Strict Standards: Redefining already defined constructor for class User_EncryptPassword in /home/wbs/nx47.com/public_html/modules/user/preload/Primary/EncryptPassword.class.php on line 20
無線ブログ集 - 北海道胆振東部地震 - ライセンスフリー無線情報
  ホーム >> 無線ブログ集 >> 北海道胆振東部地震

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link イシカリAA930のブログ イシカリAA930のブログ (2019/12/16 10:35:45)

feed 北海道胆振東部地震 (2018/9/7 21:51:34)
道内各局様はご無事でしょうか?

地震の発生した9/6(木)03:08の数分前に、トイレに行くのに起きて再び布団にもぐり込んだ時、いつも寝ている時はラジオのNHK第1放送をつけたままにしているが、
その瞬間にあの不気味な緊急地震警報のチャイムが鳴り、「北海道南部~」とアナウンスがあった瞬間に揺れ出した。

直ぐに起きて明かりをつけてテレビの状況を見るとかなり大きいな地震の様だ。
そのまま居間でテレビを30分ほど観ていると、突然停電になり外を見ると周りが真っ暗だった。そのままNHKのラジオを聴いていると、どうも北海道全域が停電になったらしい。こんなのは初めての経験である。

朝6時頃に起きるとまだ電気は復旧しておらず、過去の経験から半日もあれば電気も通るだろうと予想していたがこれが違った。ラジオを聴いていると火力発電所が全部だめになり復旧まで1週間はかかるであろうとの話しで、これはただごとではないと思い、まず冷蔵庫の中を見て必要なものを買うべく06:30頃に車で出掛けた。
周囲は信号機も消えており、函館バスも運休している様だ。

近所にある24時間スーパーは地震の影響で閉店したらしく、その横にあるコンビニは既にレジ待ちの長蛇の列。店内はほぼ買いつくされておりカップ麺とパンを買った。
生鮮品は食中毒の恐れなのか販売出来ないと店員さんに言われた。

電気だけ止まったが、我が家はマンション住まいで水はポンプで吸い上げているので水も出ない。幸いマンション1階の入り口脇に清掃用の蛇口がありここはそのまま水が出るので解放してもらった。トイレを流す水が必要でバケツやキャンプ用の水タンク等を使い何度も往復して水を運んだ。

台所のガスは使えるが換気扇が使えないので、昼食は居間のテーブルでカセットコンロを使いご飯を炊いた。ん~、電気で炊くよりご飯は美味しかった。おかずは玉子焼きとウインナーを焼いた。

外を見ると長い車の列が見える。ガソリンスタンドで給油する車の列だ。今回は車にまだ2/3程残っていたのでこれは心配はない。特に冬の北海道の場合は停電でストーブが使えないとか、走行中に交通トラブルで渋滞等に遭った場合に備えてガソリンの量が半分になると給油することにしている。給油待ちの車でガス欠になった車もあったみたいで、ここまで残量が少ない状態で車に乗るのもどうかと思います。ましてやこの様な事態なんて事前に予測なんて出来ない訳ですから。

夜になり乾電池式のランタンを使い明かりを取る。大きなものが一つと小さなものが二つある。大きなランタンは居間のテーブルに置く。他にLED懐中電灯が3本あるので外に水汲みに行くのに使ったりと・・・。

今日7日の17:30頃に停電が復旧。思ったより早かったです。自宅にはエネループが12本と乾電池が4本あった。ランタンや懐中電灯、ラジオに電池を使ったが1週間も停電が続くと電池は足りなかったと思う。最悪の場合はインバーターを使い車で充電することも考えていました。そして以前からポータブル電源を購入予定だったが、購入前に有事が来てしまいこれは反省することになってしまいました。

職場から日曜日まで出勤しないで自宅待機するようにと連絡があった。職場は電気を沢山使うので変電設備もあり、北電側と社内への通電方法について打ち合わせが必要とのこと。

この度の地震により亡くなった方が多数おりましてお悔やみを申し上げます。
また停電や災害が復旧していない地域の方には、一刻も早い回復を願っております。

execution time : 0.081 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
34 人のユーザが現在オンラインです。 (23 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 34

もっと...