ホーム >> 無線ブログ集 >> 特小QRBメモ(デジDX)

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド 合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド (2019/12/16 10:36:49)

feed 特小QRBメモ(デジDX) (2015/4/22 1:01:00)
※ほぼ、個人的な記録です。
でも、何か変だなって所はご指摘下さいませ。


先日のロールコールにて、いばらきTK911局がデジタル特小での最長記録(約190km)を作られています。
(おめでとうございます!(^O^)!)

アナログ特小においても、かなり余裕があった様なので、そのあたりも踏まえ、感覚と計算を合わせ込みしておきます。


■八溝山-不動ノ峰
イメージ 2
1000m級同士なので、フレネル遮蔽無し。
S感3なので、電界強度も十分。
双方ベテランさんなので、最良ポイントとして勘案。
イメージ 3



■尺丈山-不動ノ峰
イメージ 1

こちらも区間遮蔽はほぼ無いと思われるが、M4-5。
山頂付近、物見櫓、東屋でもほぼ変わらずピンポイント。
(いゃあ、馬鹿みたいに走り回りました)
DJ-P20は受信可能。
IC-4300Lは超ピンポイント。
恐らく感度測定時の歪率程度以下の電界強度となっていたと思われるので、フレネル損とその他減衰を補正として加味。
イメージ 4

ただし、15m程下の駐車場では1-2dB程度の増加あり。
法面反射では無さそう。

ハイトパターンか?とも思いましたが、計算上は八溝山の方が悪化。
地上反射の2波合成か?




八溝山と余り距離の差はありませんが、特小に於いては感覚的に6dB以上は差が出た様です。

結果的には何が決め手だったのかなぁ?
911局のセンスか?!




execution time : 0.015 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
164 人のユーザが現在オンラインです。 (89 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 164

もっと...