無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
ひたかたSC64 (2019/12/16 10:37:09)
現在データベースには 258 件のデータが登録されています。
関西CBers新年会2016
(2016/2/21 15:00:44)
表題の件、昨日、参加してきました~!
昨年の忘年会同様、コーミーのみの参加でしたが、
久しぶりに無線談議を楽しむことができました!
(場所も前回と同じで、リラックスしてお話ができました)
日頃、ちょっと気になっていたような素朴な疑問に対し、
いろいろな方にいろいろなことを教えていただけるので、
いつも勉強になります。
テーブルの上にはいろいろなリグを並んでおり、
各局のリグを触らせていただきながら、リアルな使用感も
聞かせていただきました。
情報交換や近況報告、今年のこれからの運用についての話等、
あっという間の三時間でした。
こういったイベントやEBは波の上とはまたちょっと違って、
直接会ってお話しするからこそ聞けるような貴重な話が多いので、
今後もどんどん参加しようと思っています!
帰りは同じ方向のきょうとAD767局と電車の中でも無線談議(笑)
最後まで楽しい1日でした!
<アイボールさせていただいた方々>
※間違い、漏れがございましたら、誠に申し訳ないのですが、
ご連絡いただけると幸いです。
ひょうご3946局
ならAI46局
えひめCA34局
オオサカJR728局
こうべHL100局
キョウトKH618局
オオサカYA178局
きょうとAD767局
ありまKO110局
ナラSX65局
21世紀なのに!?
(2016/2/16 20:58:09)
ちょっとした持病がありまして、うまく付き合ってはいるのですが、
時々、悪化して辛い時があり、さすがに思わず病院へ行ってしまいます。
(ちなみに当局は極度の医者嫌いです)
ここ最近、調子がイマイチで、誤魔化し誤魔化しやっていたものの、
ついに我慢できず近くの町医者に行きました。
が、往々にして、的外れな診察をされるのですが、今回はなぜか、
「大学病院に行って調べた方が良い」と言われ、
「おっ、ついに根本解決できるか!?」と少し期待しながら、
本日休みを取って、大学病院へ行ってきました。
結論から言うと、うまく付き合っていくしかない、と予想通り
クソみたいな診察をされて、何ら状況は変わらず徒労に終わったのですが、
診察自体よりも病院のシステム自体にちょっと驚きました。
もちろん、建物自体もそこそこ新しい大きな大学病院なので、
町医者に比べれば、設備も充実しており、UHF帯の電波で呼び出されて
ピーピー鳴る呼び出しの機械(アレ何て言うんでしょう?)なんかも
液晶に「○○へ行ってください」とか「○○でお待ち下さい」とか
表示されるようで、最初は「すごいなぁ」と思っておりました。
患者の氏名を呼ぶのは個人情報保護上良くないということか、
「本日の診察に関しては、本日限りのIDとして4桁の番号で
お呼びします」と、ID番号も付与され、なかなかの「最先端感」も
味わっておりました。
が、折角の最先端の呼び出しの機械に指示が表示されなかったり、
廊下で大声で「○○さ~ん!」と個人名で呼ばれたり、そもそも、
そういった最先端の設備を使っていながら、待ち時間だけでのべ
3時間近くも平気で待たせたり・・・と、とてもオペレーションが
「できていない」カンジで、「このシステム、ダメなんじゃない?」と(笑)
医療技術が進歩して、いろいろな病気や怪我が治るのはいいのですが、
何故、21世紀なのに、当たり前のようにこんなに患者を待たせるのか
理解できません。
一般のBtoCの会社では、ここまでのユーザー軽視は考えられないと
思いますが、病院だと許されるということなのでしょうか?
つーか、そこに問題意識が無い、この業界のセンスをやっぱり疑わざるを
得ません。
(十把一絡げに言うのはアレですが、だから医者とか医療関係の
世界の人はイヤなんです・・・)
ある程度待ち時間は覚悟していたので、それはいいのですが、
そのこと自体よりも、あれだけ最先端の設備を使って、
システマチックに処理できる仕組みを作っても、患者の1日の1/8を
奪ってしまうような難易度の高い課題に、何故世界中の「かしこ(笑)」は
取り組まないのでしょうか?
もう一回言いますが、21世紀ですよ!?
頭にくるのを通り越して、呆れたというか、まぁ、世の中にはいろんな
価値観があるということなんだろうな、と変に感じ入りました(笑)
2016年第2回関西OAM
(2016/2/7 18:01:22)
ここのところ、いろいろあってちょっぴりブルーなカンジだったのですが、
関西OAMで久々に家族そろって運用できるとあって、朝からテンション
高めでスタンバイ。
久々にいつものポイントに移動し、まずは市民ラジオでのチェックイン。
寒くて、がたがた震えながら、かじかんで手で交信しておりましたが、
えひめCA34局
曰く六甲山頂は0度とのこと。・・・恐れ入りました!
少しワッチして、DCRでもチェックイン。タイミングの悪いことに、
近くに選挙カーが通って、メリット5なのに、聞き取りにくくなり、
苦戦してしまいました(苦笑)
せっかくなので市民ラジオ8chでCQを出したり、ワッチしたり、
無線を堪能していたのですが、ひらかたIC171局とひらかたNS818局が、
「寒い~、車に戻ろう~」といいながら、戻ってきたので、
一旦、自宅に戻ることに。
家で特小RPTをワッチしていましたが、 ヒョウゴTF246局
が単信と交互に
オペレーションしているとのこと。各局のアクセスが集中していて、
なかなか入るタイミングがつかめません。
何とかとっていただき、引き続き単信にもチェックイン。
今回も全チェックイン完了となりました~!
その後、DCRをワッチしていましたが、結局13時頃までチェックインが
あったようで、今回も3時間ぶっ通し・・・ ならAI46局
、お疲れ様でした!
久しぶりに運用を楽しむことができ、何となく気持ちが軽くなった気がします。
やっぱり、無線はいいですねぇ(笑)
<今日の運用結果>
(関西OAM)京都府八幡市
1007 えひめCA34/3
53/53 CB 3 兵庫県神戸市六甲山
1030 ならAI46/3
M5/M5 DCR 28 兵庫県神戸市六甲山
1132 ヒョウゴ
TF246/3 M5/M5 特小 L13-08
兵庫県神戸市六甲山※
1145 ヒョウゴ
TF246/3 M5/M5 特小 L01
兵庫県神戸市六甲山※
※常置場所から応答
価格.comの特小比較
(2016/2/2 23:18:00)
・・・ん? ん~
日本橋の無線機屋さん等で ちょくちょく
ウインドウショッピング(笑)しているせいか、
当局にとってはあまり魅力的ではありませんでした。
でも何か掘り出し物があるかもしれないので、
時々チェックしたいと思います!
ご縁
(2016/2/1 23:11:00)
昨年のクリスマス前に老猫が旅立ち、少し寂しい年明けだったのですが、
やはり猫のいない生活が考えられず、 年明けから 保護猫のお世話をしながら、
もしご縁があれば、その子達をひきとろうと取り組んでおりました。
その子達は、数日間、
腐乱した 母猫の死体に寄り添っていたそうです。
保護主さんに保護されて、里親探しであちこちに行くものの、
なかなか見つからないということで、うちでしばらく世話をしてみて、
問題なければ譲渡していただくことになっておりました。
さすがに15年間暮らした先代老猫と違い、やんちゃ盛りの子猫で、
しかも2匹同時で、彼らも我が家のルールもわからないということで、
もう毎日が運動会のようでした(笑)
お世話の大変さよりも、猫のいる生活が戻ってきたこと、そして、
子猫たちの元気なしぐさ・振る舞いにエネルギーをもらい、
我が家にも活気が戻ってきたなぁ、 と家族で話しておりました。
子猫たちとの共同生活は順調に進み、お互い勝手もわかってきて、
もう我が家の一員として、日常の風景にすっかり溶け込んでおりました。
しかし、もうすぐ正式譲渡という日の数日前に、先住のフェレットが
体調を崩してしまいました。
先代の猫とうまくやっていたので大丈夫だろうと思っていたのですが、
相手は2匹、しかもやんちゃ盛りの子猫で、加減も知りません。
直接の接触は人間がコントロールしているとは言え、フェレットにとっては、
それなりにストレスだったようです。
フェレットは先住ですし、体も小さく、寿命も猫より短いため、
フェレットに負担にならない形で猫達と暮らす術を検討しましたが、
そうなると、今度は猫達にストレスをかけることになり、結局、
みんながストレスを感じながら共存することに「それでいいのかな?」
と悩みました。
そして、家族で話し合った結果、子猫達を保護主さんに返すことにしました。
昨日、 笑顔で 子猫達
とお別れしたのですが、なぜか今日になって、
CM中に、なんだか
涙が出てきました。
(さすがにドン引きされる(笑)ので、 そっと席を外し、深呼吸して
心を落ち着かせて席に戻りましたが)
結局のところ、子猫
達とは「ご縁が無かった」ということなのかぁ、
と最初は思いました。
無線やってて、繋がらなくて、「あ~あ、 今日はダメか」なんて
諦めかけていた時に、急に誰かと繋がることってありませんか?
しかも1stQSOとか。
あれって、やっぱり「ご縁」なのかなぁと思うわけです。
実生活での人や動物との出会いって、リアルに会うから「ご縁」を
感じやすいのですが、無線で繋がるのも、その日、その時、
たまたま電波が伝播するところにいた、というのはスゴイ「ご縁」だと
思います。
きっと当局は、ここのところ、日々暮らしている中で、
ちょっとした出会いがあたりまえのこととして、
殊更特別に感じなくなっていたんだろうと思います。
半月程度でしたが
子猫達と過ごし、彼らと別れることで、
それを思い出させてくれたのかなぁ、と。
だから、「ご縁」が無かったのではなく、彼らと出会えて、
ほんの短い期間でしたが、 一緒に過ごせた「ご縁」は、
当局にとってかけがえの無い宝物になったかな、なんて。
彼らがどこかで元気でスクスク育っていくことを心より願っています。
沖縄ポイントはどこだ?
(2016/1/26 22:53:00)
昨年、
市民ラジオで北海道は繋がったのですが、沖縄は繋がっていません。
一般的にEsは「初めに沖縄方面から開け、北海道で終わる」と聞くので、
タイミングが合わないだけなのかと思っていたのですが、
いろんな方のお話を聞くと、どうやら沖縄に対応したポイントと
北海道に対応したポイントは違う・・・ということがあるようです。
例えば、聖地四日市港なんかだと、同じ場所でどちらも対応可能なのかな、
と思うのですが、そうでないところの方が普通なんだろうなぁ、と。
「沖縄局が聞こえたため、沖縄ポイントへ急行」みたいな話もあるので、
皆さん、よく運用する近場に「ここは沖縄が入りやすいな」という
独自の「沖縄ポイント」をお持ちなんだろうと思います。
ということで今年は、当局も自分の「沖縄ポイント」を見つけたいな、と。
今の状況が落ち着いたら、ちょっといろんなところで試そうと思います!
職場での運用について
(2016/1/25 22:50:00)
えーっと、CMが忙しくなってきたこともさることながら、
年末からいろいろ思うところがありまして、
ちょっとした取り組みを しております。
たいしたことではありませんが・・・
そんなこんなバタバタとしている今日この頃です。
(取り組みについては、おいおいご報告しますね)
で、ムズムズするんです。「運用してぇなぁ」と(笑)
実際は、ちょこちょこワッチはしているんですが、
タイミングが合わずCBLのみになったりして、
何ともムズムズするんですよねぇ(笑)
ということで、職場に持っていってやろうかと思案中です。
街中なので、市民ラジオは無理だと思いますが、
DCRや特小はいけそうです。
(逆に業務がガンガン入りそうで、ちょっと心配。。。)
今週どこかで、昼休みこっそりやってみようかと思います!
DCRの新機種続々!
(2016/1/18 22:45:00)
ケンウッドの「 TPZ-D553 」が来たかと思えば、
八重洲の「 VXD1
」と・・・盛り上がってきましたねぇ(笑)
個人的には、DCRは今のIC-DPR3が気に入っているのですが、
いかんせん1Wなので、負ける負ける(苦笑)
やはり5W機が必要なんですが、 IC-DPR6が、
オプションが使いまわせなかったりデザインがアレだったりで、
イマイチ魅力を感じず、悩んでおりました。
で、ここへ来て、他社の攻勢。
できるだけ関西企業と言うことで、アイコム・アルインコを
応援しているのですが(とか言いながら、アマ機は八重洲の
機種使ってたりしますが)、ちょっと今回の新機種には
ビクッとしました。
発売されたら誰か早くレビューして下さい(笑)
人気の玩トラ
(2016/1/14 22:58:00)
お正月の記事
で書いた玩トラですが、ちょっと遊ぶにはよいのですが、
もうちょっとしっかりした(笑)のがないかなぁと探しております。
(ちなみにアタックさんも動画で紹介されてましたね。下に貼っておきます)
玩トラなので、「
しっかりした」と言っても限度があると思いますが、
何か評判の良い商品があれば知りたいなぁと。
皆様からの玩トラ
情報お待ちしております!
家庭内での特小利用
(2016/1/13 22:35:00)
フリラ各局の皆様におかれましては、
家庭内でどのように特小を使われているのでしょうか?(笑)
我が家では「今年こそ一人一特小」を目指して、
がんばっている(?)のですが、折角なので、
家の中でも使いたいよね、と話しております。
小さな家ですので、大声を出せば充分聞こえるのですが、
やはりご近所さんにも迷惑だと思いますし、
なによりスマート(?)じゃないですよね~。
ということで、皆様の家での特小利用法を是非教えて下さい!
「意外とこういう時、役に立ったよ」とか、
「普段こういう使い方してるよ」とか、何でもかまいません。
今、この年の初めに、いろいろなお話を聞いて、
将来、「 一人一特小」が実現した際の夢のライフスタイルを
想像しながら、今年1年がんばっていきたいと思います!
execution time : 0.053 sec