ライセンスフリー無線情報
>>
無線ブログ集
>>
東京 AD 913 簡易ブログ
無線ブログ集
リンク 単体表示 UTF-8 形式
リンク 単体表示
リンク 単体表示 UTF-8 形式
東京 AD 913 簡易ブログ
(2025/4/5 20:05:12)
横浜市青葉区移動 Eスポ
(2018/7/22 21:25:03)
本日、横浜市青葉区二て少しCBをやりました。
早速ひらけているようでしたので、タイミングが良かった。
本日は珍しいのか解りませんが、北と南が同時に聞こえてたくさんの局が聞こえた。
2018/7/22 11:30~12:30 結果
いわてb73局54/56
くまもとKS707局53/51
かごしまMT21局53/52
ほんべつCH43局52/53
各局QSOありがとうございました。
横浜市青葉区移動。
(2017/8/6 22:40:48)
更新も久しぶりですが、今日は横浜市青葉区に少し移動してきましたので画像優先のブログの更新です。
今日は暑かった💦遠くの景色も少しガスがかかっているようでみはらしは良く無かったですね。
今日はSメーターの調子の悪いリグを使いました。
最初耳SでかながわCG61局さんとQSOし、55位ですね💦なんて言ったら、61局さんの方には59で届いていたみたいです。(;´∀`)
なんか最近、自分の耳はあてにならんよな~、なんて思っております。
この場所は小高い所だったんですが、こんなものがあり、まるで小さい神社のようです。
周りを見てみると、こんな感じのアンテナが近くにあったので、もしかしたらこれはかなりのノイズを出していたのかも・・・。
今日はとても暑く、電車に乗っている方々もバテバテのように見えます。
トンボの撮影ってなかなかうまく行かないのですが、これが今日は一番良かった。
とうきょうSS44局さんの特小の波はちょっと拾えませんでしたので、時間を見計らって、田んぼに行きました。
近所でかわさきCH101局がEスポでQSOを試みているようだった。
こちらも順番を見計らって何とかEスポでかごしまSS167局とQSOも出来たのでとてもよかった(笑)。
水の中も暑いのか、鯉も苦しそうに見えました。
とそんなわけで本日も各局様、QSOありがとうございました!
【CB】 かながわCG61局 55/59
【DCR】 とうきょうSS44局 M5/M5
【特小】 かながわCG61局 M5/M5
【CB】 カナガワYS41局 M5/52
【CB】 トウキョウHM61局 M5/55
【CB】 かごしまSS167局 52/52
自宅より・・・おはよう空ともコール【DCR】 さいたまMG585 M5/M5
次回もよろしくお願いいたします。
久しぶりの運用
(2017/7/16 21:45:37)
今日は自宅で掃除のお手伝いや、寝て暮らしていると、DCRから大山山頂移動のカナガワCG61局さんが聞こえた。
こういう暑い日は、山頂はとても涼しそうだ・・・。
QSOをし、少しエネルギーを頂けたのか、今日は青葉区で無線運用も行ってきた。
田んぼは今の時期、水を抜いている時期なのか・・・。
イナゴが居たので写真を撮っていると、Tさんが、「これ結構海老みたいな感触で美味しいですよと(笑)・・・・。
イワテIW123局
いわてB73局
よこはまAA815局
本日はQSOありがとうございました!
私のではございませんが、SR-01の感度は素晴らしい・・・。
後半は雨雲も近づき雷ノイズも・・・・。
各局様、本日もQSOありがとうございました!またよろしくお願いいたします。
春
(2017/3/19 12:48:35)
明日は春オンですね。当局は明日はCMの為、本日軽く運用してきました。
もう春ですね。
移動地は無線の七国山です。
気温は暖かく、最高気温19度の予報が出ていました。
580君も最近あまり使っていなかったせいか、針の動きが少し最初良く無かった。
景色はいまいち・・・。
七国山のこの木が生い茂ると、CBはなかなか難しくなります。
手入れは行き届いているようですね。
自然に溶け込めない空き缶を撮ってみた。
この花はなんていうんだろうな。春を待ち切れず、早めに咲いたか・・・。
咲きたてのタンポポもきれいですね。
とそんなわけで本日も各局QSOありがとうございました!
又、適当に出てみまーす。☆
尾根緑道移動(町田市小山田)
(2017/1/3 22:29:56)
今日は、とうきょうSS44局を迎撃の為、地元の尾根緑道へと移動した。
私の住む町から望む富士の景色はこんな感じです↑
一体、富士はどこに見えるかお分かりですか?
正解は↓
とても素人ではこれが富士山だとはわかりません・・・。
望遠鏡などでのぞいてみると、こうです↑
山頂付近しか見えませんね。これでは雲と間違えてしまいます。
私の住む町から見る富士はこんなもんです。
無事に運用中に間に合いとうきょうSS44局、並びに各局様とQSOができ良かったです。
各局様QSO、ありがとうございました!
その後は、久しぶりにハイキング気分を味わうために、こんなものを持ってきて・・・。
これを載せて・・・。
こんな感じで、暖かいものも味わいました。(笑)
それでは、また・・・。
913