無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
ふくおかYK426の坊主上等 (2019/12/16 10:37:00)
現在データベースには 247 件のデータが登録されています。
福岡堰で無線運用 5/24
(2016/5/24 20:19:33)
イオノがいい感じでしたので、一週間ぶりに福岡堰に行ってきました。
イオノがいい感じでも、あまりよくないことも多いですが(笑)。
18時半くらいに現地とうちゃこ。30分を目処に運用開始。
いきなりトウキョウコールが聞こえてきました。近距離Esp ?? でも、不安定すぎてコールまではコピーできず。
今日は、基本的に西日本中心に開けてたようです。かなり交信範囲が、北九州→鳥取→山口→岡山と移動してました。
さてさて、ログです
【CB】のみ
1825 フクオカBG37局 56/59
1835 トットリAJ683局 56/56 米子市
ヤマグチAA515局 54/53
ヤマグチLX16局 54/55
フクオカTO723局 53/53
ツクバAM680局 53/54 GW
ヤマグチAM69局 55/57
1850 フクオカSD7局 53/55? おひさしぶりでした。
1855 アサクチBB434/4 53/57
今日は結構稼がせていただきました。初めてちょっとしたパイルアップを経験しました。
以上で~す。
筑波山山頂で運用
(2016/5/22 19:51:18)
4月の半ばにロードレーサに乗ってから全然運動してなかったので、無線運用をかねて筑波山登山に行ってきました。
女体山は常にバタバタノイズが五月蝿かったです。原因はよくわかりませんが、その一つはモータグライダーのエンジンノイズみたいです。近づいてくるとノイズが大きくなりました。
感想は、やばかった。
10時半ごろ、つつじが丘の下の駐車スペースに車を止めて、パンを2個ほど食ってから登坂開始。
登り始めてから心臓がばくばく。筋肉が落ちまくっているのもあるんでしょうけど、とにかく気だるい。ハンガーノック直前のような。
体に栄養が回ってない感じ。だましだまし登り、女体山頂上に到着。しばらくCBを運用しました。鹿児島局を呼ぶ関東近辺の局長さんの変調が聞こえましたが、ここから呼んでもだめだろうな。
その後、ケーブルカーの頂上駅から運用し、さらに男体山に移動しました。男体山は、筑波に来た当初に登って以来でしたので懐かしかった。
ここでも運用してから、女体山に戻りロープウェイで下山しました。このとき、DCRでつくばAM680局にお声がけいただき、人生初の特定小電力によるQSOをしました。 ありがとうございます。
しばらくは筋肉痛になりそうです。
今日のログです
【CB】
トウキョウMS87局 52/51
イバラキAY48局 53/53
ミトAG310局 54/54
トチギOT920局 みかもやま
サイタマHK118局 春日部
グンマFX170局 56/57 浅間隠し山
【DCR】
トチギFA417局 バイクモービル
トチギTN225局
ツクバAM680局
【特小】
ツクバAM680局
以上
ガンダムものの映画を観にいく
(2016/5/21 21:07:38)
機動戦士ガンダム The
Origin 暁の蜂起が今日公開でしたのでさっそく柏の葉キャンパス駅にあるららぽーと柏の葉に行ってきました。
すっかりいい感じでガンダムビジネスに乗せられております。
にしても、ガンダムものの、そうでないものの予告編が長いのぉ。
内容は、棄民同然にスペースコロニーの住民に傍若無人を働く連邦に対し、
はらわた煮え繰りかえったジオン士官学校のガルマを筆頭(実はシャア)
とする学生が蜂起してムンゾに駐屯する連邦軍を武装解除させるというお話。
そんでもって一年戦争のきっかけになっちゃったっという。
キャスバルと瓜二つの野郎とすり変わったという話も出来すぎな感じがしないわけではありませんが、おもしろかったですよ。
しかしまあ、連邦はえげつないですな~。
アムロもブライトもカイも、間違った相手と戦ってるんじゃないかと思うくらい。
で、モビルスーツの原型の姿がちらほら。
戦闘シーンは、まだ肉弾戦の戦争映画って感じです。
モビルスーツが、宇宙を跋扈するシーンが増えればガンプラを作るモチベーションが高まるつうものかもしれません 。
帰宅してからなぜかルパン三世 カリオストロの城を観ています。
たまに観ると面白い。
筑波山子授けで合同運用
(2016/5/15 21:50:44)
本日もまたまた子授け地蔵でミヤギKI529局と合同運用でした。
KI529局は、ご家族が筑波山を登山されるということで、子授け地蔵ベースキャンプで登山隊と無線連絡係りをされてました。その合間に無線運用(笑)。
さて、まずは当局が試作中のCB受信機を診てもらいます。うまく動作してくれないもんで・・・。
KI529局によると高周波増幅段とLA1600周辺の中間増幅段がうまく動いてないかもとの診断結果。 SGで27144kHzとか突っ込んで動作確認すればわかるとのこと。
以前、FG(Function
generator)を突っ込んだことがありましたが、あまりよくない?みたいな印象があったのですが、FGでもOKなので明日確認してみましょう 。
この件に関しては別投稿にて・・・。
KI529局、ご指導ご鞭撻ありがとうございます。
受信機の話が終わったら無線運用。お互い、
CB、DCRを交互に運用しました。ちょうど、子授けにくる前にEspがオープンしてたらしいのです、子授け滞在中は静かなもんで、GWによる交信のみでした。
朝日峠の石岡寄り?のかつてハングライダーの離陸ポイントで運用されていたイバラキK350と交信、この後、1st
EBとなりました。
で、ログです。
【DCR】
ツクバAM680局 なかなか特小でQSOできないっすね~
ヨコハマDR302/1局 山中湖畔。初の富士山反射QSO! ありがとうございました。
【CB】
トチギAE560局 53/53 みかも山
サイタマK351局 アイボールありがとうございました。
イバラキAO35局 おひさしぶりでした
トチギIC320局 みかも山
各局、ありがとうございました。
本日は、女体山側の弁慶岩付近で滑落事故(大袈裟?)があったらしく、ヘリによる遭難者の救助みたいなことがありました。
子授け地蔵駐車場の近くで着陸してました。何してたんだろ?
みなさん、登山の時は気をつけて登りましょうね。
73
続々・・・
(2016/5/12 20:35:59)
今日も、出来心で福岡堰へ。
昨日よりも晴天。
ICB-880Tを金属の欄干に近づけるとだんだん国内局が聞こえてきます。
欄干最強!!
しかも、田んぼに水を引き込む時期なので、水面もなみなみですね!
さて、今日の釣果は、
【CB】
カミカワEF35局 52/52
フクオカTO723局 52/52
オシマTH815局 53/51
【CBL】
サイタマHK118局 たぶんGW
アサヒカワFD991局 51 ファイナルまで至らず
カミカワF62局
ホクトH88/8局
フクオカBG37局
イブリ??360局
トチギJJ69局(DCR)
今日の特徴は、北と南が交互に聞こえてくる感じでした。
Esp大爆発よりも、昨日や今日のCNDがいい案配かも。
それでは。
続・福岡堰で無線運用
(2016/5/11 20:40:09)
Espがオープンするかどうかもよくわからない状態で、今日も福岡堰へ。
旭日旗のような夕日。きれいでございました。
11m掲示板をみると、どうも関東の上空を跨いで北と南が繋がっている感じ。
静かです。
18時過ぎから、車に入ったり、外に出て堰の欄で運用したりの繰り返し。
18時20分過ぎ、静かな8chでCQを出すと、ヤマグチAN77局にピックア
ップしてもらいました。決して強くはないけれど、静かなのですごく聴きやすい!
しばらくして今度はヤマグチLX16局と交信できました。やっとEspでQSOできましたね!
以降、何も聞こえません。
じっと堪え性の無さを我慢して聞き耳をたてていると、880の中から友が呼ぶ!
ツクバAM680局でした。
11m掲示板をみて、わざわざ出てきてくれました。特小持ってきてなくてすんません。
その後、モービルで帰宅。
11m掲示板を見ていると、その後、結構開けて賑やかになってたみたいですね。
あのまま福岡堰にいて待っていれば・・・・ 腹が減ってただろう。
つうことで、本日お相手いただいた各局様ありがとうございました。
【CB】
ヤマグチAN77局
ヤマグチLX16局
ツクバAM680局 福岡堰とつながるんですね。
福岡堰で無線運用
(2016/5/9 21:21:21)
今日は所用で午後から会社を休み、17時には帰宅しました。
イオノを見ると北方面のEspが出ているようで、これまでの乗り遅れ分を取り戻すべく愛車に飛び乗り、福岡堰に向かいます。 福岡県人だけに(笑)。
17時50分頃、福岡堰に到着し、ICB-880Tのスイッチをターンオンすると、早速8エリア各局の変調が強力に入感してます。
とりあえず、CQ局にお声がけすると早速ピックアップしてもらいました。
また、一方でこちらからもCQを出すと、すぐにQSO状態へ。
いいですね~、お互い入れ食い状態です。
雨がひどくなってきたので、15分程度で運用をやめました。北海道局とのQSOは初めてだったので大 満足でした。
ログです
アサヒカワFD911 51/53
カミカワF62 53/55
ソラチRJ450 52/51
ヨコハマGA422/8 53/51
ソウヤAA122 52/52
お相手いただいた各局、ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。
筑波山子授けで運用
(2016/5/8 22:02:23)
2週間ぶりにICB-880Tと再会し、筑波山の子授け地蔵で運用してきました。
2週間も不在にするといろいろ変わっていますな。子授け地蔵から下界を眺めると 田んぼに水が引かれてます。夜な夜なカエルがゲコゲコ鳴いてるし。
さてさて、家を出発するとき宇都宮の周辺のお山に移動中のミヤギKI529局にお声がけ。CNDがよくないので、現地到着後に再度おこえがけをお約束して運転に集中。
朝日峠経由で子授けに行きました。
14時30分前に到着。Espが出ているようで、鳥取局が聞こえました。こちらからお声がけしましたが、たぶんダメだったろうな・・・。
そのうち、8chでサイタマHK118局のCQが聞こえたので、お声がけ。
6エリアじゃなくてどうもすみません(笑)。
以下、QSOした各局さんです。
【CB】
サイタマHK118局
イバラキAY48局 お久しぶりでした!
トウキョウAB505局
グンマAD17局
【DCR】
ミヤギKI529局
ありがとうございました。
QSOを終え、子授け地蔵さんにお参りしました。
いろいろお世話になりましたね~。
ありがとうございました。
各回路接続! --CB受信機作り#36--
(2016/5/8 13:23:58)
つくばに戻ってきました。
GWのEsp大ブレークからすっかり置いてけぼり感半端ありません(;_;)。
さて、PIN
SWがうまくいったので、とりあえず置いといて、フロントエンド、低周波増幅、発振器基板を接続しました。
みなさん、回路を動作させるときは、DCラインが短絡してないかちゃんと確かめましょうね(笑)。
ICB-880Tを受信機近傍で送信状態にすると、スピーカーから受信している音がしますが、アンテナからというよりも低周波回路に電波が回り込んでる感じです。
だから、ちょっと離すと全然聞こえなくなります (´・ω・`)。
全然同調が取れてないですね。そんでもって調整できるような装置もない(笑)。
ブレッドボードで受信できてたのはマジで奇跡だったんじゃないかと思う次第です。
さてさてどうしたもんかのぉ~。
OAデー 移動運用 in 島原 二日目
(2016/5/5 8:55:22)
島原に・・・(以下略)。
南方は、島原城、島原外港も見えますよ。
なかなか島原周辺の運用ポイントがわからないので難儀しております。
もともと高台なのでポテンシャルはあるはずなのですが、どの方面に開けているか全然わからず。
(Espなら有明海沿岸に出れば余裕なんですが)
そんななか島原の家内の実家で、やっとDCRでQSOできました。 お相手は、八代ICちかくの竜峰山山頂で運用されてたクマモトMS710局。
どうも熊本の南側が開けているようです。
お昼は、用事で無線運用できず。
1800から、家内実家の近くの小高い丘(普賢岳山系の稜線)にモービル移動。
高さ的には、家内実家よりもちょっと高い程度ですが、北方に開けています。
アンテナ群があり、期待できます。
到着してすぐ大分県日田の釈迦岳移動局のCQが聞こえ、Pick Up。
オオイタHM430局、1st QSOありがとうございます。
メインに戻ると、春のOAデーでQSOしたナガサキTB209局にお声がけしてもらい、その後アイボール。
なんとご近所さん。CBネタ、ガンダムネタで超盛り上がり!!
GWのOAデー最後の最後に楽しい締めくくりでございました。
各局、ありがとうございました!!
execution time : 0.088 sec