ライセンスフリー無線情報
>>
無線ブログ集
>>
JK4HNN/とっとりLC575のブログ
無線ブログ集
リンク 単体表示 UTF-8 形式
リンク 単体表示
リンク 単体表示 UTF-8 形式
JK4HNN/とっとりLC575のブログ
(2025/4/2 19:05:40)
八重洲無線通信型受信機「FRG-7」オーバーホール
(2025/3/30 4:34:00)
学生時代から愛用している八重洲無線の通信型受信機FRG-7です。1980年に新品で購入して45年ものですが、故障もなくちゃんと聴こえています。部品は相当劣化していると思われ、業者にオーバーホールに出しました。
修理が終わって戻ってきました。短波、中波ともにガンガン入感しています。上に乗っているのは自作のアッテネーターとコモンモードチョーク。アンテナはアクティブループアンテナALS330Sです。
これからも大切に使っていこうと思います。
ではまた
にほんブログ村
ゼロカラコンピ「春」YouTube配信
(2025/3/26 16:10:04)
ゼロカラコンピ「春」のYouTube配信が始まりました。
今回から参加回数ごとに分かれていて、LC575こと僕の2曲は「10回以上」に入っています。
いつのまにか常連組になっていました。
他の動画です。すごい曲数ですが、ぼちぼちと聴いてみます。
https://www.youtube.com/@tsukiokahikoho/videos
にほんブログ村
東郷池
(2025/3/23 16:54:50)
鳥取県東伯郡湯梨浜町の東郷池出雲山展望台で無線運用しました。
デジタル簡易無線とアマチュア無線430MHz/FMで米子市の局と交信できました。
とっとりAJ683局、JO4HKO局いつもありがとうございます。
快晴で気持ちの良い春の陽気でした。
ではまた
にほんブログ村
ライセンスフリー無線「春の一斉オンエアデイ」
(2025/3/20 16:27:41)
ライセンスフリー無線の交信イベント「春の一斉オンエアデイ」に参加してきました。
鳥取砂丘のリフト乗り場展望台からです。
デジタル簡易無線でCQを出したら、たまたまこちらに来られていたキョウトKP127局にお声がけいただきました。すぐ目の前の砂丘入り口駐車場からとのことでびっくりでした。昨年購入したロッドアンテナSRH350RRがどのくらい飛んでくれるかテストを兼ねてでしたが、超近距離でした。ありがとうございました。
CB無線と特小もCQを出しましたが、応答なしでした。
ではまた
にほんブログ村
ゼロカラコンピ「春」アルバムジャケット
(2025/3/19 7:11:04)
ゼロカラコンピ「春」のアルバムジャケットが発表されました。全156曲4枚組になります。
LC575こと僕の2曲はピンク色の01に入ります。
他はこちらです。
近日中にYouTubeで配信開始、4月12日サブスク配信開始です。
参加者の皆さんの曲を聴くのが楽しみです。
ではまた
にほんブログ村