ホーム >> 無線ブログ集 >> 27MHz CB 無線 Citizen Band Radio

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 27MHz CB 無線 Citizen Band Radio 27MHz CB 無線 Citizen Band Radio (2025/4/19 3:35:20)

現在データベースには 265 件のデータが登録されています。

feed 11mリアルタイム掲示板 その後・・・ (2015/11/6 0:39:42)

管理者である、なごやCE79番局宛てに、削除基準について説明を求めましたが完全無視でございました。
管理者が気にいらなければ削除するって言うのは管理者の特権でもあるわけですから、仕方のない話なので・・・・でも残念ですよ、電監コールのOMさんがそんな対応をするのは・・・・ね。

特定小電力やデジタル簡易無線の運用情報は11mではないはずなのに。
書き込んでる局も11mの意味をわかって書いているのか、少しは考えて書き込んだらどうなのかと思いますね。
ん~11mでないのに削除されない理由は何でしょうか? 管理者さんが教えてくれないのでCE79番局の取り巻きの皆さんで識者の方、ぜひとも教えて下さい。
それとも他の中京局を仲介者として話通さないといけませんかね?


feed 2ch見たよ~ (2015/11/3 19:28:34)

今日は仕事だったけど早く帰れたので2ch見させていただきました。

66 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2015/11/03(火) 14:54:44.41
> > 47
これ削除なの?
 ラ製並みの情報管制だね~

昔、愛知のコスモ無線クラブがまだ生きていた頃の会報(新見氏編集)
は常識の範囲なら結構えぐいこと載せていたよ。(SV88の告発はがきとか)
かといや、サイタマFT101の「かんとう」は都合悪いことは一切
載せなかったね。
三上君のお友達のパナソニック君は会報でよこはまCC16所属のクラブを
ボロカスに叩いたとか。

この件ですが、パナソニックくんのクラブの副会長さんが後から謝罪していただきましたので
水に流しましたね。
パナソニックくんとは横浜市中区のエジソンプラザで「すぎなみ1260」さんのご配慮により
手打ち?になりました。
なにかもの凄く懐かしいネタで良く知ってるなぁと感心です。
過去は反省しながら現代に生かしてます。


feed 11mリアルタイム情報(一行掲示板) (2015/11/3 18:44:05)

http://www3.ezbbs.net/18/flrm/
11mリアルタイム情報(一行掲示板)
おもに(^^)27MHz帯の情報交換板です。書き込みはコールサイン必須!。

というBBSで、ラジックスに関する意見が出ておりましたので、コールサインを入れて
情報提供しましたが、ラジックス関連の投稿は全て削除されています。

ラジックスの情報が27MHz帯の情報にならないのかと素朴な疑問。
なごやCE79番局宛てに質問状でも出しましょうかね?


feed ラジックス田中社長より回答を頂きました (2015/11/2 22:19:08)

早速ですがラジックスの田中社長より2回目の回答を頂きました。

Q 多くの出資者が待っている収支内容一覧の公開時期はいつになりますか?
  具体的な日程を示して頂けませんか?

Ans 収支一覧は来週の月曜日にHPに載せます。

Q 私も以前自分で商売をしていましたが、資金ショートは計画が頓挫したに等しいと思います。
  何らかの形で実現というのは未定と同意に捉えてしまいます。
  具体的な実現案をお示し下さい。また不足額の800万円の算出根拠(内容)を示して下さい。
  (800万円の不足額を補うには、その何倍もの売り上げが必要になります。
  御社の平成24年度売上高は1000万円ですから困難ではないでしょうか?)

Ans 現在は、他社との交渉及び既製品のケースを使ったものを考えています。
    800万円の内訳は金型代で250万円、350台分の部品代及び工賃で550万円を見積もっています。
    800万円は一度に必要では無く時間差があるので資金を回転させる事を考えています。

Q LCDは少量でも生産できるメーカーがありますが、当初の計画通り2000個発注する事に変更はないでしょうか?

Ans LCDは既に発注済みで2000個は受け取りました。
    LEDを作れるメーカーは数社検討しましたがバックライトの処理をできるところが少なくまた高価なため現在のメーカーに決めました。

Q 金型の費用はどのぐらい考えているのか? キャビティは何ショットぐらい持てばよいと計算されてますか?
Q 金型は何個作るのでしょうか? キャビティはできる限りセット取りですか?また、その金型はどこで作りますか?
Q 金型のトライ含めて成形はどこでやるでしょうか? 
  使用する樹脂はおそらくABSのガラス強化剤入り(30%ぐらい)となるとスクリュー・チェック3点・加熱筒は最低でも
  耐摩1クラスが必要。
  射出成形屋にすれば、極小ロット品を格安でそういう物を相手するところがあるのでしょうか?
  成型屋さんと話がついていましたか?

Ans 金型のショット数は500~1000を目安にしています。
    金型数は大きな物でキャビネット上下、フロントパネル、電池ケース、
    ラバーキーパッド、アンテナ可動部です。
    金型メーカーは未だ決めていません。
    成形は100個から出来るところがありますがまだ未定です。
    材料についてABSが基準になりますが詳細は未定です、仕打ちの結果で決めます。

Q 汎用のプラケースに入れることは考えましたか?

Ans 汎用のプラスチックケースに入るような物は有りませんでした。
    現在、金属ケースでのモデルを考えています。

Q 面実装になっているようですが、筐体に入れてデータ取りをされていますか?(技適基準がクリアできているか)

Ans 基板に関しては新技適の規格は満足しています。今月中に認証試験を受ける予定にしています。

Q 現時点で、取りまとめ窓口(出資者代表)を決められていますか? または決める予定がありますか?

Ans 出資代表者は決まっていません。

来週の月曜日に収支一覧が出るとの事ですので、出資者の方は内容をご確認いただいたほうが宜しいかと思います。


feed ラジックスへの質問状(2回目) (2015/11/1 17:19:50)

Q 多くの出資者が待っている収支内容一覧の公開時期はいつになりますか?
  具体的な日程を示して頂けませんか?

Q 私も以前自分で商売をしていましたが、資金ショートは計画が頓挫したに等しいと思います。
  何らかの形で実現というのは未定と同意に捉えてしまいます。
  具体的な実現案をお示し下さい。また不足額の800万円の算出根拠(内容)を示して下さい。
  (800万円の不足額を補うには、その何倍もの売り上げが必要になります。御社の平成24年度売上高は1000万円ですから困難ではないでしょうか?)

Q LCDは少量でも生産できるメーカーがありますが、当初の計画通り2000個発注する事に変更はないでしょうか?

Q 金型の費用はどのぐらい考えているのか? キャビティは何ショットぐらい持てばよいと計算されてますか?

Q 金型は何個作るのでしょうか? キャビティはできる限りセット取りですか?また、その金型はどこで作りますか?

Q 金型のトライ含めて成形はどこでやるでしょうか? 
  使用する樹脂はおそらくABSのガラス強化剤入り(30%ぐらい)となるとスクリュー・チェック3点・加熱筒は最低でも耐摩1クラスが必要。
  射出成形屋にすれば、極小ロット品を格安でそういう物を相手するところがあるのでしょうか?
  成型屋さんと話がついていましたか?

Q 汎用のプラケースに入れることは考えましたか?

Q 面実装になっているようですが、筐体に入れてデータ取りをされていますか?(技適基準がクリアできているか)

Q 現時点で、取りまとめ窓口(出資者代表)を決められていますか? または決める予定がありますか?


feed 本日中には質問内容を仕上げる予定です。(ラジックス) (2015/11/1 7:47:09)

おはようございます。
仕事が立てこんでましてラジックスへの質問状2の完成が延びてしまっています。
何とか仕上げて送付したいと考えております。
内容が前回のものより濃くなってるのでうまく書かないといけないものですから。

親展あり次第またお知らせいたします。

よこはまCC16


feed 自分のデジタル機 (2015/10/29 16:15:17)

これがまた音悪いのなんのって、使うのが苦痛。

 

 

kerokero


feed 偽善者と呼んでいただき感謝感激雨あられ! (2015/10/29 7:57:40)

偽善者のよこはまCC16です(笑)

これから2回目の質問内容についてまとめに入りたいと思います。
前回の回答では少々情報不足との厳しい意見もございました。
意見を取り入れながら努力させていただきます。

で、ここから・・・・
匿名掲示板で頑張ってる「古参者」っぽい人へ愛のメッセージ(笑)
こんな小さな趣味の世界で「総スカン」って・・・・なんか懐かしい言葉ですな~。
中学のイジメみたいな発言をいい大人がするんじゃないの、民度の低さが現れるし
そんな発言をする大人が楽しんでいる趣味だと思われのは気持ち悪いので止めてください。

ちなみにその「総スカン」何人ですか、もしかするとたった数十名程度の話ですか?
それだったら「愛好者半分未満スカン」に書き換えた方がいいでしょう。

で、キミが本当に古参者ならもっとタチが悪いし、古参者から又聞きした新参者ならもう少し
視野を広げてから考えて書くべきじゃないのかな。

古参者なら古参者らしく困った人がいたら少しは力になろうとか、手を差し伸べようとか、
そう気持ちにはならないの? 趣味だけの話ではなく人間としての話だよこれ。

匿名投稿ではあったが、違法も合法もよくわかっていないトンチンカンなシズオカ局の方が
よっぽどマシだと思う。直接意見してきたのだから、自分ならこういう人の評価を上げるな。

シャシャリ出るも何も、友人が困っていたら助けるのは当たり前の事。
人を中傷してる暇があるんだったら、俺なら助ける方向で進むけどな。


feed ラジックス関連 (2015/10/28 23:18:32)

各局こんばんは。
連日遅くてかなり疲れています。

情報提供をお願いいたします。

ラジックスの新技適機開発に関し、出資の要請を受けた方いらっしゃいましたらコメント欄かE-mailで情報をお待ちしております。


feed ラジックスからの回答 (2015/10/26 19:59:55)

各局お疲れ様です。
ラジックスの田中社長より回答を頂きました。
まずはそちらからご紹介いたしましょう。
質問と回答を並べます。

1 資金ショートに至るまでの収支内容一覧を公表しないのは何故か?
  (出資者への説明として最低限必要な情報です)

Ans.詳細を調べていますが時間がかかります。もう少しお待ちください。

2 事前に匿名掲示板(2ch)に、この計画が破綻しそうだという
  情報が流れていたが、進捗状況は御社以外に誰が知り得るのか?
  (御社だけしか知らないのであれば、故意にリークをしたのか)

Ans.2chの内容は知りませんが弊社からリークした事は有りません。

3 計画が頓挫しそうにもかかわらず、追加出資希望者を募っていたのは何故か?
  (計画が実現し得ない状況で追加出資者を募るのは悪質な詐欺行為とも判断
  できるため)

Ans.頓挫したにも関わらず募集をした件は、いつの時点を指していますか?
  それに、このプロジェクトを中止したわけではありません。
  何らかの形で実現するように動いています。

4 お知らせ。というサイト上の情報にLCDの最低ロットが2000個という
  とんでもない数が出ているが、最初から2000台生産する予定であったの
  か?

Ans.LCDの最低受注量が2000個で有ってこれ以下で受注してくれる
  メーカーが無かっただけです。
  生産LOTは350台を予定しています。

5 あてにしていた協力者とは誰ですか?(事実関係を確認したい)

Ans.この件は発表できません。商売上の礼儀です。

6 今後、この計画を実現するために必要な資金の概算額はいくらか?

Ans.おおよそ800万円位と見積もっています。

7 この計画を実行するにあたり、広報費用として「社外」の者に支払った
  金額は? (交通費・食費等)

Ans.広報費用はありません。従ってゼロです。

以上です。

私は出資を見送った立場ですので、あまり偉そうな事を言えませんが
積極的にPRされた局長さん達が取りまとめて情報を公開する等、
何かアクションを起こされた方が良いと思います。

あえて今は名指しで指摘しませんが、今後もアクションを起こさず
傍観者を決め込むようであれば、次の行動に出ようと思います。

自分はCB無線の良い部分も悪い部分も全て知り尽くしているつもりです。
今はその悪い部分が負の連鎖で膨張している、どこかで断ち切らないと
取り返しのつかない事になりそうです。


« [1] 17 18 19 20 21 22 23 24 (25) 26 27 » 

execution time : 0.110 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
18 人のユーザが現在オンラインです。 (12 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 18

もっと...