無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
ひたかたSC64 (2019/12/16 10:37:09)
現在データベースには 258 件のデータが登録されています。
FLRM2016翌日…近場でボウズ
(2016/10/10 0:02:00)
昨日の疲れもあり遅くまでダラダラゴロゴロ。
昼過ぎから活動開始。今日は近場で運用。
FLRM翌日ということもあり、山からオンエアされている局がいるかも、
ということで、近場のオープンなスポットで運用するもド静か。
昨日のFLRMのしずおかDW33の講演に触発され、
しばらく微妙に位置を変えながらCQを出したり、ワッチしたり。
Esシーズンではないので、あまり意味はなかったかも(笑)
同じく昨日のFLRMのサイタマAD966の講演に影響され、
今日は特小も結構真面目に運用。久しぶりにL03でCQを出したり(笑)
ひらかたIC171局、ひらかたNS818局と交代で、
CQを出したりワッチしたり粘ったものの、ボウズでした。。。
でも、運用すること自体が楽しかったので、まぁ良しとしましょう!
楽しかった週末も終わり、明日からまたCM。。。
ということで、そろそろ寝ます。おやすみなさい!
FLRM2016
(2016/10/9 10:37:04)
昨年は発表があるにもかかわらず3人とも風邪をひいていて、
楽しくもとても大変だった思い出があり、しかも名古屋ということで、
夏頃は「FLRMへは行きたいけど、今年は無理だなぁ」と諦めておりました。
CMがちょっとした山場を向かえ、9月が潰れるなぁと思っていたので、
何か自分のテンションを上げることを考えようと、下記発想に。
自分へのご褒美で、物を買うのも家族の手前、気まずいな…
↓
それに、CM忙しいせいで家族にも迷惑かけるな
↓
だったら、家族みんなが喜ぶことがいいな
↓
ちょうど、10月頭に「アレ」があるな
↓
9月中に必ずCM終わらせるモチベーションにもなるな
↓
車で行けば交通費は何とかなりそうだな
↓
「そうだ、FLRM2016に行こう!」
ということで、9月に入ってから、急遽参加することを決定(笑)
で、昨日車(往復5時間かかりました(笑))でいってまいりました!
結論から言うと、
無理してでも行って良かったです!!
何がそんなに良かったかというと、やはり、OMさん新局さん関わらず、
様々なエリアの局長さんと一気にEBできるという点です。
皆さん「ライセンスフリーラジオって楽しいなぁ」という思いだけで
一堂に会するわけですので、それだけでもちょっぴり「うれしい」気分になり、
エネルギーをもらった気分です。
(皆さん、ニコニコされていたのが印象的でした)
※こんなものも展示されていました。
EBさせていただいた各局、今回はご挨拶できなかった各局、
そしてスタッフ各局、どうもありがとうございました!!
我々はミーティングのみの参加でしたが、
ひらかたIC171局がもう少し大きくなったら、
宴会にも参加してみたいなぁと思います!
ライセンスフリー歴はまだまだ浅いですが、こんな風に楽しめる
趣味を持っておくことで、気分転換になったり、CMがんばれたりと、
人生に幅が出るもんだなぁと、あらためて思いました。
ということで、今日もちょろっと運用に行く予定です(笑)
さて、次のイベントは11月の関西OAM、そして全国一斉OAD。
どこへ行こうかなぁ…
<はじめてアイボールさせていただいた皆様>
アイボールしていただいた各局、ありがとうございました!
※下記以外にも、会場にはスタッフさん含め二度目、三度目・・・の
アイボールをしていただいた局さんがいらっしゃいました。
※会場で名刺交換できなかった局さん、また次の機会に是非お願いします!
※順番に特に意味はありません。
カナガワCA420
ギフKZ501
しずおかMM316
アダチYM240
シガAZ79
ギフYP273
ヒロシマSG194
ナガノDF73
サイタマAD966
しずおかDW33
ミエAN787
<昨年の様子>
昨年は、とにかく熱でボーっとしてました…
どさくさまぎれの平城宮移動
(2016/10/2 20:40:42)
昨日に引き続き、ひらかたIC171局は中間テスト勉強。
社会で歴史を学んでいるで、ちょうど飛鳥時代~奈良時代という、
割と近場が出てくる単元だったので、いろいろ話をしていると、
「そんな近くにあるんだったら、今の平城京を見てみたい」と。
だったら行こうかと、テスト勉強もそっちのけで、
「無線機を持って」奈良へ(笑)
学生の頃、奈良県に住んでいたので、平城宮跡には行ったことがあるのですが、
なんかその頃と違って、結構整備されていて驚きました。
でも、相変わらず、だだっ広い平原というカンジではありましたが(笑)
大極殿では、非常に品のある年配のボランティアの方に、
とても丁寧にいろいろ説明していただきました。
夕方だったので、少ししか見ることができませんでしたが、
教科書に出てくるものを実際に見て、これで少しは、
ひらかたIC171局の理解も深まってくれればなぁと。
尚、敷地内で無線運用しても大丈夫かわからなかったので、
少しはずれたところで運用。
場所が悪かったのか、奈良町RPTにもアクセスできず、
勉強という口実で、どさくさにまぎれて運用に出たものの、
結局ボウズで撤収。
(Esシーズンはよさげだなぁと、ひらかたNS818局が申しておりました)
で、帰りにはこんなところにも寄り道を(笑)
なんだかんだで運用もできたし、当局にとっては満足な一日でした。
…が、ひらかたIC171局にとっては、まだテスト期間中なわけで、
今、目の前で続きをやっております(笑) がんばれ!
2016年第10回関西OAM
(2016/10/2 20:21:11)
久々に土曜のCM休み…と思っていたら、ひらかたIC171局が中間テスト前
ということで 運用に出られず。
普段何もしていないため、中間テスト前に大慌ての
ひらかたIC171局の 勉強を見てやることに。
それでも関西OAMの時間には遅れないように勉強を切り上げます(笑)
市民ラジオはSR-01で運用されていたようで、
こちらがノイジーなコンディションでも
非常に聞き取りやすく、スムーズにチェックインできました。
DCRは込んでいるようだったので、特小をと思いましたが、
うまくRPTにアクセスできず断念。
一旦家に戻って、お風呂に入ってからDCRにチェックインしました。
しかし、久しぶりに勉強をしたせいか、とても疲れてしまい、
落ちるように眠りにつきました(笑)
<昨日の運用結果>
大阪府枚方市(関西OAM)
2221 えひめCA34/3
55/55 CB3
兵庫県神戸市六甲山
0048 ヒョウゴTF246/3
M5/M5 DCR26
兵庫県神戸市六甲山
信楽で移動運用
(2016/9/25 22:39:57)
今日は久々のCM休みということで、どこに行こうかと考えていたのですが、
ひらかたNS818局がお知り合いへのプレゼントを買いたいということで、
陶器を買いに信楽へ。
秋らしいすがすがしい風を感じながら、陶芸の森の高台へ。
やはりまずは無線運用ですね(笑)
運用した時間が中途半端だったせいか、
市民ラジオ、DCR、特小とCQを出すも、ノーメリット。
場所を変えながら何度かやってみるも、ダメでした。
運用後はちょっとした観光に。
陶芸の森には信楽の高校生の陶芸作品の展示があり、大いに刺激を受けました。
若い方の瑞々しい作品を見ると、なぜか「まだまだ負けないぞ」と
陶芸家でもないのに変なスイッチが入ってしまうようで(汗)
また、信楽の町並みや駅では、
情緒たっぷりのノスタルジックな風景を
堪能できました。
ひらかたNS818局が贈り物を買っている間に、いろいろ見ていると、
ちょっと自分も欲しくなってきてしまい…
せっかく信楽に行ったということで、こんなものを買っちゃいました。
前に行った時は、寒い季節だったのでお銚子とお猪口を買ったような…
まぁ、なにはともあれ、おいしくいただきました(笑)
Esが終わって、GWの季節になってきたので、
しばらく高いところでの運用が続きますが、
ちょうど良い季節なので、いいリフレッシュになりました。
今週はCMがちょっとした正念場を迎えるので、
また気合を入れなおしてがんばりたいと思います!
秋オン2016…のはずが…
(2016/9/18 16:00:03)
ここのところ土曜出勤が続いていて、 今週も休みは今日だけ。
秋オンということで、今日だけは死守したのですが、
生憎のお天気・・・
昨晩の時点で、もともと計画していた運用地は諦めたのですが、
いくつか運用パターンを
練っていたものの、結局、どれでもなく、
朝から 降ったり止んだりと天気に
翻弄されます。。。
午前中は様子見とあきらめて、固定でDCRをワッチ。
CQが聞こえてきたので応答。
関西OAM以外では 久しぶりのDCR運用でした。
お昼まで様子を見ていて、雨脚が弱まることもあったので、
一応、移動することに。市民ラジオは諦め、DCR一本の作戦に。
モービルでワッチしながら、近場の高いところをウロウロと。
途中で止まってCQを出してみたり、走っている間も、
助手席からひらかたIC171局が CQを出したりと、
久しぶりにがっつりモービル運用したのですが、結局ボウズでした。
楽しみにしていた秋オンでしたが、さすがに、
この天気では運用局も少ないのかなと諦めて帰宅。
さてさて、こうなったら、
固定でワッチしながらAC変調と いきますか(笑)
<本日の運用結果>
大阪府枚方市
1043 おおさかSC025
M5/M5 DCR26
大阪府高槻市
国宝でボウズ
(2016/9/11 21:06:05)
わりと近くに石清水八幡宮があり、展望台もあるので、
これまでにもちょくちょく行って、運用したりしていました。
で、少し前に国宝指定されいたのをすっかり忘れており、
うっかり日曜日に行ってしまい、大変驚きました。
「結構、観光客がいる!!」
我々ひらかた3局の石清水八幡宮の印象は、人も少なく、
のんびりできる地元のちょっと立派な神社・・・
みたいなものだったのですが、国宝パワー(?)か、
観光客が沢山いて、依然とはちょっと違う雰囲気に。
市民ラジオのアンテナを伸ばすも、ちょっと運用しにくいカンジ。
展望台も日曜日のためか観光客も多く、ワッチはしたものの、
CQを出せませんでした。
少し移動して、特小でいくつかのRPTでアラームを確認し、
CQを出しましたが応答ありませんでした。
移動してはアンテナを伸ばしてみるものの、ノイズもあったりして、
結局無線の運用は厳しそうだったので、普通に観光することに。
いつもは本殿や展望台くらいしか行ってなかったので、
ちょっと他の摂末社も見てみたりして、それはそれで楽しかったです。
CMの繁忙期が続いており、この先まだ続くのですが、
たまの休みにはちょこちょこ出てますので、またつながりましたら、
各局よろしくお願いいたします。
あと、来週の秋オンだけは何としてでも休みをゲットします(笑)
東山山頂でボウズも・・・
(2016/9/4 19:47:05)
京都市内が一望できるということで、東山山頂公園に行ってきました。
展望台からは確かに市内が一望できます。
ただ、思っていたよりも小さく、 木々が視界を遮ってたり 。。。
市民ラジオは外国語やノイズだらけで、あまり良くありません。
それでも、8chでCQを出すも、ノーメリットでした。
なんだかネットで見た写真と違うなぁと思っていると、
さらに奥に「青蓮院門跡」というのが。
観光名所なのか、なにかお寺のようで、入るには
拝観料が必要とのこと。
ひらかたIC171局・ひらかたNS818局と 相談し、
「せっかくここまで来たのだから見ていこう」ということに。
すると・・・
当局がネットで見た光景が(笑)
京都では将軍塚と呼ばれていて有名なところらしく、
どうやら
数年前に整備され、観光スポットになっている様子。
木製の立派な展望デッキがあり、見晴らし抜群でした。
(お寺の敷地なので、さすがの運用はできませんでしたが・・・)
こういうものに疎く、詳しく知らなかったのですが、
青
不動明王という国宝もあり、なかなか楽しむことができました。
無線はボウズでしたが、ちょっとした観光ができて良い気分転換になりました。
2016年第9回関西OAM
(2016/9/4 9:50:29)
CMを追え、家に着いたのが20時過ぎ。そこから晩御飯をかきこんで運用地へ。
少し気温は下がってきましたが、風は湿気を含んでおり、微妙なカンジ。
それでも真夏よりは過ごしやすく、「あぁ、夏はおわったんだなぁ」なんて、
しみじみしながら(笑)、無線機のスイッチオン。
どういうわけか、市民ラジオは全チャンネルに強いノイズが。
まだ始まっていないようだったので、まずはDCRから。
毎度1W機で果敢に挑むも、やはりいつもなかなか厳しいのですが、
そんな状況だからこそ、アナログなオペレーションテクニックが
磨かれた(と、自分では思ってるのですが(笑))のか、
比較的早い段階でとっていただきました。
(実際はならAI46局の耳が凄まじく鋭いということなんですが(笑))
その後、ひらかたIC171局がDCRのチェックインを試み、
ひらかたNS818局はチェックイン受付の始まった市民ラジオをワッチし、
と各々運用を始めたので、当局は特小を。
RPTは使っておられたので、単信でのチェックインにトライ。
呼んでみたもののノーメリット。今回は運用が無かったようです。
そうこうしているうちに、ひらかたNS818局が市民ラジオで交信中。
さっきチェックインしてたようだけど、今度は誰と交信してるんだろう、
と見に行くと、どうやら比叡山からCQがあるとのこと。
早速、替わってもらい、きょうとLQ502局とQSO。
最近ライセンスフリーをはじめられたとのことでした。
我々も同じく初心者ですが、こうやって近い局さんが増えてくると、
こらからのシーズン、GWでの交信もできそうで、楽しみです(笑)
市民ラジオでのチェックイン(今回もラジックス機のテストだったようです。
前回より安定していたようです)を済ませ、一旦帰宅。
固定から、特小RPTにアクセスすると、どうやら今回はオオサカNP436局が
キー局運用とのこと。特小RPTは大盛況のようでした。
しばらく順番を待ってQSO。 ひらかたNS818局も続けてQSOし、
コンプリートです(笑)
CMでしばらく休みがあまり取れなさそうなので、
多くの局さんが夜に運用できる機会があるのは非常に助かります。
関西OAMの時に他のチャンネルでCQを出しても、
(運用地の問題もありますが)意外に繋がらなかったりするのですが、
今回のきょうとLQ502局とのQSOのようなこともあるので、
もっとがんばらないとダメだなぁ、と(笑)
<昨日の運用結果>
大阪府枚方市
2137 ならAI46/3
M5/M5 DCR22
兵庫県神戸市六甲山
2154 きょうとLQ502/3
51/51 CB4
京都府京都市比叡山
2205 えひめCA34/3
54/53 CB3
兵庫県神戸市六甲山
2259 オオサカNP436/3
M5/M5 特小L13-08
兵庫県神戸市六甲山
久々の琵琶湖運用
(2016/8/28 19:26:45)
お盆休み・先週は運用時間が取れず、今週こそはと期待していたものの、
生憎の天気。。。
午前中には激しく降っていたので、諦めかけていましたが、昼前から小雨に。
大急ぎで用意して、ひらかたIC171局。ひらかたNS818局と3局で久々の運用へ。
コンディションは微妙なようだったので、ガチ運用ではなく、
気分転換に最高な琵琶湖へ行くことに。
途中、道の駅に寄り道したり、食事をしたりと気ままな小旅行を楽しみます。
今日は近場のお気に入りの運用ポイントのひとつへ。
市民ラジオは外国語ばかり。8chでCQを出したりワッチしたり。
ひらかたIC171局は砂遊びをしながらワッチしておりました(笑)
市民ラジオは厳しそうだったので、今度は特小にチャレンジ。
ここからは伊吹RPTも狙えます。伊吹RPT、比叡山RPT、湖南RPTとアクセス。
(位置が悪かったのか比叡山RPTはアクセスできませんでした)
湖南RPTでのCQには、しがAA110局からの応答があり、
久しぶりにQSOさせていただきました!
ほとんど稼げませんでしたが、久しぶりの運用&琵琶湖を満喫でき、
楽しい休日を過ごすことができました。
来月からしばらく、CMの関係で休みがあまり取れず、
なかなか運用できなさそうですが、
秋オンだけは死守するつもりです(笑)
<本日の運用>
滋賀県野洲市
1548 しがAA110
M5/M5 特小L16-08
滋賀県栗東市(湖南RPT経由)
execution time : 0.047 sec