (2017/3/11 10:43:33)
 東日本大震災はこの11日、
発生から6年を迎える。

一日たりとも あの日の事は忘れない

現在警察のまとめでは、沿岸部に押し寄せた巨大津波などによる死者は1万5893人で、今なお2553人が行方不明と言う。

その中には 最後の最後まで公務をまっとうしようと殉職された方
町を守り 他者を助けようと使命をまっとうされた 水防団員 消防団員も多くいるとお聞き致します。

御亡くなりになられたすべての方々に相対しまして 慎んで
遥かな地よりご冥福をお祈りいたします と同時に遺族の皆様 にも 哀悼の意と共に常に心を寄せております
被害に遭われた皆様 ふんばりましょう!

そして 今なお全国各地にもたらす
天災害にも屈する事なく 我々は
存命したかぎりは
 日々の生活の中で今ある個々の立場で 頑張りましょう!


必ず 日はまた昇る

feed 東日本大震災より六年 (2017/3/11 10:43:33)
 東日本大震災はこの11日、
発生から6年を迎える。

一日たりとも あの日の事は忘れない

現在警察のまとめでは、沿岸部に押し寄せた巨大津波などによる死者は1万5893人で、今なお2553人が行方不明と言う。

その中には 最後の最後まで公務で殉職された方
町を守ろり 他者を助けようと使命をまっとうされた 水防団員 消防団員も多くいるとお聞き致します。

御亡くなりになられたすべての方々に相対しまして 慎んで
遥かな地よりご冥福をお祈りいたします と同時に遺族の皆様 にも 哀悼の意と共に常に心を寄せております
被害に遭われた皆様 ふんばりましょう!

そして 今なお全国各地にもたらす
天災害にも屈する事なく 我々は
存命したかぎりは
 日々の生活の中で今ある個々の立場で 頑張りましょう!


必ず 日はまた昇る

feed 伊東市 奥野林道 (2017/2/5 13:57:46)
体調も万全(たぶん)


気分転換のつもりで、地元の林道をトコトコと走りに行きました


奥野ダムの脇には駐車場やログ調のトイレまで完備され 四季折々の景色を楽しむ ウォーカーも多い



イメージ 1

この日は花曇り 遥か遠くのカスミの向こうには 無線の運用地 天城が・・今日は 見えない


舗装路の本線から離れ未舗装路へ
道脇には松川(大川)の源流が流れる

イメージ 2

昔、 夏になると子供達を連れて涼を楽しんだ 地元勢も見落としがちの手つかずの自然


2Km程の道のりを無難に 「ウォームアップ」して 悪い癖が

脇の小道にハンドルを切れば
ガレや泥が混在するダートに突入

アップダウンが激しくフロントが踊りだす

分岐点ごとに悪路へ悪路へとチョイスする

リアは空回り 小石を豪快にはね飛ばし 急坂

一度止まると ズルズルと滑り落ちてしまう こんな時にスターターボタンは
助かる

引き返すにも引き返せず ずり落ちる事と再トライを幾度か切り抜け奮闘

真冬にも関わらず 汗だくである

イメージ 3

(分かりにくいが急坂)

登り切って 今来た 道を振り返れば
恐ぇ~っ ( ̄0 ̄;)



困った事に この道は 袋小路だった・・


行きは良いヨイ、帰りは怖い(((・・;)ヤバタン

アドレナリン出まくりで攻めてきたが
バイクがガンガラガンガラ転がり落ちる姿を頭によぎる焦りまくりである

アイドリングを街乗り領域から ハイテンションに上げまくって

フロントギアの丁を下げたスーパーローで 一定巡航 バランスに集中

どうにか 本線に戻り 一休み
メットを脱いで 汗を拭いながら
車体を点検すれば

イメージ 4

オイオーーーイ!!!!!!!!!

リアをフラれながら走破している時にブッシュの 木々に擦ってしまったようだ。


教訓
無茶は禁物 ソロトレッキングはケガと背中合わせ=最悪大事故大怪我は判断力の低下から



伊豆高原に戻り 特小運用 ボーズなり

イメージ 5

ボーズでも いいや だって大事に至らず無線マイクを握れる喜び
非日常からの帰還に感謝。

« [1] 4 5 6 7 8 (9) 10 11 12 13 14 [15] » 

execution time : 0.055 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
42 人のユーザが現在オンラインです。 (30 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 42

もっと...