ホーム >> 無線ブログ集 >> 20150323 ICB-770のゴムキャップ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局 ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局 (2019/12/16 10:35:27)

feed 20150323 ICB-770のゴムキャップ (2015/3/23 17:42:40)
イメージ 1

ICB-770のゴムキャップがちぎれかけています。以前から裏側に亀裂が入ってたんですが、とうとう表の方も割れてきて千切れるのは時間も問題です。

以前から色々な接着剤を試してみていますが、どれもうまく接着できません。まだ切れていないリグをお使いの各局も、外部電源やイヤホンを使う度に心配になる不安材料の1つではないでしょうか?


イメージ 2

これと同型のゴムキャップを使っている機種はICB-770、ICB-R5、ICB-680、ICB-670の4機種でしょうか?切れてしまっている個体の方が圧倒的に多そうですね。うちにある同型機も8割は切れており、このシリーズ最大の弱点と言っても良いかも知れませんね。切れた状態ではめて使ってるうちに、結局どこかになくしてしまうんです。

写真の670はほぼ未使用のリグでゴムキャップには亀裂も無く健在ですので、外部電源やイヤホンは使いたくありません(笑)



イメージ 3

古いICB-770Aのゴムキャップは健在しているものが多いように思います。防水パッキンもICB-770などのシリーズに使われている赤いゴムは劣化して硬くなっているものが多いですが、ICB-770Aの黒いゴムは弾力を保っているものが多いようですね。

イメージ 4

ナショナルの古いリグでも健在のものが多いですね。写真は40年以上前のRJ-28。


イメージ 5

イメージ 6

ICB-707とICB-87Rに使われているゴムキャップは同じ型ですね。こちらは切れたものをあまり見たことが無いように思います。


イメージ 7

HITACHI CH-580は筐体のプラスチックも薄くてロッドアンテナも細くすぐ曲がるので、ICB-680に比べると全体に華奢で弱いリグですが、ゴムキャップだけはICB-680よりも強い。キャップ右側の細い部分だけでリグ本体に留めてありますが、千切れているものは少ないようです。



ICB-770/680共用補修用ゴムキャップって売り出したら欲しい人がかなり居そうな気がしますね。少なくても私はまとめて10個セットで購入します!!どなたか作ってください(笑)

execution time : 0.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
22 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 22

もっと...