無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
春の一斉OAD運用記録 (2015/3/24 15:47:06)
ブログ更新遅くなりました。
3月21日(土) フリーライセンス春の一斉OAD参加のため、北九州市小倉南区の貫山(712m)で移動運用してまいりました。
当日は非常に天気が良く、フリラ運用にはもってこいのCNDでした。
昨年11月に本格的フリラ運用を始めた当局としては、今回のOAD参加が初めて大きなイベント参加となります。
たくさんの局とのQSOを期待し、あれもこれもと装備を欲張ったため、普段のトレッキングでは余裕のあるリュックサックが荷物でパンパンになりました。
まあ、普段行きなれた山だから、大丈夫だろうという安易な考えは、出発してまもなく打ち砕かれます。
目指す貫山山頂はまだまだ先です。
とにかく 重い!!!
ICB-770、680、特小3機、DCR、バッテリー予備、運用台、三脚、昼飯等々
この傾斜です。
肩にズシリと食い込む重さが半端なかったです。また春先の強い日差しも重なり、山頂に着くころには体力の限界でした。
到着後意識がもうろうとする中、なんとか運用場所を探し、約30分その場で横になります。
運用開始が予定より約1時間遅くなりましたが、すべての機材設置を完了し電源をONします。
薮の中ですねw木の枝にDCRや特小をぶら下げて
ここでまず、DCR-15chの入管局の多さにびっくり、普段こんな状況は経験がありません。
ほどなく15chの入管局を確認するとポータブル2,3の局が確認されます。
一瞬「????」が点灯しましたが、ここぞとばかり返信!
「ひろしまHC733局/4」「ミエAA469局/2」「とくしまHA7618局/5」「くらしきFV223局/5」とQSO成功!
「くらしきFV223局」は四国大川山移動運用とのことで、当局とは約250kmの距離でしたが共に1W運用でのテストを行いなんなくM5QSOでした。
「ミエAA469局」は三重県津市での運用とのことでした。自宅に帰り距離を測りましたが、約504kmと
自己最長DCR運用記録となる記念すべきQSOとなりました。
この異変の要因が実は瀬戸内海ダクト発生によるものだとわかり、気分はハイテンション!!
その後も「おおさかBR18局/3」「てんりMH784局/3」とDX-QSO成功!
終始空きサブチャンネルを探すのが大変な状況でした。さすが一斉イベントですね。
うれしい悲鳴でした。
14時過ぎから15ch変調がほぼローカル局に落ち着いてきた感じで、ダクトも収束の気配です。
ここからCB機運用を開始し普段お世話になっている「やまぐちAA515局/4」「ふくおかSY31局/6」「やまぐちLX16局/4」「オオイタTN24局/6」とQSO。
「やまぐちLX16局」とはCB0.1Wテスト及び特小0.01W単信テスト等、貴重な運用確認をさせていただきました。
本日本格運用デビューのICB-680です。770と比べ若干Sメーターの振れは落ちますが問題なく運用可能であることが実証できました。
夕刻、風と黄砂?PM2.5?らしき霞がかかり始めたので、16時ごろ運用を終了し下山しました。
帰りも重たい荷物を背負い下山しました。
ただ、充実した運用実績によって、こころはハッピー!
夕日に照らされる山道、あたりには誰もいない独り占めの風景にちょっと感動もできました。
DCRでやまぐちLX16局、ふくおかSY31局とお別れQSOをしながら2015年春の一斉OADを終了しました。
文書中ご紹介できなかったFB各局、ほんとうにお相手ありがとうございました。
【運用ログ】※順不同
(DCR)
ひろしまHC733局/4 広島市江田島真動山 5/5
くらしきFV223局/5 香川県 香川県まんのう町大川山 5/5
execution time : 0.017 sec