ライセンスフリー無線情報 >> 無線ブログ集 >> 合法CB・特小・デジ簡 - かながわZ489 -

無線ブログ集

リンク 単体表示 UTF-8 形式


link 合法CB・特小・デジ簡 - かながわZ489 - 合法CB・特小・デジ簡 - かながわZ489 - (2019/12/16 10:35:41)

feed 6/4 QSO記録 (2017/6/4 22:31:27)
2日連続で移動運用できました。
と言っても今日は1時間に満たない短時間でしたが、目標は達成しました
沖縄で移動運用している「ナゴヤAB449局」さんとQSOしようと・・・。
昨日は聞こえていましたが、腐った87Rは使い物にならず、RJ-450では厳しい。
と言うことで、今日は、ICB-707(新技適)を持ち出し運用しました。

■横浜市磯子区海の見える公園移動
 ナゴヤAB449/JR6          52/55 CB(5ch)  沖縄県

イメージ 1

移動運用を開始した時点では、沖縄からの電波は良く届いていました。
しかし、コンディションが落ちたのか聞こえなくなってしまい、しばらく待機。
諦め感が出てきた頃に、ガツンと入感を始めて無事にQSOできました。
その後、RJ-450でもチャレンジと思いましたが、時間切れ撤収しました。

2日連続での移動運用は、何年ぶりかなぁ~
何て思いながら、今日は約50分程度の移動運用を楽しめました。
明日から、RJ-450持参で通勤しようかなぁ~


feed 6/3 QSO記録 (2017/6/3 23:21:16)
ライセンスフリー各局、ご無沙汰しております。
久しぶりに移動運用できましたので、ご報告まで

■横浜市磯子区海の見える公園移動
 イワテB73/3          57/57 CB(5ch)  和歌山県 
 ハンシンAA727/3   54/57 CB(4ch)  兵庫県尼崎市
 ひょうごCY15/3     55/55 CB(8ch)  兵庫県
 やまぐちLX16/4     52/M5 CB(4ch)  山口県岩国市
 なごやCE79/3        55/57 CB(5ch)  和歌山県

 (CBL)
 かごしまSS167/6局、ナゴヤAB449/JR6局、えひめCA34/3局、
 クマモトHR787/6局、ミエAA469/2局、ひろしまDM11/4局
 他多数に付き省略

あまりにも久しぶりの運用だったので、すっかり感覚が鈍りました。
無線機の電源ON~で、近距離Esが発生しており、その中から岡山、広島、鹿児島、
大分、熊本、長崎、沖縄の各局も聞こえてきます。
耳が慣れていない中、合法局も混信しているので、交信に至らず
と言うか、声をかけるタイミングが難しいですね。

イメージ 1
今回使用していたリグは、ICB-87R(後期)を某社で新技適化したものです。
新技適にしてから、はじめて電源を入れて使用しました。
ところが、PTTを押してマイクに向かって声を出すと、メーターが右側に張り付いて
しまいます。
PTTを離すと通常ですが、小声でないとこの状態になり使い物になりません。
そんな中、近距離Esで3局とQSOできました。
新技適化した事で不具合が出ているのか知りませんが、使い物にならないので困った
もんです。
某社にクレーム入れておきますかね

イメージ 2
あまりにも使えない、ICB-87Rを諦めて、車に積んであったRJ-450を出動です。
はっきり言って、Esを狙えるリグではないと思いますが、受信では87R同様に
各局さんが聞こえてきます。
しかし、呼んでも呼んでもピックアップされませんでした。
そんな中、やまぐちLX16局さんのCQが、メリット5で強く入感したので数回
声をかけたところ、コールバックがありました。
ついに、RJ-450でEs QSOする事ができました。

87Rは、腐ってしまったので、これからはRJ-450をメイン機にして運用して
いこうかな・・・なんて。
たまには、ICB-770Kai2、ICB-707(新技適)、RJ-580Dも使わないとね。
あっ、ICB-680も使ってないなぁ~

なかなか移動運用できる時間がないですが、突然現れますので各局QSO宜しく
お願いします。
本日、QSOして頂きました各局さん、有り難うございました。


feed 3月5日~3月12日 北海道札幌遠征 (2017/3/4 21:22:24)
フリラ各局さん、いつもご無沙汰で申し訳ありません。
無線運用は、昨年の秋オン以来運用していなかったり
仕事や家の事情等で、まだしばらくは無線運用はできないかと思います。
ほぼ強引に移動運用する事もありますので、その時はお相手ください。

さて、久しぶりに出張が入りました。
日程は長く取っていますが、今回の出張は短期間になる可能性有り。
とりあえず、最長滞在でのスケジュールをお知らせします。
 
3月05日:昼過ぎのJALにて羽田から新千歳経由札幌へ
     ホテルにチェックイン後からいきなりフリータイム
     ホテルは、札幌駅北口近くのビジネスホテルです。
     夜の時間帯より無線運用したいと思います。
     ホテルからは、特小とDCRとD☆の運用が可能です。
     天気と気温の様子で屋外運用も検討してます。
3月06日:札幌時計台の近くに親会社の支店があるので、そこで打ち合わせ。
     夕方までには終わるかなぁ~と思います。
     CM終わり次第、札幌のホテルに戻ります。
     夜の時間帯より無線運用したいと思います。
     ホテルからは、特小とDCRとD☆の運用が可能です。
     天気と気温の様子で屋外運用も検討してます。
3月07日:朝から市営地下鉄にて大谷地に向かい現場作業です。
     夕方までには終わるかなぁ~と思います。
     CM終わり次第、札幌のホテルに戻ります。
     夜の時間帯より無線運用したいと思います。
     ホテルからは、特小とDCRとD☆の運用が可能です。
     天気と気温の様子で屋外運用も検討してます。
3月08日:上記同様
3月09日:上記同様
3月10日:上記同様
3月11日:札幌での待機日でもありますが、何もなければ終日フリータイム。
     札幌でのんびりしようかな
3月12日:搭乗する飛行機はまだ予約していませんが、新千歳経由で
     帰宅となります。
 
無線運用する時は、11m掲示板、ツイッター、mixiなどで一報入れます。
持参予定の無線機は、「DJ-R200D」「IC-DPR6」「ID-51Plus」になります。
心配なので「DJ-R20D」も持って行こうかな。
CB機は持参しませんのでご了承ください。
札幌に特小レピータが数カ所設置されていると聞いています。
普段は、札幌レピータしかアクセスしていませんが、いろいろ試してみます。
D-STARは、札幌430を利用したいと思います。

久しぶりの出張、久しぶりの札幌・・・久しぶりに無線ができるかな
あくまでも仕事での滞在ですが、いつもの様に楽しめたらと思います。


feed 特小横浜市レピーター開設 (2016/9/17 22:31:52)
無線もブログもすっかりご無沙汰です
フリライベント『秋の一斉オンエアーDAY』ですね。
明日(9/18)に久しぶりに移動運用します。
天気が悪そうなので運用地は未定

話は変わりますが、本日より特小レピーターを開設しました。
設置場所の詳細は非公開ですが、神奈川県横浜市内です。
広域レピーターではなく、超ローカルレピーターです。
是非カーチャンクしてみてください。

名称:特小横浜市レピーター(仮称)
チャンネル: B27 - 17(アルインコ表記)

レピーターに使用しているリグは、DJ-R20Dです。
ソーラーパネルとエネループが電源元です。

Twitterのハッシュタグ『#特小横浜市RPT』にて、稼働状況を
公開してますが、リアルタイム性はなしです

しばらく様子を見て、状況により移設または撤去します。
壊れたりしない事を祈ります(笑


feed 近況報告 (2016/1/10 16:22:44)
大変遅くなりましたが、フリラ各局さん本年も宜しくお願い致します。
昨年の秋オン以降、無線から遠ざかった生活となってしまいマイクを握る事も
ありませんでした。
年が明けてから少し落ち着いてきましたが、なかなか移動運用とまでは・・

これと言ってブログにあげるネタは無いのですが、近況報告を。

■フリラ運用
 全然運用していませんね
 自宅では、DCRをワッチしていますがロケが悪いのであまり聞こえてきません。
 特小eQSOについては、横浜港南GWと横浜戸塚GWは停波しました。
 時間があれば横浜戸塚GWは復活させる予定です。

■アマチュア無線
 自宅からHFに出られる様に準備してきましたが、ノイズの影響等により断念。
 (ノイズ=家庭内ノイズの方が大きいかな
 自宅とモービルからは、D-STAR(神奈川港南台430)聞いています。
 WiRESですが、WiRES-ⅡからWiRESーXに移行しました。
 年末までの期間限定で、HRI-100をHRI-200に無償交換できたので
 自宅にノードを設置して運用しています。
  WIRES-X ノードID :#19704
  WIRES-X ルームID :#29704

これと言って何も変わった事はありませんが、今年もフリーライセンス無線を
メインで楽しんでいくので、フリラ各局さん宜しくお願い致します。
しばらくは移動運用などアクティブにはできませんが、時間が許す限りは運用して
いきます。





feed 9/20 QSO記録(秋の一斉OAD) (2015/9/21 1:10:42)
やってまいりました「シルバーウィーク」。
そして待ちに待ったフリライベント「秋の一斉オンエアーDAY」。
秋の一斉OADは、ほぼ毎年同じ場所に移動運用している場所に行きました。
運用を始めて30分ぐらい経過したら、フリラ局さんが集結してきました。
自分も含め合計6局での合同運用となり、天気も良く楽しい一日を過ごす事が
できました。
QSOならびにアイボール各局さん、有り難うございました。

イメージ 1

■横浜市港南区港南台さえずりの丘公園移動
 ヨコハマAA815/1  59/59 CB(8ch) 鎌倉市六国見山移動
 かごしまGL90/1    M5/M5  特小(L1) 平塚市湘南平移動
 しずおかDD23/2   53/55  CB(4ch) 静岡県富士宮市富士山4合目移動

 (アイボール)
  かわさきHA71局
  トウキョウAD913局
  ヨコハマAG47局
  ヨコハマJA298局
  よこはまkz123局

CB、特小、DCRで多くのフリラ局が聞こえていましたが、アイボール各局と
お話したりリグ比較したりしていたらQSO数が3局で終わってしまいました。

かごしまGL90局さんと特小でQSOさせて頂きましたが、最初はNX-MINIでお呼び
してピックアップして頂きました。
しかし、QSOは厳しい状況で20Dに変更してQSOさせて頂きました。
NX-MINIでも何とか頑張ればQSOできたかもしれませんが、また次回NX-MINIで
QSOできればと思います。

アイボールしているとあっと言う間に一日が終わってしまった感じで楽しい一日を
過ごす事ができました。

本日も各局有り難うございました。

[使用リグ]
 ・ICB-707(新技適)
 ・DJ-R20D
 ・DJ-P22
 ・リストリンクス
 ・NX-MINI
 ・IC-DPR6
 ・ID-51Plus


feed 特小レピーター製作(その2) (2015/9/6 22:15:52)
特小レピーターを作ろうと思って部材は揃っていたのですが、放置状態に
なってました
今日は時間があったので、実家から電動工具等を借用しに行き、自宅に戻って
ノンビリ製作していました。

イメージ 1

ウオルボックス(WB-1DM)に、IC-RP4100やエネループ、ソーラーパネルチャージ
コントローラを入れました。
まだ、ソーラーパネルはつなげていませんが、エネループで稼働を確認。

イメージ 2
ポールに取り付ける金具も予定通りに取付完了しました。
このウオルボックスは、DJ-R20Dなどをレピーターにする場合のボックスより
少し大きいので、金具を2つ付けても良いかもしれないなぁ~

イメージ 3
ソーラーパネルは、アルミ板にネジ止めしてあります。
当然、ポールに取り付ける為の金具も取付完了です。
あとは、ソーラーパネルの角度を付ける為にアルミ板を45度に曲げる作業が
ありますが、今日はこの辺で終了~
ウオルボックス内の防水対応やソーラーパネルの電極も防水対応しよっ

自宅又は実家でしばらく様子見稼働させてから実戦配備しようと思います。
ただ、自分の周りにフリラ局や業務局が設置したレピーターがいっぱいあるので
空きチャンネルがないと言う感じがしています
さぁ、これから新たな問題を解決しないとねぇ~
ちなみに、このレピーターの設置場所はまだ考えていません


feed 新しい特小機に (2015/8/26 22:32:12)
先日のハムフェアで購入した「DJ-R100D」用に、スピーカーマイクとソフトケースを
購入しました。

イメージ 1

今回購入したのは、次の通りです。
■スピーカーマイク(FIRSTCOM FS-21A)
■ソフトケース(ALINCO ESC-40)

スピーカーマイクは、ALINCO純正品が良かったんですが高いですからね
第一電波やコメットのマイクはちょっとね・・・。
今回購入した「FIRSTCOM」のマイクは、純正品に近い形だったので、初めて
購入しました。(一番のきっかけは安かった )

イメージ 2
(左)ALINCO EMS-59 (中)FIRSTCOM FS-21A (右)COMET 型番不明

COMETのスピーカーマイクは、他社に比べると形が小さいです。
また、ケーブルが細くて短く、小さいので変調も浅めで受信音もいまいち。
ALINCOとFIRSTCOMは、形はあまり変わりはありません。
受信音もあまり変わらず、変調もちゃんと深めでした。
ただ、ケーブルの太さと長さが違いますが、特に気にする事はないと思います。
 ※上記は個人的な主観ですので、ご注意ください。

今まで使っていた「ALINCO EMS-59」が何個か所有していますが、だいぶ痛みが
出ています。
次に買うなら純正品でなくて「FIRSTCOM」でも良いかなぁ~


feed 特小レピーター製作(検討) (2015/8/20 23:08:03)
特小レピーター製作にあたり、部材は揃いましたがまだ手がつけられません
そんな中、ちょっと検討してみようかと思う事が・・・。

「ソーラーパネル+バッテリーの2重化」

ソーラーパネルとバッテリーは2セット用意する。
各バッテリーと切替器?を接続し、切替器?で各バッテリーの入力電圧をチェック。
仮に3.5V以下になったら、切替器?は、もう1つのバッテリーに切替て無線機に
電源を供給する。
そうすれば、3.5V以下になったバッテリーは、ソーラーパネルより充電に専念
できる。

「1つのバッテリーで稼働し、もう1つは充電に専念」

そんな事ができる切替器は無いかなぁ~
自作して作れるのか、電気の知識が無いのでわかりませんが・・・。
そこまでするならバッテリー容量を大きくするとか、発電効率を上げるとかを
考えるのが一般的かな?

と、思いつきでブログ書いてしまいました


feed 特小レピーター製作(その1) (2015/8/18 22:21:35)
自宅に眠っていた「ICOM IC-PR4100」をとうとう使う時がきました
フリラ局の動画サイトなどを参考にいろいろ調べてみて、必要な機材を調達して
いました。
ソーラーパネルの購入が遅くなってしまい、本日自宅に届きました。

イメージ 1
特小RPT機材一式

動作確認はまだおこなっていませんが、これから少しずつでも楽しめたらと考えて
います。
ソーラーパネルを固定するアルミ板の加工が必要ですが、工具が実家になるので
すぐには加工できないのが残念・・・
と言っても穴空けるだけですけど、一番の問題は45度に曲げる力業作業がうまく
いくかです。
無線機本体などを入れるウォルボックスも穴あけ加工が必要だった

さぁ、新たな問題を解決していかないと・・・。
問題1)特小RPTのチャンネルはどうするか?(結構使ってる感じが)
問題2)作ってもどこに置くんだ?
問題3)広域RPTがあるのに、あらたに特小RPT設置して意味ある?

とりあえずは、自己満足程度で遊べれば良いかなぁ~と思っています。
運用開始できるまでには、しばらくかかると思いますが、少しでも製造過程を静止画
でお見せできればと思います。