NX47旧ブログ - 201007のエントリ

対馬の方が興味を持たれています

カテゴリ : 
CB無線
執筆 : 
nx47 2010/7/31 22:53

私が良く顔を出している、アマチュア無線のエコーリンク、KYUSYUカンファレンスに対馬の方が接続されていて、時々QSOしています。


合法CBの話をすると、以前やっていらっしゃったとのこと、ただその時のトランシーバーはわからないとのこと。

ぜひ運用したいとのことで、ヤフオクをいつもご覧になっているようですが、8チャンネル機まではなかなか手が出ないとのことでした。

私のところには、RJ-480Zがあるのですが、これ、今ひとつの性能なので、「こんなもんか」と思われても困るし。。。


先日のSV2010の日は、430MHzの移動をされていたとのこと、明日も早朝から移動運用されるとのことですから、ぜひ早いうちにCBもと思っています。


対馬からでしたら、能登半島あたりバッチリでは? これだと愛媛~富士山もブッチギリ?

なんてこと考えています。


  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (14055)

ふくおかAB182/愛媛県西条市 との距離

カテゴリ : 
移動運用
執筆 : 
nx47 2010/7/27 8:47

7月24日QSOした、

「22:47 ふくおかAB182 53/51 愛媛県西条市移動」 

は、私にとってグランドウエーブとしては最長距離だと思うので、計ってみた。



脊振山と石鎚山。おおよそ256kmだ。 石鎚山の高さに助けられて、障害となる山もなさそうだ。

カシミールでもやってみようかと思ったが、チト面倒、、、


  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (13344)

脊振山へ初移動 5局とQSOで満足

カテゴリ : 
移動運用
執筆 : 
nx47 2010/7/25 11:40

そもそも移動運用を自らやるってことは今までなかったのだが、今夜はチャレンジ、一番下の小学4年生の次男坊を連れて脊振山へ。


意外と近いのに驚き。まっすぐ行くなら1時間ちょっとで着く。鷹取山の方が遠く感じられるかも。

航空自衛隊のレーダー基地(かな?)入り口の横から入ったところの公園へ。

お、さすがアマチュア無線家がすでに運用中なので、ご挨拶。430MHzでアンテナは25エレの2×2。フツーに箱根まで飛んでいくと言うから驚く。

それより、「捕まらなかった?」「え?」


なんとまぁ、ここまでくる途中には、時間帯により通行禁止区域があるそうだ。気付かなかった。すんません。

良くパトカーがいるそうなのだが。以後注意します。


CB、特小、パーソナル、CQ出すがさっぱりダメ。 ん? 特小久留米RPTも入感なし。 おいおいボウズかよ、、、

子供は、もう着く前から寝ている。寝に来たようなもんだな。


あきらめて、帰ろう。

別の道を通ることにしよう。捕まってはねぇ、、、 と思いつつ、少し下ると夜景が広がる。 特小に業務が入感。こりゃ、いける?

合法CBは、「やまぐち、、、」と聞こえる! やった! ボウズ脱出!


一カ所にとどまらず、ナビであの夜景はどこかと見当をつけながら移動。特小久留米レピーターにもアクセスできた。


7/24ログ

21:55 やまぐちBB52 41/41 下関

22:10 やまぐちBA18 41/51

22:47 ふくおかAB182 53/51 愛媛県西条市移動

23:35 いわてB73 51/52 北海道 Eスポ

23:38 ふくおかAB316 51/41 博多区


ふくおかAB182局とのQSOは、おそらくグランドウエーブQSOとしては自己最長距離。詳しく場所を聞いて、測定してみよう。

まさかEスポQSOができるとは。 移動中受信できたので、すぐに止めてQRVした。


移動した甲斐がありました。

午前1時前に自宅着。

フリーライセンス無線に再び興味を持った最初の夏。

今日の21時から「Summer Vacation 2010」が行われるので、どうしようか悩み中。

あの、背振山に移動しようか!と。


何せ私は、土曜日曜が忙しいのです。ですから、もし今夜移動しても、せめて夜0時頃には帰ってきたいのです。

移動用アンテナとかまで持って行くと大変でしょうから、気軽にドライブ程度の感覚で行こうかなぁ。


Summer Vacation 2010実施要綱


  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (14031)

ブログにも投稿しましたが、2台の違法CB機ゴリラをオーバーホールしました。自己満足の範囲ですが。

現在は、LOWチャンネル(いわゆる地下チャン)のクリスタルを、サトー電気で安く売っているクリスタルに変更、7チャンネルが28.305MHzになっています。


MIDDLEとHIGHチャンネルはそのままです。HIGHは外しても良いけど、MIDDLEは27.144MHzのワッチに必要。ただし、このままでは27MHzで電波が出てしまいますので、ファイナルとドライバーのトランジスターを基板から外しています。マイクも付けていません。


しかし、28MHzのAMを聞いているとQRVしたくなるのは当然で、合法CB各局のQSOを指をくわえてワッチしています。

よっしゃ、まずはアマチュア無線の周波数以外では送信できないように改造し、TSSに申請しよう!と思ったのですが、あちこちググってみると、どうも簡単に許可が下りないような、、、

ゴリラの送信機系統図も必要だし。う~~む。


半田溶かして部品の付け替えくらいならできますが、PLL含めた送信機系統図なんぞ面倒くさいし、何といってもそんな技術もないし、書けません。


というわけで、ちょっと挫折中なのです。


  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (23459)
カテゴリ一覧
ブログ カレンダー
« « 2010 7月 » »
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新のエントリ
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
30 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが NX47旧ブログ を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 30

もっと...