ホーム >> 無線ブログ集 >> スクリュードライバーアンテナ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ひょうごCY15 CB & DCR ひょうごCY15 CB & DCR (2019/12/16 10:36:59)

feed スクリュードライバーアンテナ (2015/4/25 16:03:39)
先日、設置の仕方で管理会社からクレームが出て以来、舞鶴固定のHF帯のアンテナをどうするか色々悩みました。
 
・ロングワイヤー+ATU
ベランダの幅は6mありますが周囲(床、天井、壁)がコンクリートで囲われている為、性能が発揮出来るかが心配・・・・ボツ
 
・マルチバンドHFモービルアンテナ
調整がシビア、短縮率が大きいので中心周波数から少しずれるとSWRが2以上になる。・・・・ボツ
 
そんな事でHFの運用は特にやるつもりは無いので10m用のモノバンドアンテナをベランダから外に突き出して27.005のチェック用に使っていましたが第一電波工業から発売されているスクリュードライバーアンテナ(SD330)の評判がネットで見ても良かったので導入。
 
イメージ 1
 
モービルに仮に付けてみました。
イメージ 2
本体根元からコネクタが出ていて、スイッチ付きのケーブルにつないでシガレットより電源を供給、コイルの部分を上下し同調させます。
イメージ 3
今はベランダより突き出して使っています。
アースは10m×5本のIV線をカウンターポイズとして使用。今のところバッチリ接地として使用出来ています。
スイッチを押してる間コイルの部分が動き、同調される付近に近付くと明らかに信号が強く受信します。27Mhz→7Mhz付近への同調の時間は大体20秒程。
大体どのバンドもSWRは1.3前後くらいで充分使えます。7MでもQSO出来ました。
 
アンテナ下部のコイルの部分はゴツイですが、エレメントは細く余り目立たない為アパマンにはぴったりです。少し様子を見て、クレームが出ない程にベランダから突き出して高く設置したいと思います(欲が出て来た(笑))

execution time : 0.020 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
297 人のユーザが現在オンラインです。 (212 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 297

もっと...