ホーム >> 無線ブログ集 >> 3月21日「春の一斉オンエアデイ」参加!

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link フリーライセンスラジオオペレータ アキタAO899のブログ フリーライセンスラジオオペレータ アキタAO899のブログ (2019/12/16 10:35:56)

feed 3月21日「春の一斉オンエアデイ」参加! (2015/3/22 12:34:28)
昨日は天気も良く、絶好のイベントデイとなりました。嫁さんがCMのため、もうすぐ3歳になる娘の子守を兼ねて一緒に移動しました。目指すはおなじみの男鹿市寒風山。山頂回転展望台は前日20日に今シーズンの営業を開始したばかりとのことで、混み合っていたら運用しづらいなぁ。。。と思いつつも、とにかく向かうことに。

イメージ 1
秋田市から男鹿市に向けR101を進むと、男鹿市に入ってすぐに巨大なまはげ像が現れます。男鹿半島方面へ移動運用されたことが有る方であれば、おそらくおなじみの光景かと思いますが、なまはげに運用がうまくいくことを祈りながらいざ寒風山へ!

11時過ぎに到着。山頂一段下の駐車場で、いつもの角に車を停めました。車は数台しかおらず、思ったよりも混んでいませんでした。しかし男鹿市管理のトイレはまだ冬期閉鎖のまま。トイレのために山頂展望台まで移動しなければいけないのが少々面倒です。。。
気温は8度、風は寒風山にしては弱めですが、吹き流しは真横に流れる状態。それでも、CBをルーフ上に設置しても風に煽られるといったことはなく、安心して運用できました。
イメージ 2


DCRをワッチしていると、北上市夏油高原移動のいわてDE69局が、オウシュウRX23局とQSOしている様子が入感です。夏油高原とはQRB110kmほどでしょうか。今年初めて、DE69局の元気なお声を聞いて、やる気がみなぎりました!

ワッチしつつダクトコンディションチェックで車のテレビをスキャンすると、MRO北陸放送がワンセグで入感。しかし映ったり消えたり。。。かなり弱めのダクトと判断。昨年はテレビ金沢がフルセグで受信できる状態でも、八木同士で交信成立するかどうかギリギリというパターンもありましたので、この時点でmixiに「ダクト出てるぞ!」と書いたものの、正直全く期待はしていませんでしたが。。。

奥州局と交信を終えられたいわてDE69局がCBからCQを出されたのですかさず応答。53/56で、今年初めての11mでのQSOとなりました。その後DCRにて350DS+1Wでも問題なく交信成立。さらに特小L3にて、スケルチオープンで入感し、夏油高原と寒風山は相性がよいようです。

そんなこんなで娘が散歩したい!と騒ぐので、山頂展望台までテクテクと歩道を歩きながら、350DH装着のDPR-6より15ch CQCQ。。。すると突然、トヤマHT27局から応答が!いきなり完全復調で入感で、慌てて応答しました。輪島市の高洲山からとのことで、いつもアクティブに色んな山から運用されていて頭が下がります。

思えば昨年4月、石川県でのダクトミーティングの翌日、5エレ-3エレで秋田-碁石が峰でQSOさせていただいたのですが、今回はこちらがハンディホイップでも難なくQSOできてびっくり。まだ3月なのに、ダクト大オープンを確信しました。

その後、ダクトが出ている旨をDE69局へお伝えしようと15chでコール指定でお呼びしましたが応答がなく、変わって聞こえてきたのは。。。

「後からブレイクよろしいですか?  島根県。

・・・・・・ えぇぇぇ!!??

いやーどでんした(びっくりした。。。)
とっとりAJ683局のお声が突然入感しました。。

島根県松江市美保関町の美保関灯台(島根半島の東の端)からとのことで、調べてみると70mHほどのようです。

富山局とのQSOは、途中から車に戻りモビホ(AZ350R)からでしたが、鳥取局は八木かと思いきやなんとモビホ(3/4λ)とのことで、モビホ同士で750km超いけちゃいました。。。喜びというより、驚きの方が勝っておりました。。。たまたま、CMの途中でイベントデイということで灯台まで移動されたようなのですが、もし移動されていなければそこまで電波が届いていてもQSO出来ていなかったし、そこまでダクトが開いていると気付くこともなかったわけで、偶然の出会いに感謝感謝です。

やはりコンディションの上下はあるようで、途中でこちらには届くもののこちらから飛ばなくなりました。しかし鳥取局が10cmほど車を移動されたところまた復活!本当に微妙なラインで繋がったり繋がらなかったり。。。偶然そのライン上に入り込んだラッキーに感動です。

運用終了後mixiにて七尾市別所岳移動のいしかわ4137局にも当局と思われる声が届いていたとのことで、八木があればおそらく繋がっていたのでは。。。と思います。撤収間際には上越市モービルのニイガタKN405局とまたしてもハンディホイップで尻切れながらQSO。アンテナの種類、飛び方、地形など後から検証することによって見えてくるところもあるかと思いますが、大変興味深い伝搬です。
ミヤギBA102局は、ライブ目的で新潟市へ移動ついでに、海沿いからQRVされておりました。ダクトが出ていると海抜の低いところでも全く問題なく、1Wでもフルスケール入感しておりこちらもびっくりいたしました。

話は戻って、寒風山は海側だけでなく、内陸側ともよく繋がります。イワテAD03局、イワテAD16局は岩手県奥州市の種山高原から、そしてあおもりAA113局は青森市八甲田山からお繋ぎいただきました。またチャンネルを探しているうちに尻切れてしまいましたが、イワテAA169局は宮城県大崎市加護坊山からと、大変賑やかでした。

QSOには至らなかったものの、ミヤギIT03局より宮城県石巻市上品山にて、またミヤギOS147局より宮城県大崎市古川の新江合川堤防にてDCRLとのご報告をいただきました。DCRに関しては日本海、瀬戸内海ダクト、そして内陸方面にもダクトアシストがあったのかも?とにかくすごく飛ぶ日だったことは間違い有りませんね。

ダクトオープンのせいか業務局が多数入感し、チャンネルチェックすると「使っています」の嵐。秋田にしては珍しく、空きチャンネルを探すのが大変な状況でした。それでも以前はチャンネルチェック時に無反応で、QSOをしていると「うるさい!」とか言われることもあったのですが、今日はチェック時に「使っています」と応答を頂くことが多く、助かりました。

持参した昼食を食べながら各局と交信を楽しみ、13時30分からの板橋ロールコールを狙います。ところが。。。

13時30分を過ぎても聞こえず、14時を過ぎても聞こえず、一番近くにいらっしゃるあおもりAA113局にも確認しますが、まだ波を捉えられないとのこと。
連絡網と無線機をにらめっこしながら心配しつつじっと待つことに。ようやく15時過ぎ、15chからアナウンスが聞こえてきたときはホット一安心でした。。。

DCRにてチェックイン時状況を伺ったところ、CB、特小はオンタイムで中腹より呼びかけたがチェックイン局がいなかったとのことで、DCRの部の後で再度9合目から行われるとのこと。そちらも狙いましたが。。。

特小は入感なし。CBは41ほどで入感していたものの、娘が遊びたいとあちこち行ってしまうため追いかけている打ちに終了^^;残念ながらDCRのみのチェックインとなりました。

まだまだ風の冷たい寒風山、車でまったり運用のつもりが、娘が動きたい盛りであちこち追いかけ回してヘトヘトに。。。ロールコール終了後片付けて撤収となりました。


思いがけず、DXQSOも出来、また奥羽山脈越えでも交信に至らないものの、興味深い伝搬がありました。これも運用局が増えたからこそ見えてくるところで、今後に期待です!

QSOいただいた各局、また受信レポートをいただきました各局、ありがとうございました!素晴らしいシーズン幕開きとなりおなかいっぱいでした。今シーズンもよろしくおねがいいたします!


※交信ログはボイスレコーダー記録のみなので、後ほど書き起こしますm(_ _)m







execution time : 0.019 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
21 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 21

もっと...