NX47旧ブログ - 2.5DのBNCかM型コネクター って、なかなか無い
モービルに付けているアンテナ~リグ間のケーブルは、細い2.5Dサイズ。
このところ、アンテナメーカーが良く出しているようだ。 ちなみにケーブルの色は青。
ところがリグ側のコネクター部分が接触不良を起こし始めた。
わずかな引き回しや、揺れで、どうやらショートしている感じがする。
こりゃまずいかなぁ、、、
そう思い続けながらも使っていたら、送信時ショートしたんだろう、電波が出なくなった。
ファイナルが飛んだかな、、、、
そりゃいいんだけど(良くないか)、新たにコネクターを付けようと思うのだが、無いんだなぁ、2.5Dのヤツ。
FT-817のフロントに付けることが多いので、BNCにしようかと思っているけど、無い。 ヤフオクにも無い。
3D用のコネクターは沢山出品されているし、安いから、それを使おうかと。
良い方法があれば、教えてください。
トラックバック
コメント一覧
3件表示
(全3件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
 Re: Re: 2.5DのBNCかM型コネクター  って、なかなか無い
	(ゲスト, 2012/2/3 10:11)
 Re: Re: 2.5DのBNCかM型コネクター  って、なかなか無い
	(ゲスト, 2012/2/3 10:11)
	
 Re: 2.5DのBNCかM型コネクター  って、なかなか無い
	(BX71, 2012/2/2 22:18)
 Re: 2.5DのBNCかM型コネクター  って、なかなか無い
	(BX71, 2012/2/2 22:18)
	
 Re: 2.5DのBNCかM型コネクター  って、なかなか無い
	(nx47, 2011/12/10 11:31)
 Re: 2.5DのBNCかM型コネクター  って、なかなか無い
	(nx47, 2011/12/10 11:31)
	
新しくコメントをつける
	ゲスト 
	 
	投稿日時 2012/2/3 10:11 
	おお、BX71局ありがとうございます!
BNCコネクターを取り付け、バッチリになりました。
BNCコネクターを取り付け、バッチリになりました。
	BX71 
	 
	投稿日時 2012/2/2 22:18 
	MJのストレートコネクターで作るも良し、純正の場合正しい計算されているため、ケーブルの長さは同じにしたほうがいいですよ、直加工という手もありますね、BNCなどの本体添えつけコネクターなどで。
純正ケーブルはメーカーで部品取りできますよ、販売店などで注文できるはずです。
純正ケーブルはメーカーで部品取りできますよ、販売店などで注文できるはずです。
	nx47 
	投稿日時 2011/12/10 11:31 
	福岡ハムセンターで購入できました。
3件表示
(全3件)
すべてのコメント一覧へ
