投票する!
|
クマガヤRF370 [編集・削除]
2019/1/12 9:21 投稿者: ゲスト [ 1011hit ]
2018年12月末にデジ簡(DPR-6)で開局しました。
アマチュア無線は、1987年に17歳で開局。
固定局では、6mSSBと15mCWを楽しんでました。
(6mは7mHの1/4λアローライン、15mは5mHの逆V)
そんな訳で、近所の先輩局に移動運用に連れて行ってもらいました。
当時は、アイドルのカラーQSLカードを配布するの流行していて、
最初はローカル局と連名で作成・JCC/JCGサービスで発行。
やがては、神奈川方面の有名局とも連名作成・発行をしたものです。
仕事で高周波関係の回路に触れることが多く、趣味と仕事の境を
求め、無線の趣味から離れました。
数か月前にちょっとしたことで、デジ簡の世界を知りました。
それでも、デジ簡にはあの頃のパーソナル無線や違法CBのイメージ
があったので、なかなか手を出す気になれず。
それでも「これが今の私の環境で楽しめる無線の世界」だと感じ
IC-DPR6で開局、フリラの世界を体感してみます。
よろしくお願いいたします。
アマチュア無線は、1987年に17歳で開局。
固定局では、6mSSBと15mCWを楽しんでました。
(6mは7mHの1/4λアローライン、15mは5mHの逆V)
そんな訳で、近所の先輩局に移動運用に連れて行ってもらいました。
当時は、アイドルのカラーQSLカードを配布するの流行していて、
最初はローカル局と連名で作成・JCC/JCGサービスで発行。
やがては、神奈川方面の有名局とも連名作成・発行をしたものです。
仕事で高周波関係の回路に触れることが多く、趣味と仕事の境を
求め、無線の趣味から離れました。
数か月前にちょっとしたことで、デジ簡の世界を知りました。
それでも、デジ簡にはあの頃のパーソナル無線や違法CBのイメージ
があったので、なかなか手を出す気になれず。
それでも「これが今の私の環境で楽しめる無線の世界」だと感じ
IC-DPR6で開局、フリラの世界を体感してみます。
よろしくお願いいたします。
( デジ簡 )