ライセンスフリー無線情報
>>
無線ブログ集
>>
JK4HNN/とっとりLC575のブログ
無線ブログ集
リンク 単体表示 UTF-8 形式
リンク 単体表示
リンク 単体表示 UTF-8 形式
JK4HNN/とっとりLC575のブログ
(2019/12/16 10:36:00)
アメブロは止めてFC2にします。
(2019/3/18 5:33:25)
昨日、FC2ブログからアメーバブログに引っ越ししましたが、10件しか記事が移行出来ませんでした。引っ越しソフトの不具合なのか、元々の仕様なのか分かりませんが、ローカルさんも同様だったそうです。
アメーバは退会し、今後の更新はFC2ブログでやっていくこととしました。
https://575lchnn.blog.fc2.com/
僕が3月6日にヤフーブログからFC2に引っ越しした際は、コメントの移行は出来ませんでした。直近でFC2の引っ越しソフトに改良が施されたようで、現在はコメントも含めて移行できるようになっています。
こちらではたくさんの方に訪問していただき、ありがとうございました。引き続きFC2のほうでブログを続けますので、よろしくお願いいたします。
ではまた
FC2ブログへ仮引っ越ししました。
(2019/3/6 17:42:29)
ヤフーブログからFC2ブログへ仮引っ越しいたしました。
https://575lchnn.blog.fc2.com/
1週間後に、FC2からアメーバブログへさらに引っ越しする予定です。
今後の記事の更新はしばらくFC2とアメーバ両方で行い、良さそうな方に一本化しようと思います。
アメーバの引っ越しが済みましたらこちらにまたご報告いたします。
ではまた
浦富海岸
(2019/2/24 22:04:48)
晴れて春らしい一日でしたね。浦富(うらどめ)海岸までドライブしてきました。
遊覧船乗り場の食堂「あじろや」でランチしました。海の幸定食を注文。刺身、煮魚、揚げ物と盛りだくさんでした。
食後のイカスミソフト。色はえぐいですが、イカの味は特にしません。
ではまた
NTS111のフィールドテスト
(2019/2/16 5:32:36)
西無線研究所の新技適CB機NTS111のフィールドテストが報告されています。
https://www.freeradio.jp/?p=4742
送信、受信とも高評価のようで、安心しました。
生産も確定し、価格は税抜き81,500円だそうです。
http://www.nishimusen.co.jp/nts111/nts111.htm
https://twitter.com/nishimusen
楽しみです。
ではまた
多重録音「New York State of Mind」
(2019/2/11 9:39:52)
ビリー・ジョエルの「New York State of Mind (ニューヨークの想い)」を多重録音してみました。年末から録音し始めてやっと出来ました。
オケが出来てから、ちょっとキーが高すぎたかと思いましたが、なんとか声が出ました。マイクはAKG C3000というコンデンサーマイクを使ってみました。高感度できれいに録音できます。
1976年の曲で、高校生の頃よく聴いていましたね。ビリー・ジョエルといったら、「素顔のままで」とか「オネスティー」とか「ストレンジャー」とか、たくさん名曲を書いています。
レイ・チャールズをすごく尊敬しているのだそうです。おそらく、レイ・チャールズの「ジョージア・オン・マイ・マインド」に触発されて書いた曲でしょうね。ジャズやゴスペル、ブルースなどのエッセンスが入った名曲です。
ではまた
西無線 新技適CB機 NTS111注文
(2019/2/9 22:04:33)
西無線研究所の新スプリアスCB機「NTS111」の予約が始まりました。フィールドテストを重ねたということもなさそうだし、第一ロットで購入するのはちょっと気がかりな面もあるのですが、おそらく第二ロットはないと思うので早速予約しちゃいました。
https://www.hamlife.jp/2019/02/08/nishimusen-nts111-yoyaku/
値段を3段階にして、自分が買いたい値段に入札?する、というユニークな方法です。どれくらい売れるのか予想ができないので、なかなかのアイディアだと思います。キャンセルになるのも困るので8,5000円で予約しました。
ロッドアンテナはそんなに長い物ではなさそうなので、飛びや受けの性能がそれほど高いということはないだろうなと思います。でも、あれだけコンパクトで軽量なのは魅力的ですね。自転車や登山、旅行などに持っていくのにはもってこいだと思います。
ではまた
ハ○キルーペもどき
(2019/1/30 16:56:41)
近所の家電店に行ったら、レジの所にこんなものが置いてありました。
眼鏡の上から掛けられる拡大ルーペです。540円でした。もちろん中華製です。まあバッタモンかな、と思いつつも、ついふらふらと買ってしまいました(笑)。
スマホとか文庫本とか字が小さいと読みにくくて疲れますが、意外ときれいに拡大されて見えます。双眼鏡を覗いている感じですね。ただ眼鏡の度が急にきつくなった感じなので、逆にくたびれます。あと、視線をちょっと遠くにずらすと完全にピンぼけになるので、家で椅子に座っている時だけにしないと危ないです。
半田付けする時に使えそうです。本物は1万円以上しますが、しょっちゅうCMで流れていて、原価はどうなのかなとも思いますが。
ではまた
BCLラジオのアース
(2019/1/20 15:18:37)
マグネチックループアンテナはノイズが少なくて良好なアンテナです。通信型受信機では同軸ケーブルを接続する端子があるし、高級なBCLラジオなら外部アンテナ端子とアース端子があるので、そのまま接続できます。しかし、普通のBCLラジオだとアース端子がないのでそのままでは接続できません。
またロッドアンテナやワイヤーアンテナはしっかりしたアースがあってはじめて本来の感度が引き出せます。それとアースにはシールドやフィルターの動作を安定させる働きがあって、ノイズを減らす効果があります。
BCLラジオからアースを取る方法としては、電池のマイナス側のバネから取ったり、イヤホンジャックのアース側から取ったりする方法が本に出ていました。もっと簡単に取れる方法がこちらに紹介されていました。
http://www.voj.toda.saitama.jp/radio/index.html
「BCLラジオをアルミホイルを敷いた上に置き、アース線を接続する」です。
<ループアンテナ>
ノイズが少なく、信号がクリアーに聞こえます。
<ロッドアンテナ>
ラジオを手で持つだけでもアース効果で信号が強くなります。アルミシートにアース線を接続すると信号が強くなります。
<ワイヤーアンテナ>
ワイヤーをロッドアンテナに接続すると信号はよく入ってきますが、ノイズが多いです。アース線を接続するとさらにノイズが上がります。アースをつなげてノイズが減れば申し分ないのですが、おそらくアース線がノイズを拾うためのアンテナになってしまっている感じです。アース線からアンテナへの回り込みを疑って、チョークコイルで遮断してみましたが、変化なしでした。本体そのものにアース線からノイズが回り込んでいるものと思います。
最近アースについてあれこれ調べていて、少し実験してみました。
ではまた
ロースペックPC復活
(2019/1/6 10:39:04)
1年半くらい前に購入した移動運用で使うノートPCです。車で出掛けて無線する時に交信した記録を残します。
https://blogs.yahoo.co.jp/kimjibi1/28143959.html
「ACER AO1-132」Windows10、メモリー4GB、Flashドライブ32GBで、32,200円でした。めちゃくちゃ貧弱ですが、無線のソフトがいくつか動けばよいので、OKです。
最初はよかったのですが、Windowsの更新が続いていくうちに、ぱんぱんになって、ウイルスソフトの更新もできなくなってしまいました。やっぱりバッタモンはだめかなって感じです。幸い調子が悪かったWindows7のノートPCが治ったので、そちらを使っていました。
こちらの動画を見て、要らないものをカットしていったら、パキパキ動き出しました。普段はMacを使っていて、Windowsのことはあまりよく知りません。他にもやり方があるかもしれません。
こんなのも入れてみました。プロでも勝てない「技巧2」です。そんなの入れてどうするのって感じですが。
ではまた
受信用マグネチックループアンテナ その3
(2019/1/1 6:58:52)
動画です。
ループアンテナ、ワイヤーアンテナ、ロッドアンテナで比較しました。
ループアンテナはノイズがほとんど無く、とてもクリアーに聞こえます。5mのワイヤーアンテナでは信号は少し強くなる感じですが、それ以上にノイズががんがん入ってきて、聞き取りが悪くなります。ロッドアンテナでは信号がほとんど聞こえずノイズだけといった感じです。
指向性もあって、椅子を動かすと信号が強くなったり弱くなったりします。円の平面と同じ方向で強くなり、垂直方向で弱くなります。
ループアンテナは室内でも十分使えて、ノイズも少ないので優秀ですね。ただ僕の家は木造住宅なのでOKですが、鉄筋のマンションなどではベランダなどに出さないとあまり聞こえないかもしれません。
ではまた