ライセンスフリー無線情報
>>
無線ブログ集
>>
オオサカ707のブログ
無線ブログ集
リンク 単体表示 UTF-8 形式
リンク 単体表示
リンク 単体表示 UTF-8 形式
オオサカ707のブログ
(2019/12/16 10:36:13)
2014秋オン
(2014/9/17 0:11:38)
本命の13,14日は、用事で移動出来ないので、15日(敬老の日)に運用しました。
どこに行こうか迷ってたが、結局ホームグラウンド?の山上ヶ岳へ
中央の鋭峰(大日山)とその左(稲村ヶ岳)がくっきりと見える
右奥に(金剛山)と(葛城山)が左中央に(洞川温泉街)
各局は15日にほとんど移動されていて、今日の交信は少ないと予想していたが、
ここまで少ないとは・・・
Eスポシーズンなら平地移動の方も多数おられるんだけどなー
デジ簡 ミエAC129局 四日市市 固定 M5/M5
CB ひょうご3946局 兵庫県尼崎市 52/52
CB えひめCA34局 比叡山 57/55
デジ簡 きんきAC840局 奈良県 十津川村 M5/M5 1stQSO
特小 えひめCA34局 比叡山 M5/M5
デジ簡 えひめCA34局 比叡山 M5/M5
CB ヒョウゴAB245局 兵庫県 宝塚市 55/54
CB あさくちBB434局 岡山県 遥照山 41/51 1stQSO
各局交信ありがとうございました。
2014 SV 高見山移動
(2014/7/30 2:23:01)
今年は、奈良県と三重県の県境の樹氷で有名な高見山で運用することにした。
無線以外で樹氷を見に何回か登っている山なので下調べも無し!
夜明け前からすごい風、お陰でほとんど汗をかかず登れたのだ。
山頂は、気温20°ガスで数十メートルしか見えないしおまけに強風
電波より先にログ帳が飛んでいった・・・
ログ帳を回収し気をとりなおして運用開始
おかげ様で23交信出来ました。
いつもの事だが、聞こえていたけどタイミングが合わずで交信出来なかった局も
多数・・・
昼過ぎには雨が降り出し撤収となりました。
交信いただいた皆様ありがとうございました。
三重県 松坂市 高見山(1240m)移動
CB ながのAF45局 飯田市しらびそ高原 41/41
CB ひょうごAB245局 猪名川町 大野山 55/53
CB きょうとKP127局 宮津市 大江山 53/52
CB イワテB73局 沖縄県 51/51
CB オオサカRB25局 泉大津市 51/51
デジ簡 にしたま123局 富士山 M5/M5
CB なごやCE79局 大瀧村 御嶽山中腹 51/54
CB かながわZX9局 赤石岳 51/53
CB たかつきTY022局 茨木市 竜王山 53/53
CB しずおかDD23局 山梨県 鳴沢村 51/51
CB こうべAA805局 六甲山 52/53
デジ簡 えひめCA34局 六甲山 M5/M5
デジ簡 ひろしまK79局 神石高原町星居山 M5/M5
CB ちばCS47局 南アルプス間ノ岳 51/52
CB シズオカAR96局 南アルプス仙丈ヶ岳 52/52
CB オオサカKM309局 河内長野市 岩湧山 55/57
CB オオサカHM120局 岸和田市 和泉葛城山 52/52
CB ねやがわCZ18局 猪名川町 大野山 54/52
デジ簡 こうべYS700局 淡路SA M5/M5
デジ簡 かながわZX9局 南アルプス赤石岳 M5/M5
特小 えひめCA34局 六甲臨時RP 六甲山 M5/M5
CB ながおかHR420局 北海道 51/53
CB ミエAC129局 南知多町 篠島 52/53
7月9日,10日,11日 ログ
(2014/7/12 10:37:47)
最近運用しているポイントはここ、堺市の大浜埠頭
会社から25分ぐらいで移動できて比較的ノイズが少なくよく繋がるのだ
今までは、堺市の内陸部?の公園に通っていたがノイズが無いだけで、
強く入感しないのだ(近距離Esは別)皆さんが54とか55以上のレポート交換
されているので、(当局は52がやっと)皆さんのリグのSメーターは軽いのか?と思うぐらいでした。ここを開拓(笑)してから人並みのレポート交換が可能に(喜)
ただ、対岸の製鉄会社が24時間クレーンなどを使い結構うるさいのが難点
それとさすがに北海道は入感が弱くてきびしいみたい、99%当局の耳が悪いだけ・・
当局は運用中あまり掲示板やイオノ見ません
さすがに1時間位なにも聞こえない時は、どなたか繋がってるか気になり
覗きますが。
掲示板のお礼も書き込んだり、書き込まなかったり
書き込みも遅く全然リアルタイムで無いし
ブログも、いつの話や!と言うぐらい遅いし
性格なんでしょうね・・スイマセン
こんなズボラーな私でよければ、お相手&ブログ訪問
(内容が無いのでコメントなくても全然OKですよ)訪問よろしくお願いします。
7月9日
イワテAA169局 53/54
7月10日
サイタマCB2局 41/55
サイタマAB847局 52/53
7月11日
いわてDS94局 54/53
いわてCA29局 54/54
いわてAD03局 53/55
よこはまYM123局 54/57
イワテAA707局 53/54
GWにて
ハンシンAA727局 57/-
ねやがわCZ18局 52/52
こうべYS700局 52/53
7月8日イブニング運用
(2014/7/9 0:21:55)
19時前に仕事を切り上げて堺市まで移動
真っ赤に染まる空と海を見ながら岩手県各局と交信できました。
また当局のへなちょこ変調が聞こえてましたらお相手よろしくです。
イワテAA169局 55/54
いわてAN26局 53/52
いわてGS320局 55/53 (1stQSO)
いわてNZ17局 52/52 (1stQSO)
HF用方向探知用アンテナその8
(2014/6/15 0:16:09)
-
3dBのアッテネーターを作ったり、色々な長さの同軸ケーブルを用意したりして、何回も家の中で簡易実験しましたが、勘違いしていて
90°遅らせるのはセンスアンテナ側でなくてループアンテナ側と言う事に気付きました。
センスアンテナも安定性の為市販のモービルホイップに変更し家の中で
微妙な単一ヌルを確認!
詳しい指向性を調べる為に今回も関西OAMを利用させていただきました。
今回は(も?)時間が無いので20分位で行ける大和川堤防に移動
100m横に阪神高速の高架が有り方向探知するにはあまり良くない場所ですが
動画を撮って(無線機のボリューム絞るの忘れてたので今回は動画UP出来ません)
家でエクセルのグラフにしました。
306°方向が六甲山、対面した126°が理想のヌル点
実験のヌルは145°で19°ズレてしまいました。
195°の方向に900mmはなしてセンスアンテナを付けています。
車の方向を変えて見たりしたかったんですが時間切れ・・
ICB-880Tでチェックインをして実験終了しました。
その後デジ簡にもチェックイン
キー局さんいつもありがとうございます。
理論特性図はこちら↓
形状的にはこれだけ形がでたら十分かと思いますが
このままで27.144でも特性が同じか分かりません
ヌルのズレもこれからデータを集めて改善していこうと思います。
いつか直交ループ(アンテナを回さなくて中のコイルのみモーターで回す)
も作ってみたいですが電気的知識と工作精度が必要なのでだいぶ先かと・・
以上
HF方向探知用アンテナを作りたい その7
(2014/5/26 1:32:58)
一度、単一指向性が出たんだがヌルがぼやけてたのでセンスアンテナのマッチングを
とり直したりアースを改良したり色々やっているが
無指向性になってしまったりダレた8の字特性になったり
なかなかうまくいってません・・・
アンテナ出力の波形が見れたら強いのか?弱いのか?位相が進んでいるのか?
遅れているのか?わかるんだけどなー
とりあえず前後だけかろうじてわかるやつ(ヌルなし)をUPしました。
完成には、まだまだ時間がかかりそうです(T_T)
二上山(雄岳)128°で方角合わせ
送信機 電池残量が少ないRJ480のアンテナ2/3しか伸ばしてないやつ
110°の方向約300m
スモールループ+センスアンテナ
http://youtu.be/nieeEpD5Mao
ループアンテナ単体
http://youtu.be/5JzbibbW1ZQ
今回も10°ぐらいズレてますねー
以上
5月14日 15日 ログ
(2014/5/17 0:31:08)
5月14日 大阪市より
ボウズ
CBL いしかりAG11局
CBL かごしまSS167局
5月15日 堺市より
はこだてGT44局 54/51 今シーズンもよろしくです。
CBL さっぽろCR577局
5月12日 13日 ログ
(2014/5/14 1:55:20)
5月12日夕方
いしかりAG 11局 53/55
急に大音量でガツンときたのでローカル局と思いました
今シーズンもよろしくです。
5月13日朝
イバラキAB399局 53/52
出勤途中の走ったら1周1分半ぐらいで回れる小さな公園
からでした。
意外に初QSOではありませんか? またお願いします。
5月13日夕方
イワテAA169局 55/53
海外QRMと ”ブロロローン” でファイナル尻切れました。
今シーズンもよろしくです。
オオサカHM120局 55/53 CBハマってますねー(笑)
オオサカKM309局 54/59 そんな近くでやってたの?
各局またお願いします。
5月10日 関西OAMにチェックイン
(2014/5/14 1:16:30)
大阪府堺市の平地に移動しました。
1CHでオオサカHNC24局のオペレートが聞こえる。
またもや、サプライズ!
山頂はかなり冷え込んでるみたいだ(平地からでゴメンなさい)
CBチェックイン後アンテナテスト開始
この前ループアンテナのみでデータをとったが
http://blogs.yahoo.co.jp/kameta707/56261390.html
http://blogs.yahoo.co.jp/kameta707/56264704.html
今回はセンスアンテナをつなげてみることにした。
センスアンテナだけでSWRを測ると3もあり横にあるループアンテナが
影響してるみたいだ。
気にせず両アンテナを繋げてみたら
S5からS1まで変化しました。
しかも単一指向性が現れました。
ヌル点付近ではSメーターの針のボトムまで落ちてしまうので
最後は耳でヌル点を探ります。
今回ループのどちらの半円にヌルがくるかわからなかったので方向指示針を
当てずっぽうで付けてましたが、給電ケーブルの芯線側が電波到来方向、網線側
にヌルが出ました。(当てずっぽうがハズレた)
今回ちゃんとデータ取ってないのでまた次回指向性図作ります。
デジ簡のチェックインは何回かトライしたがまだ待機局が多そうなので
平野区まで戻り、堤防からチェックインしました。
キー局様長時間寒い中ありがとうございます
お疲れ様でした。
堺市より
CB オオサカHNC24局(六甲山キー局) 53/53
オオサカKM309局(河内長野市移動) 5255
平野区より
デジ簡 ならAI 46局(六甲山キー局)M5/M5
5月8日~10日 の夕方 ログ
(2014/5/12 2:00:49)
5/8 あいちAC623/1局 52/52
1stQSOありがとうございました。
5/9 いわてDS94局 52/53
今シーズンもよろしくです!
5/10 アキタAO899局 52/52
お初と思ったら去年の7月2日に交信いただいてました。失礼しました
今シーズンもよろしくです!
平日夕方がメインになりますが
また聞こえてましたらよろしくお願いします。