ホーム >> 無線ブログ集 >> ふくおかTO723 見適必殺

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link ふくおかTO723 見適必殺 ふくおかTO723 見適必殺 (2019/12/16 11:06:13)

現在データベースには 270 件のデータが登録されています。

feed 第2回UHF-CBオンエアミーティング IN 九州運用結果 (2018/2/25 21:31:45)
第2回UHF-CBオンエアミーティングin九州の運用結果を報告します。
生憎の雨模様で厳しい状況であったと思われますが、チェックイン頂いた各局ありがとうございました。
イメージ 1


運用地:佐賀県鳥栖市九千部山(848mH)
気温:3℃ 
チェックイン受付:11時から12時
運用ch:短信L08
イメージ 2



ナガサキTB209局 長崎県島原市舞岳 71km
フクオカHR450局 福岡県久留米市グライダー山 22.6km
ヤマグチSV221局 山口県周南市とうの山 106.35km
チバYD45局/6     福岡県福岡市 21km
ナガサキYU126局 長崎県島原市固定 48km(島原市中心付近で計測)
やまぐちLX16局  山口県宇部市高照寺山 174.18km
フクオカAA752局 福岡県太宰府市太宰府天満宮付近 14.1km

交信結果、今回の最長距離は、やまぐちLX16局さんでした。
イメージ 3


※距離に多少誤差がありますことご了承下さい。

feed 第17回西日本ハムフェアのご案内 (2018/2/22 11:40:36)
来る3月4日(日) 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟九州地方本部 主催
西日本ハムフェアが開催されます。
詳細は、下記HPより確認してください。
 
 
尚、今年もローカルフリラー局有志によるフリラ紹介ブースが出展されます。
 
イメージ 1
(写真は昨年のブースの一部です)

それに合わせて、今年も細々と「ふくおかロールコール 西ハム会場特別版」
を開催します。
(運用場所は、会場横駐車場で当局がキー局を担当します。)
運用はDCRと市民ラジオを計画、時間は11:00からそれぞれ約30分運用する予定です。(約1時間)
このロールコール音声は、フリラブース内で随時モニターされています。
フリラにご興味をお持ちの方々に実交信の音を聞いていただくことが今回の目的です。
是非お声掛けをお願いします。

今年は絶対に来た方が良いと思いますよw 

ご参加各局、当日はアイボール等よろしくお願いします。

feed 第2回UHF-CBオンエアミーティング in九州 (2018/2/18 22:34:46)
先月に続き2月も特定小電力無線機を対象とした運用イベントを開催します。
特定小電力無線機(特小)をお持ちの方であればどなたでも参加頂けます。
年齢や性別は一切問いません。
たくさんの方々と無線を通じてお話できる場所を探してみてください。

☆第2回UHF CBオンエアーミーティング IN九州

☆開催日: 2018年2月25日(日)

☆タイムスケジュール: 10:00~13:00
みんなで一斉に特定小電力無線を運用して交信を楽しもうという呼びかけをしている時間です。
アルインコ表記単信L03ch (アイコム表記14ch)付近を使用して交信を楽しもう!
その他ライセンスフリー無線を使っての交信も、もちろんOkです。

☆キー局運用スケジュール:11:00~12:00(目安)
今回のキー局運用は特定小電力無線に限りチェックインを受け付けます。
伝搬チェックや情報交換、参加局把握のためにキー局が運用する時間です。
アルインコ表記単信 L05ch (アイコム表記16ch)
尚、チェックイン局の中で最長交信局を後日ご紹介しますので、運用地を出来る限り正確に伝えて頂ければと思います。

キー局の運用地:佐賀県鳥栖市 九千部山 (848m)
  今回は北部九州側に移動地を変更しています。
     ※DCR 15chは常時ワッチしております。
イメージ 1


※天候や登山道の状況が思わしくない場合は、当日判断でキー局移動地を変更します。スケジュールや移動地の変更は11m一行掲示板で 情報提供をします。
尚、諸事情によりキー局が運用できない場合でもイベントは開催します。
各局での交信をお楽しみください。

※特定小電力無線での交信を広める為のイベントです。
   ローカル有志で呼びかけていますが、他エリアからもぜひご参加ください。
※このイベントはオンエアミーティングです。キー局とだけでなく参加各局の交信でも盛り上げてください。参加局で交信をしようという時間を設定しています。

※キー局運用は激しい混信がある場合チャンネルを変更します。ご了承ください。

当日は、広島湾特小ロールコール、本家第32回UHF CBオンエアミーティングも開催されます。
そちらの情報もチェックください!

○広島湾特小ロールコール →   ヒロシマ SG94局のブログ

○第32回UHF CBオンエアミーティング →  FLRMサイト

feed 1月21日運用を終えて (2018/1/22 9:38:47)
21日は始めての試みとして、本家に連動する形で特定小電力無線を使用してのOAMを開催できました。
運用ログは昨日のブログにアップしていますので確認してください。

今回の運用において、不思議に思ったことがあります。
当日は、午後から広島湾特小RCも開催予定であり、今回のキー局かまがり局が呉市灰ヶ峰へ上がられている事。
こちらは1200mHであるし、途中高い山も無く、間には瀬戸内海しかないので見通しバッチリと思い、双方でのチェックインを楽しみにしておりました。
さて、こちらのチェックインタイムが始まるとなぜか、かまがり局の声が聞こえない?
ツイッターで呼んでもらっていることは判っていたのですがまったく聞こえない?
予想外でした。
その後、日田市釈迦岳移動のオオイタ局が灰ヶ峰と繋がっていることを知り、益々謎が深まるばかり。
釈迦岳は、当局移動の英彦山の南側にある同じ1200mH級の山です。
はてさて何が違うのでしょうか??

キョリ測でロケを確認してみました。

英彦山⇔灰ヶ峰

イメージ 1

釈迦岳⇔灰ヶ峰

イメージ 2

国東半島の山も岩国の低山もさほど影響がなさそうな感じです。

ただ気になったのが、英彦山(中岳)の呉市側にもう一つ同じくらいの高さの北岳があること。
電波の飛び方によっては、減衰していた可能性が非常に高いですね。
ただ、北岳には、約100m一度下ってまた登ってのアップダウンがあるため、今回の運用ではチャレンジする余力もなくw
次回機会があればの宿題にとっておくことにします。
でも移動運用しないと判らないことであり、 やっぱり特小も面白ですね。
価格もさほど高くないので、フリラに興味がある方の入門機としてはうってつけかと思います。
ぜひ我6エリアでも運用局が増えることを期待してw

それから、チェックインタイムが終わり、ICB -680のAMノイズをBGMに お昼御飯を食べていたら、突然日本語のCQが太く聞こえてきました。
コンディションをチェックする間も無かったのですが、どうやら一時的にEs出てたみたいです。
ちゃっかり11mDXもできました。w

【市民ラジオ運用ログ
 ヤマグチAZ431局 53/P56
 トウキョウAB993局 52/54
 シズオカDD23局  52/52





feed 第1回UHF-CBオンエアミーティングin九州運用結果 (2018/1/21 21:42:11)
本日開催の第1回UHF-CBオンエアミーティングin九州の運用結果を報告します。
風が冷たく感じ終始震えながらの運用でしたが、日差しも時々見えるなど、この時期にしては安定したお天気ではなかったでしょうか。

イメージ 2


運用地:福岡県添田町英彦山(1199mH)
気温:0℃~2℃
チェックイン受付:11時から12時
運用ch:短信L07

フクオカPI037局 福岡県田川郡添田町道の駅歓遊舎 0.996km
フクオカFL56局 福岡県筑紫郡那珂川町 45.15km
ヤマグチSV221局 山口県周南市とうの山 106.35km
ヤマグチTN15局 山口県宇部市常盤公園 61.89km
ヤマグチGT430局 山口県防府市大平山 92.95km
キタキュウシュウKP128局 北九州市小倉北区足立山 42.47km
おおいたHM430局 大分県日田市釈迦岳 32.52km
フクオカTY301局 福岡県小郡市自宅固定 約34km
やまぐちAZ431局 大分県中津市八面山 27.14km

交信結果、今回の最長距離は、ヤマグチSV221局さんでした。
他各局もチェックインありがとうございました。
※距離に多少誤差がありますことご了承下さい。

イメージ 1


移動運用された各局と交信を楽しまれましたか?

また次回お待ちしています。


feed 第1回UHF CBオンエアミーティング イン九州開催 (2018/1/9 18:49:16)
2018年のフリライベントとして、特定小電力無線を使用したイベント開催を告知します。
特定小電力無線機(特小)をお持ちの方で、 本イベントにご賛同、興味をお持ちの方々の参加をお待ちしております。
年齢や性別は一切問いません。
たくさんの方々と無線を通じてお話できる場所を探してみてください。


☆第1回UHF CBオンエアーミーティング イン九州

☆開催日: 2018年1月21日(日)

☆タイムスケジュール: 10:00~13:00
みんなで一斉に特定小電力無線を運用して交信を楽しもうという呼びかけをしている時間です。
アルインコ表記単信L03ch (アイコム表記14ch)付近を使用して交信を楽しもう!
その他ライセンスフリー無線を使っての交信も、もちろんOkです。

☆キー局運用スケジュール:11:00~12:00(目安)
今回のキー局運用は特定小電力無線に限りチェックインを受け付けます。
伝搬チェックや情報交換、参加局把握のためにキー局が運用する時間です。
アルインコ表記単信 L05ch (アイコム表記16ch)
尚、チェックイン局の中で最長交信局を後日ご紹介しますので、運用地を出来る限り正確に伝えて頂ければと思います。

キー局の運用地: 福岡県田川郡添田町 英彦山(1199m)
 ※DCR 15chは常時ワッチしております。

※天候や登山道の状況が思わしくない場合は、当日判断でキー局移動地を変更します。スケジュールや移動地の変更は11m一行掲示板で 情報提供をします。
尚、諸事情によりキー局が運用できない場合でもイベントは開催します。
各局での交信をお楽しみください。

※特定小電力無線での交信を広める為のイベントです。有志で呼びかけていますが、全国からぜひご参加ください。
※このイベントはオンエアミーティングです。キー局とだけでなく参加各局の交信でも盛り上げてください。参加局で交信をしようという時間を設定しています。

※キー局運用は激しい混信がある場合チャンネルを変更します。ご了承ください。

当日は、広島湾特小ロールコール、本家第31回UHF CBオンエアミーティングも開催されます。
そちらの情報をチェックください!

○広島湾特小ロールコール →   ひろしまSG94局のブログ

○第31回UHF CBオンエアミーティング →  FLRMサイト


feed 今年初の市民ラジオDX QSO (2018/1/5 19:19:24)
世間様は仕事始めと思いますが、申し訳なく本日はお休み。
1日フリーという事で、本格的に無線機材を積み込んで近くの港に直行。

イメージ 1


年明け初めて我スピットファイヤー(MkIIに名前を着けました笑)に火を入れて運用開始。
今度のモービルは車高が低く天井起きでも運用やり易い!(笑)


本日は小寒ということもあり、風が冷たく鼻水が流れる。
お空のコンディションも低レベルでおまけに小雨も降ってくる始末。
AMノイズを聞きながら、ワッチ&CQを繰り返していると、突然、何方かに呼ばれた!
QSBが深く、はっきり聞こえない。
何度かコール確認

しんじゅくIC26局さんと取れました!
なんとかシグナルレポートはコピーできましたが、その後急落ファイナルまでは送れませんでしたが、今年初めてのDX QSOとなりました。

Active cb monitorではオール横バーでしたのでビックリでした(笑)
しんじゅくIC26局さん、ありがとうございました。

その後アマチュア無線で鶴見岳レピーターへアクセスし、大分市固定の局とQSO。
フルスケールで入っておりました。
こちらもなかなかFBなレピーターかと。
ちょくちょく使わせて貰います。

終日久し振りに無線三昧な1日でした。

【運用ログ】
しんじゅくIC26局 東京都中央区 52/54

【本日のQSO貯金】:20縁

●新兵器
FT-817ND 冷泉仕様

イメージ 2


feed 2018年新年ご挨拶 (2018/1/5 18:57:30)
少し遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

さて、今年も元旦から初日の出を拝みに平尾台の貫山711mHに上がりました。
博多から帰ってきた長男とかみさんと三人で早朝からヘッドライトを頼りに凍りついた山道を約一時間かけて山行。
山頂につくと沢山の方々が登っていました。

イメージ 1

天気予報では雲が切れる予定でしたが、待っても待っても状況は変わらず。
夜明けの時間になっても太陽の姿は拝めず、雲の切れ間から神々しい来光だけがみえました。
まあ、元旦の恒例行事ですから今年はこれで拝願。

イメージ 2



さて、昨年に続き今年の目標を書きます。

【無線関係】
ほとんど昨年のリベンジですね
・昨年達成出来なかった市民ラジオ1000QSO
・改めてCW運用と初QSO達成
・ふくおかロールコールの6回開催
・QSO貯金の履行

【山行】
・四国石鎚山への登山
・九重連山の28ピーク登板

【健康】
・痛風がでないように食生活注意
・過労に注意

遊びが主な目標になってしまいましたが、一年間無事に過ごせますように

feed 2017年ありがとうございました。 (2017/12/31 18:30:33)
2017年もあと6時間弱です。
今年もいろいろな事がありました。
大事なく無事新年を迎えられそうです。
感謝感謝!

さて、年初に立てた目標が結果どうであったのか反省してみます。

【フリラ関係】
 ・市民ラジオで1000QSO
     →本日集計しましたが、トータルで568QSOでした。
      まだまだですね。w
 ・ふくおかRCを最低6回開催する
     →ごめんなさい。3回の開催に終わりました。
      来年もボチボチやっていきます。
 ・特定小電力でのQSOをアクティブにやる
     →ほとんどできませんでした(爆)
 ・関西ハムフェアに行くw
     →今年も伺うことができました。楽しかったー

【アマチュア関係】
 ・CW運用でのQSOを10局
     →QSOどころか符号も覚えていません
 ・海外DX QSO(主に15m)を達成する
     →まったくかすりもしませんでした。

【登山関係】
 ・九重連山への山行をアクティブに(特にミヤマキリシマの季節)
     →春先のミヤマキリシマの季節には3週連続で山行できました。
      おかげで、地元のTV局のクルーに出会い、ちゃっかり
      放送されちゃいましたw

イメージ 1


      九重はトータル6回、他を入れて8回1000m超え山行できました。
 ・九重ボランティアにできるかぎり参加する
     →車の調子が悪く、9月まであまり動けず参加できませんでした。
 ・霧島連山(韓国岳)へ登頂する
     →紅葉シーズンに行く計画まではあったのですが、運悪く「新燃岳」が
      噴火し、行くことができませんでした。
 ・九州百名山へできる限り多く登頂する
     →九重以外は上げれませんでした。

今年は、昨年に続いて九州で大きな災害が起こりました。
7月、福岡県、大分県で発生した 北部九州豪雨災害です。
夏の暑い中、時間を作って災害ボランティアに参加しました。
来年は何事も起きませんように。

あと、市民ラジオ運用機として、念願かないイシマルトランシーバー製の
CB ONE Jr MkIIを手に入れることができました。

イメージ 2


Esシーズンはこの子の性能のおかげでバンバン運用することができました。
来年も活躍してくれることでしょう。

それから、14年乗ってたSTEP WGNから VEZELに乗り換えました。

イメージ 3


来年は遠方にも移動できると思います。楽しみ

他たくさんの苦しいこと、楽しいことを思い出しながら今年1年、関って頂いた方々に感謝したいと思います。
今年1年ほんとうにありがとうございました。
来年もどうかよろしくお願いします。


feed 自分との約束 (2017/12/14 19:42:28)
12月も中旬となり、今年もあと2週間となりました。
この季節は何かとソワソワしますね。
子供たちは、2学期がもうすぐ終了し冬休み。
クリスマスやお正月、お年玉と楽しみがたくさんの時期です。
普段、普通に生活していると、自分の周りしか見えてないので、極普通の年末が当たり前になっています。
ただ、この季節になると、ふといろいろな境遇にいる子供たちのことを目にする機会が増えます。
ネットやらニュースやら。
それは日本に限ったことではなく世界中どの国にもクリスマスなど無縁の生活を送っている子供たちがたくさんいることに気づかされます。

そんな子供たちに何か一つでも支援ができないかな。

ふと妙案が浮かびました。

自分は最近、無線を趣味に楽しませてもらっています。
今は日本中のたくさんの方々と電波を使ってお話をさせていただいています。
日々交信記録をつけて、いつだれとお話できたかを記録しています。

そうだ!

お話できた回数に応じて気持ちだけの貯金をしよう。
無理のない範囲の金額でいい。
1回10円でいいかなw
それを貯めて、時期をみてどこかに寄付しよう。
思い立ったら吉日、早速実行に移そう。
貯金箱を買おう。


今日、自分と約束しました。

« 1 2 3 4 (5) 6 7 8 9 10 11 [27] » 

execution time : 0.062 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
176 人のユーザが現在オンラインです。 (89 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 176

もっと...