無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
4/13 イブニングアマチュア無線運用は21MHz SSBでドイツのスペシャルコールサイン局と交信 (2015/4/13 19:44:39)
本当にF層が元気な様子で、10mや11mは今の時間帯でもキュルキュル音と
南方系各局が入感しています。
本日のイブニングアマチュア無線運用は、各アマチュア無線 HF ハイバンドのコンディションチェック。
21MHz SSBにてロシア連邦 9エリアの局がヨーロッパ向けにCQを出しており、その局は
指向性アンテナにてヨーロッパ向けにショートパスで運用しているはずですが
バックサイドに当たるここでもRS=59で入感しています。
VFOを回していて、CQが聞こえたのでコールサインを聞いてみると、
ドイツ連邦共和国 ライン・ルール地方のスペシャルコールサイン局
"DR50RRDXA"局でした。
いつもの、FT-991M 50W & 5mH 自作モノバンドフルサイズダイポールから運用で、
QSBがありましたが2回ほどコールしてみて、RS=59同士で初交信となりました。
やはり春のHF ハイバンドは、平日でも重点ワッチが必要なコンディションですね。
今も18MHz等、海外遠距離局が聞こえないかチェックしています。
南方系各局が入感しています。
本日のイブニングアマチュア無線運用は、各アマチュア無線 HF ハイバンドのコンディションチェック。
21MHz SSBにてロシア連邦 9エリアの局がヨーロッパ向けにCQを出しており、その局は
指向性アンテナにてヨーロッパ向けにショートパスで運用しているはずですが
バックサイドに当たるここでもRS=59で入感しています。
VFOを回していて、CQが聞こえたのでコールサインを聞いてみると、
ドイツ連邦共和国 ライン・ルール地方のスペシャルコールサイン局
"DR50RRDXA"局でした。
いつもの、FT-991M 50W & 5mH 自作モノバンドフルサイズダイポールから運用で、
QSBがありましたが2回ほどコールしてみて、RS=59同士で初交信となりました。
やはり春のHF ハイバンドは、平日でも重点ワッチが必要なコンディションですね。
今も18MHz等、海外遠距離局が聞こえないかチェックしています。
execution time : 0.015 sec