買って約1年と2ヶ月、走行距離13,500km程度なのですが、もうお亡くなりになってしまいました。
2~3日乗らないと、もうエンジンがかからない。 それでも何とか使っていたのですが、先日のこと、
前日バッチリ充電したのに、出先でエンジンがかからない・・・ ダメだ。
このバッテリー、買ってから3年、または走行距離10万kmのいずれか早い時期まで保証されるようなのですが、余りにも短い・・・
つけていたカーバッテリーユニットも「交換しなさい」と。 悲。
仕方なく、また新しく買い換えました。
(写真は、少しでも蘇らせて使えないかなと充電中)
普通でしたら、保証してくれ!と言いたいのですが、保証対象外として「仕様上の酷使」というのがあるんですね。
アウトプット50Wの無線機を載せていますから、その可能性はあるかなぁと。 インプット100Wとして十数アンペア。もちろんいつもいつもパワー出している訳ではないのですが。
ローカル局と話していたら、1年半でダメになった経験があるそうで。
無線楽しむコストとしてしょうがないのでしょうね。
2018年3月14日 05:03
2018年3月14日 04:29
2017年10月24日 05:21
2017年10月23日 23:00
2017年7月29日 08:00
2017年7月29日 07:27
2017年7月29日 07:15
2017年7月24日 07:44
2017年7月23日 05:41
2017年7月22日 04:56