ホーム >> 無線ブログ集 >> 50みりわった~ず

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 50みりわった~ず 50みりわった~ず (2019/12/16 10:35:08)

現在データベースには 889 件のデータが登録されています。

feed EsQSO第十一回 (5月5日) (2019/5/6 22:37:51)
あきる野市のホテルでBCLラジオを取り出し違法を聞いてみると大変賑やか。
ホテルを出て関東エリアから離れる。東名の静岡県に入った所で足柄SAに寄り
運用開始。
イメージ 1
ここでも又もやウニ神様(笑)

1016 イワテB73/6局  55/55  4ch
1022 ふくおかOC68局  55/55  5ch
1023 フクオカAA704局 53/54  5ch
1028 かごしまYG14局   52/52  5ch
1031 ヤマグチAN77局  53/53  4ch
1035 ミヤザキAL101局   51/52  3ch
1040 くるめ351局    53/55  3ch
1052 クマモトHR787局  52/52  5ch

沼津ICで降りて海岸へ。トランクBOXからJCBT-17Aを引っ張り出して三脚を
使い千本松原の海岸で運用開始。コンディションはダウンしており直接波で
静岡や神奈川各局とQSOを楽しむ。それでも沖縄が開けて何とかQSO成功。
富士山をバックに17Aを撮ってみる。
イメージ 2
海沿い運用はFBだよな~と思い、今度は静岡県御前崎市の御前崎で運用を
試みてみる。
イメージ 3
しかし相変わらず渋いコンディション、そして海外被りが激しい。唯一入感
してくるのは沖縄の各局さん。かなり苦労してQSOに持ち込む事に成功。

1712 オキナワRM603局  53/53  4ch
1724 オキナワDK248局  52/51  8ch

本当はガツンと開けてほしかったのですが・・・海沿い、御前崎運用を終えて
浜松の宿へと向かいました。
イメージ 4

feed EsQSO第十回 (5月4日) (2019/5/6 22:15:03)
GWの一斉OAD、堂平山運用を終えて埼玉県から南下。東京都あきる野市に宿を
取っているので向かっているとコンディションUP。しかし中々運用出来そうな
ロケが見つからない。コレは良いぞ!というロケは地元の方がワンサカBBQして
賑わっている。

諦めかけたその時、青梅市に河川敷運動公園を発見。とりあえず行ってみると
何とか運用出来そう。ICB-707を使い運用開始。またもやウニ神様が(笑)

1430 イワテB73/6局  53/53  5ch
1443 オオサカMD213局 53/53  4ch
1444 わかやまNB999局 53/52  4ch
1446 ハンシンAA727局 58/53  3ch
1458 ひょうごTT314局 56/53  5ch
1505 ひろしまK79局    53/53  5ch
1510 ねやがわCZ18/4局 53/53  5ch
1526 ながさきK69局   53/53  5ch

こう書くと楽勝で続々とQSOした様に見えますが現実は大苦戦。
SR-01が普及した現在、近隣で使用されている局長さんが多いと707では
中々歯が立たない(笑)JCBT-17AはトランクのアンダーBOXの中に有って
てんこ盛りの荷物を降ろさないと取り出せない。もっとも17Aでも01には
当然負けちゃうんですけど。

ハンディ機戦に切り替えて870Tでポイントを探しているとコンディションは
ダウンしてしまいました。
イメージ 1

feed EsQSO第九回 (5月3日) (2019/5/6 21:54:32)
GWの一斉OADは毎度の事ながら埼玉県比企郡ときがわ町の堂平山へ。
埼玉の局長さんを中心に皆さんで集まって飯食って酒飲んで運用するのだ。
ここでのEsQSO祈願として買っておいた「ウニ丼うまい棒」を各局さんに振舞う。
これで間違いなく聞こえてくるハズだ。
イメージ 1
はい、その通りの結果に。JCBT-17Aから聞こえてくるのはウニ神様だ。
イメージ 2
2118 イワテB73/6局  52/52  8ch

いやはや凄まじいパイル。B73局を呼ぶ各局の信号を聞きながら、やはり
CB無線は面白いな~と感じるのであった。

feed EsQSO第八回 (5月1日) (2019/5/6 21:47:30)
令和である。これは初日に何とかEsQSOを決めたい!ウニ神様にお願いする
しかないのである。

岩手県まで入り花巻市の東北道花巻SAで運用開始。
イメージ 1

ほーら、やっぱりウニ神様降臨である(笑)

1325 イワテB73/6局  52/52  8ch
1337 きょうとCA374局 53/53  8ch

こうして令和初日もEsQSOする事が出来ました。ありがたやありがたや~

feed EsQSO第七回 (4月30日) (2019/5/6 21:39:50)
平成最後のEs運用は青森県青森市の青森港で。先ずは青函連絡船から。
イメージ 1
しかしEsQSOは叶わず。ただ「あおもりAA113局」とQSO成功。
実は随分昔に愛媛県へ解体の為、回航されてきた元青函連絡船、羊蹄丸から
EsQSOチャレンジして成功させており、その時にAA113局と何時か青森の
八甲田丸からも狙いますね~という話をしていたので実現して嬉しい!

その後は観光を済ませて再度八甲田丸が見える岸壁で運用開始。何とか鹿児島を
捉える事に成功!
イメージ 2
1360 かごしまBB747局  51/51  8ch

青森県を離れ東北道を南下開始。秋田県鹿角市にある花輪SAの手前で合法局が
積み込んだBCLラジオから聞こえてくる!花輪SAに緊急停車し運用開始。
イメージ 3
まぁよく開けている!

1605 ひょうごCY15局  53/55  8ch
1606 ミエAA469局    56/56  6ch
1607 カワサキAB117局  53/54  8ch
1608 ネリマCX72局   53/53  8ch
1609 ならAK39/9局   53/53-56 8ch

こうして平成最後のEsQSOは終了。本当に楽しませてくれました。
ありがとうございます。令和も宜しくです!




feed EsQSO第六回 (4月29日) (2019/5/6 21:23:45)
青森県移動である。酸ヶ湯でホッコリした後はEs運用だ。やや下ったロケにて
ICB-707を出しているとアンテナを伸ばし切る前からウニ神様が舞い降りる。
イメージ 1
イワテB73/6局  51/51  8ch

更に下って八甲田山が見える展望台で運用。今度はICB-870Tで。
イメージ 2
かごしまSS167局  51/52  5ch

まぁ渋いコンディションだったけどQSO出来て良かったです。



feed EsQSO第五回 (4月24日) (2019/4/24 21:31:23)
昼休み運用、何だか各地で盛り上がっているが如何せんここはEs辺境の地。
当然の事ながら違法が僅かに入感するのみ。合法局なんて全く入らない。

でも諦める訳にもいかずCQを出していたら「イワテJA77局」より呼ばれる。
即反応してRS51で応答するものの・・・・聞こえなくなる(泣)

更にその後「かごしまSS167局」からも呼ばれるも残念ながらQSO成らず。
あ~やっぱりダメでした、ざ~んねん。

とか思っていたら5chで凄く強力に入る局を確認。とりあえず呼んじゃえ~
ミスコピーとかしながらも「いわてRT221局」とQSO成立。ああ、良かった。

いわてRT221局   53/53  5ch

晩方運用、これまた全然ダメ。もう諦めて帰ろうかと思っていたら誰かのCQ
確認。直ぐに「ソラチAA246局」と判明し応答すると52のレポートが返って
くる。即時こちらも52を送出するが如何せん直ぐにダウンし尻切れに。

でもレポートは通っていてQSOは辛うじて成立。

ソラチAA246局   52/52  8ch

feed Blackbirdによる50mW EsQSO (2019/4/15 23:39:48)
何かと悪評が先行し本来の性能から考えると低評価となりがちなポラリス社の
第一号CB機、Blackbirdですが出る前から期待していたのが50mW運用が8ch
全てで可能な点です。

既存機の50mWといえば5chまたは7chしか存在せず、常時ノイズが出ていて
使い難い7chか海外局が激しく被る5chでのDX-QSOは結構ハードルが高くて
難しいと感じている中で、初めてオールchで50mW運用可能な当該機種発売は
大変嬉しく感じています。

さて既にレポートした通り50mWモードで240kmを超える直接波QSO、しかも
お互いBlackbirdを使い50mW設定での成功となり、この事実からしてもEsでの
DXは十分可能だと予感しておりました。

というのも当ブログが「CB無線50mW運用専門」としてスタートした頃には
サンヨーのラシーバをメインに使っていた訳ですが、この古い50mW無線機が
意外な性能を見せて相手局が500mW機という状況で、200km以上のQSO可能
といった結果からEsQSOも可能だろうとチャレンジしたら成功したという実績
が有ったから。

コンディションと相手局の受信スキルといった要素は有るものの50mWでの
EsQSOは十分可能、しかもBlackbird機は既存の50mW機達に比べたら随分と
立派な受信性能が有る訳だし・・・。今年中には出来ると予感しておりました。

でもその日は意外に早くやって来て4/14の舞鶴港運用にて沖縄のDXer2局との
QSOで実現となりました。先ずは「おきなわAK130局」ですが事前に500mW
無線機を使いQSO済み、QSO後にはRS55を超える程強力に入感していたので
Blackbirdを50mW設定にしてコールしてみたところ、やや時間は空きましたが
あっさり成功。しかもAK130局には50mW、Blackbird運用という事も伝える
事が出来ました。
イメージ 1
但し5chでのQSOだった為、AK130局以上に海外局が煩くて聞取りは非常に
困難でしたが。

その後は「おきなわYC228局」と。同じ様に500mW機でQSOした後に再度
Blackbird50mW設定でコール。QSBが激しく困難なQSOとなったのですが
レポート交換も出来て無事成立。
イメージ 2
小雨降る京都府舞鶴市から50mWの電波で沖縄各局とQSOとなった訳です。
これは当方が凄いんじゃなくて、50mW機のショボい電波をきちんと捉えて
コールバックしQSOに持ち込んでくれた沖縄各局のスキルの高さ故の成功。

実に久しぶりの50mW機EsQSOですがBlackbirdの性能からは相互50mWでも
EsQSOが狙えるハズ、当然次の目標はコレですね。

おきなわAK130局  52/51  5ch
おきなわYC228局  52/51  3ch

AK130局&YC228局、どうもありがとうございました!


feed EsQSO第四回 (4月14日) (2019/4/14 18:37:59)
4月13~14日と休みが取れたのでCB無線運用に!第一希望は和歌山県の南端で
バリバリ稼ぐぜ運用。しかし天気予報では日曜日が雨・・・。

結局13日の朝の時点でまだ移動先が決まってなくて、思い付きで日本海側へと
向かう事に。和歌山県と違い、家から近いし日帰りも可能。無線機はSR-01を
旗艦としBlackbird、ICB-707&870Tという編成を選択。

舞鶴市か宮津市か?丹波のSAで悩んでいると「きょうとDA153局」より以前に
舞鶴市には橋が有ってソコで運用すると良いですよ~と言われた事を思い出す。
さて橋の名前が分からない・・・ナビで探すとクレインブリッジというのが有り
どうもこれじゃないかなと。目的地入力して舞鶴市内へ!

舞鶴市内ではDCRで早速各局さんとQSO、確認してみると目的地は間違いない。
「ひょうごCY15局」と待合せて移動ポイントへ案内してもらいました。そこで
更に舞鶴&近郊各局が続々登場!なんと6局さんとアイボールとなる(笑)
ただしDXは全くダメでしたが。

このまま帰るのも嫌だし舞鶴市で安宿に宿泊し14日の朝から同じポイントでの
運用再開である。
イメージ 1
Blackbirdで違法CBと合法CB8chを交互にワッチ。しかし昨日同様に静か(泣)
イメージ 2
「きょうとON36局」も移動地に見えられましたがダメですね~と。しかも
雨が段々降ってきて・・・Blackbird撤収である。雨天戦の準備はしてあるので
ICB-707withコンビニ袋で継続ワッチ開始。
イメージ 3
707にはSR-01用に使う外部バッテリーを接続。この状態でひたすら待つ。
するとフワフワと誰かが入感!「ツーフォーシックス!」と聞こえてくる。
そう、「ソラチAA246局」だ。最適と思えるタイミングでコール。すかさず
「えひめ~」と返ってきたので喜んでいたら「NH621局」だった・・orz

それでも諦めずにコールしていたら届いてQSO成立。舞鶴遠征DX坊主回避だ。
また舞鶴各局や近郊地域各局が5局集まり賑やかに(笑)雨が小降りになれば
再度Blackbirdを出し違法chをワッチ。三脚のアンカーはSR-01だ。
イメージ 4
しかしこの後は北海道方面は聞こえず。ON36局、CY15局は沖縄方面が狙える
ポイントへ移動。すると早速沖縄局とQSOされている!QSOを終えたON36局が
当局の移動地まで戻ってきて沖縄ポイントへと移動しなきゃダメですよ~と。

なので即移動し3局での合同運用へ。到着後直ぐ「おきなわZA35局」と870Tで
繋がるではないか(笑)流石地元の局長さん、ポイントを熟知されてます。
イメージ 5
更に沖縄各局とQSO出来てしまう。さながら沖縄祭り開催である。中でも
「おきなわAK130局」が大変良く聞こえてくる。これはもしかしたら50mWで
届いちゃうかも?と思い、雨の中Blackbirdを50mW出力にして手持ちで運用。
イメージ 6
海外被りに難儀するもAK130局にはBB 50mW運用である事も伝わりQSO成功。
久し振りの50mW EsQSOである(笑)

その後「おきなわYC228局」と先ず707でQSOしてから、BB 50mW運用でも
コールしてみると無事届いてQSO成立。
イメージ 7
雨の舞鶴港、各局さんとEBしたりDXを楽しんだりして運用終了。SR-01は
全く出番無し、唯一役立ったのはBlackbirdを取り付けた三脚のアンカー(笑)

それにしても今回の運用でBlackbirdの能力が更に分かって良かったです。
はっきり言えば優秀ですよ、このリグ。先日の相互50mW設定での直接波DX
また関西OAMのCBコントロール機としての運用結果、どれも満足出来てます。

ソラチAA246局   52/52  8ch (ICB-707にて)
おきなわZA35局   51/51  8ch (ICB-870Tにて)
おきなわKC736局  51/51  8ch (ICB-707にて)
おきなわAK130局  52/51  5ch (ICB-707にて)
おきなわAK130局  52/51  5ch (Blackbird 50mW運用)
おきなわYC228局  52/51  3ch (ICB-707にて)
おきなわYC228局  52/51  3ch (Blackbird 50mW運用)

EB各局、大変お世話になりました!


feed EsQSO第三回 (4月9日) (2019/4/9 22:24:45)
昼休み運用、やっぱりコンビニ弁当で。

凄くノイジーでやる気を失くす。S2~3位「ジ・ジ・ジー」とウルサイ。
こりゃダメだなと思いながらも聞いていたら「ポータブル2の方~」と入感。
お?誰か聞こえているぞ・・・しかしノイズの裏側で確認出来ない。

俄然やる気になって真剣にワッチしていたら聞き覚えの有る声が入感してくる。
「イワテインディアウイスキーワンツースリー」そう「イワテIW123局」だ。
IW123局の耳ならショボい当局の電波でも取ってくれるはず!とコールすると
期待通りピックアップ。

更にはTwitterで良くお見掛けする「あおもりCC39局」も入感、コールして
QSOに持ち込む。その後は岩手各局が強力に入感!JA77局、CA29局、N20局
TK174局は皆さんピークで57あたりまで振れる状態でした。

そんな中、唯一南方へも飛んで「おきなわZA35局」よりコール頂きましたが
残念ながら当方でZA35局のコールをコピー出来ませんでした。う~む残念。

イワテIW123局   52/52  8ch
あおもりCC39局   52/53  8ch
イワテJA77局    57/54  3ch
イワテN20局     56/54  8ch
いわてCA29局    55/55  6ch
イワテTK174局    55/53-59 8ch
ふくしまAJ32局   53/53  3ch

« 1 2 3 (4) 5 6 7 8 9 10 11 [89] » 

execution time : 0.060 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
273 人のユーザが現在オンラインです。 (171 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 273

もっと...