ホーム >> 無線ブログ集 >> 苫小牧市科学センター 無線展示が

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link CQ 11m こちらは "さっぽろTP7" CQ 11m こちらは "さっぽろTP7" (2019/12/16 10:35:12)

feed 苫小牧市科学センター 無線展示が (2015/3/30 10:03:48)
苫小牧市科学センター(北海道苫小牧市旭町3丁目1番12号)

ここは無線関係の展示が北海道一(日本でも屈指のレベル)充実している科学館
だと感じ、もし苫小牧市に行く機会があれば見て欲しい とつぶやいていたスポット
でもあった。

無線関係の豊富な書籍(ラジオの製作誌やCQ誌、その他の技術書)、またJA1VX 香取OTが
使われていた無線機器の展示など、圧巻そのものであった。
一日見学していても飽きない施設に感じていた。

最後に行った記憶が曖昧だが、無線展示全盛の頃に、苫小牧に長期出張されていた局と
アイボールをして、その時に伺ったのが私の記憶の中での最後に思う。
なので5年くらいは経過しているのではないだろうか、当時乗っていた車から考える
と、かなりの時が経っている。


苫小牧に行った際に、ふと気になり短時間ではあるが、立ち寄ってみた。

前に改修期間があったようで閉館していた記憶があったが、通常通り開館しており、
無線展示のコーナーへと急いだ。

驚いた。

無線関係の展示の書籍や機器が一切無くなっているではないか、
いつからなのだろうか。
実に残念だ。ラジオの製作誌のCBコーナーや製作記事など見たかったし、写真に撮りたかったのだ。

唯一の救いは社団局のスペースがあり、「無線がある!」というのを表現してはいるが、
一般の人は見るのみで、手に触れることはないし、開館時はいつも運用しているわけではないので、
実際の交信の様子を見る機会が少ないのではないだろうか。

実に惜しいことをしました、ならばもっと意識して休暇をとり展示を見に通うべきだったなと
今になって思います。

科学センターの運営管理する方達のご苦労も、見えない部分でかなりあるとは思うのですが、
火がふっと消えてしまったような心地です。






イメージ 1

このスペース(両側にあったんですが)には、書籍がぎっしりありました。今は真空管ラジオ、テレビのみ)








イメージ 2

社団局のシャック








execution time : 0.021 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
201 人のユーザが現在オンラインです。 (96 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 201

もっと...